My Page
Site Map
Language
▼
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
白馬
白馬乗鞍温泉スキー場
白馬乗鞍温泉スキー場 レビュー一覧
白馬乗鞍温泉スキー場
長野県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
コース
スノーパーク
キッズパーク
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
クーポン
施設/サービス
イベント
スクール
レストラン
トラベル予約
週間天気
バスツアー
レンタカー
アクセス
アクセス
口コミ・レビュー
総合評価
3.82
総レビュー数
81
とても良い
12
良い
51
普通
17
あまり良くない
1
良くない
0
おすすめ利用シーン
友達
43%
恋人
10%
ファミリー
43%
夫婦
5%
女性
0%
おすすめタイプ
ビギナー
14%
初級者
32%
中級者
34%
上級者
14%
エキスパート
6%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
16
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
また来たいです
お隣コルチナに比べると、初級者でも周回できそうなコースが多く、楽しめました! また若栗中央ゲレンデにはウェーブやキッカーもあり、そちらも良きでした! そして平日とは言え飛び石の平日だったのに、 めちゃくちゃ空いてました 次は雪質も最高な時に…
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/21
レビュー投稿日
2025/03/21
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
土曜日なのに
初心者の練習になりそうなウェーブもあり、空いててとても良かったです 11リフトを観光で乗って景色を観てきました コルチナとの接続のリフトが稼働しないので、 バギーで送迎と拝見しましたが、コルチナからの帰りのみでした 次は新雪を楽しみたいです
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/01
レビュー投稿日
2025/03/08
Yamalin
さん
(東京都/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
積雪多すぎ
朝イチの滑走では余りの親切の多さに自分の腕とボードでは太刀打ちできず埋もれることもたた 山頂から下までパウダーを滑り降りる感覚は格別
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/11
レビュー投稿日
2025/02/11
ジュン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
最高の時間と最高のゲレンデ
今回長野トリップにてお気に入りの白馬エリア、白馬乗鞍へ行ってきました。 落ち着いた雰囲気、広いゲレンデ、良い雪質、楽しいコース。 何より好きなのはコース横にたくさん並ぶペンションのひとつ、ロッジチャミンゴです。 昨年はこちらに宿泊しましたが、…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/26
レビュー投稿日
2025/01/28
おにぎり
さん
(茨城県/30代/---)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
快晴で雪質も最高
雪はパウダースノーでふかふかの所が多く 人も少なく初心者でもとても滑りやすかったです。 コースも豊富で広々しててとても楽しく滑れました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/21
レビュー投稿日
2025/01/25
ブー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
白馬乗鞍 山岳リフト乗りに行きました!
白馬乗鞍名物!?山岳リフトが前日にプレオープンしたと聞き、早速滑りに行ってきました。 山岳エリアのため、ヘルメットやアバランチ装備が必要。更に申請を行い腕章をもらっていざ出陣! 快晴で雪質も深さも最高で、山岳リフト終了時間まで滑り続けました。 その後、里…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/18
レビュー投稿日
2025/01/22
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
転んでも痛くない
前日の降雪で雪がとても柔らかかった〜 他のスキー場よりリフト券代も抑えられていて、お気に入りのスキー場になりました
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/04
レビュー投稿日
2024/03/06
福沢諭吉
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
山の全てがコース!
人は少なく、非圧雪のため、バランス感覚の練習になりました 全てがコースで初心者も、上級者も楽しめるゲレンデだと思います 食事はレストハウスで、海鮮も美味しく頂きました
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/02
レビュー投稿日
2024/03/06
福沢諭吉
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
癒し系スキー場
春スキーでしたので、全コースシャバ雪でしたが、人もほとんどいなくて、のんびりと利用させてもらいました。 クローズしているコースも多かったですが充分満喫できたので、満足です。 ありがとうございました。
続きを見る
スキー場来場日
2022/05/11
レビュー投稿日
2022/05/11
まめぽち
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広々としていて滑りやすいです。
初心者だけでなく、上級者も楽しめる自己責任エリアもあります。 沢コースです。 初心者~上級者楽しめるゲレンデです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/31
レビュー投稿日
2022/05/11
きゃめら
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
練習するには良い
斜度的に、初心者や子供など練習するには良いゲレンデだと思います。 シーズンピークですと、雪質も良いです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/30
レビュー投稿日
2022/05/09
だーゆう
さん
(東京都/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
コース幅も広い
コース幅も広いのでゆったり滑りたい方には良いと思います。 全体的に広めな作りです。斜度は単調な感じです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/31
レビュー投稿日
2022/05/07
きく
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ファミリーでも利用OK
白馬では比較的空いているスキー場なのではないかと思います。 人も少なく、ゆっくり時間を使うことができました。 ファミリーでも利用できるスキー場です。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/30
レビュー投稿日
2022/05/02
ピチョン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
春スキー
ゲレンデ内、土が見えている箇所がある感じでした。 若栗ゲレンデのみ営業。 ハイシーズンに来ればよかったと後悔です・・・。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/30
レビュー投稿日
2022/04/30
タチコマ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
来シーズンに期待
里美ゲレンデ(コルチナ方面)はクローズのため滑走不可でした。 来シーズンは里見ゲレンデも滑りたい! あと、共通券買ってコルチナ方面も滑りたいです!!
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/27
レビュー投稿日
2022/04/27
あややあ
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
信州割
宿はシルバーファーン…御飯美味しかったです。 近くの温泉も疲労回復に最適。 当日はモーグルの大会やってたけどリフトはスムーズに乗れて雪質良好、斜度も多彩で一日中楽しく滑れました。晴れ続きで第10アルプスから行く未圧雪コースは難関かも… 次回は新雪…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/26
レビュー投稿日
2022/02/28
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP