My Page
Site Map
Language
▼
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
湯沢・中越・下越
上越国際スキー場
上越国際スキー場 レビュー一覧
上越国際スキー場
新潟県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
INFORMATION
求人情報
PICK UP
コース
スノーパーク
キッズパーク
アクティビティ
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
クーポン
施設/サービス
レンタル
スクール
レストラン
施設
トラベル予約
週間天気
バスツアー
新幹線ツアー
レンタカー
アクセス
アクセス
アウトドアガイド
口コミ・レビュー
総合評価
3.85
総レビュー数
434
とても良い
134
良い
164
普通
106
あまり良くない
15
良くない
15
おすすめ利用シーン
友達
40%
恋人
16%
ファミリー
40%
夫婦
4%
女性
1%
おすすめタイプ
ビギナー
9%
初級者
36%
中級者
44%
上級者
10%
エキスパート
1%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
118
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
コースが豊富
コースが多いので初心者から上級者まで楽しめるスキー場です。 景観もとてもよく気持ちいいです。 ホテル前は修学旅行生が多いので、フォレストゾーンまで行くことをお勧めします。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/10
レビュー投稿日
2025/04/10
ともぞう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
当間ゲレンデ
当間ゲレンデ山頂からの見晴らしは最高でした! コース幅も斜度も滑りやすいし人も少ないので自分のペースで楽しめました。 大きなスキー場なので混雑していると思っていましたが、全然居なく待っても5分ほどでリフトにも乗れたし楽しく滑走できました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/06
レビュー投稿日
2025/04/06
ももえもん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
中級者向け
利用している人は少なかったけどハーフパイプも大きいのがあるし、スノーボードやっている人が多かった。 途中歩かないといけない場所があったので注意。 中級者向けのバーンが多い。 林間コースは幅狭め。景観は良いかな。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/06
レビュー投稿日
2025/04/03
きく
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
駅降りて目の前がゲレンデ
ホテルも隣接しているし、周辺にも宿がたくさんあるので日帰り、宿泊どちらでも楽に楽しめると思います。 スキー場は広々としていて良いですが、リフトのスピードが遅いのと、クワットリフトが少ないのでリフト移動が苦に感じます。 ガンガン滑りたい方には向いていなかもで…
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/02
レビュー投稿日
2025/04/02
フマキラー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
林間コースは幅が狭いです。
林間コースが多くて初心者でも安心ですが、スノーボードが多く、座っているとただでさえ狭いコースなのにさらに狭くなって怖いです。 どこのスキー場でも言えることですが、コース内で座り続けるのはやめてほしいと思います。 何か注意書きを設置してほしい。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/14
レビュー投稿日
2025/03/29
けいら
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
奥のコース
奥のコースへ行けば行くほど景観は良いと思います。 当日はあいにくの曇り空でしたが、見晴らしは良かったです。 ホテル前は結構人が多いので、おしるこ茶屋の方がおすすめです。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/02
レビュー投稿日
2025/03/28
ももんがーん
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
長距離滑走
どのコースも長く滑っていられるコースで1本滑るのに結構疲れる。 その為か1本1本のリフト距離も長い。 リフトの速度は遅く感じる。もう少し早くしても良いのではないかと思います。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/01
レビュー投稿日
2025/03/26
ひろこ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター
滑れるコースは少ないけど、ホテルを眺めながらの滑走は綺麗で楽しめました。 そんなに滑っている人もいなかったので、リフト待ちもなかったです。 冷えていた日だったので雪も締まっていて滑りやすく感じました。 練習にも向いていると思います。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/13
レビュー投稿日
2025/03/24
しんたにうま
さん
(埼玉県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
フォレストゾーン
前回行けなかったアクティブゾーンに行きたかったが3月中旬から閉鎖されているようでした。 この日は平日だったけどフォレストゾーンのクワッドを20回以上乗った、1550mのリフトだから滑り甲斐もあって楽しい。雪質は朝はアイスバーンだったが晴れて10度以上になった…
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/21
レビュー投稿日
2025/03/22
snow
さん
(東京都/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
少し登っただけで景色が良い
開けていて景色がとてもよく見えます。 コース数が多いですが、林間コースがあるので初心者でも行けると思います。 ただ、林間コースはどのコースも幅が狭いので注意は必要です。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/23
レビュー投稿日
2025/03/19
ひないけ
さん
(東京都/20代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
幻想的なナイター
ライトアップがとても幻想的なナイター ホテルも綺麗で外国にきたかのような雰囲気。 夜景も綺麗だし、デートにもおすすめ。 ガリガリな雪質だけど、この景色はここでしか見れないので是非ナイター楽しんでほしいです。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/17
レビュー投稿日
2025/03/17
いつきざき
さん
(東京都/20代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
可もなく不可もなく
今回は春のザラメ雪でしたが、ハイシーズンは楽しめそう。ただ広い割にリフトが遅い、古いのがプチストレス。 クワッドリフトからパーク(といってもポコジャン)連結していないのが残念。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/15
レビュー投稿日
2025/03/16
kats
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪が良くて広い!
なんと言ってもコースが多く広かったです 1日で周り切るのは難しい印象です 雪はめちゃくちゃよかったです 個人的には土日なら当間ゲレンデ(フォレストゾーン?)から入ると、駐車場も無料ですし空いてて良いのかなと思いました!
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/09
レビュー投稿日
2025/02/24
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
新雪最高
今年はせきせつりょうが多く、 ふかふかで気持ちよく滑れました
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/11
レビュー投稿日
2025/02/16
kokoro1173
さん
(東京都/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
いろんな顔を持つマルチゲレンデ
1日通していろんなエリアに行きましたが、場所によりめっちゃ晴れたり、吹雪になったりして面白いゲレンデでした! 地形遊びもできるので、初級から上級まで楽しめると思います
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/08
レビュー投稿日
2025/02/08
初心者?なんだ野生のムトウか。
さん
(東京都/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
コスパ良いと思います
オープン日のナイター、 また日中晴れていたこともあり、 バーンは硬かったです。 ただその分スピードが出ましたし、 迂回の方行けばそこそこの距離滑れたので、 それで1,500円ならコスパ良いのではと思いました リフトの降り場が急なので、 そこは…
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/21
レビュー投稿日
2025/02/08
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
10年ぶりに
久しぶりに行ってみたけどナイターってこんなにコース短かったでしたっけ? 端っこにはパウダーも残ってたけど昔より入る人減ったのかほぼ残ってました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/07
レビュー投稿日
2025/02/07
ぐっさん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
とにかく広いゲレンデを仲間と滑りまくる
交通の便も良くて、山道をクネクネはしらなくて良いので、 仲間と車を連ねて行っても苦にならないし、 あっちのエリア、こっちのエリアと、ツアーしながら滑り倒せる。 疲れたらおしるこ茶屋で一服できるし、仲間とお行くにはサイコーのゲレンデだと思う。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/22
レビュー投稿日
2025/01/29
ぽれ
さん
(東京都/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター最高!
照明の量が多くて、雪もアイスバーンでしまっていて楽しめました♪ なにより景色が最高でした!
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/19
レビュー投稿日
2025/01/24
ゆうゆう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広い
平日だったせいか、フォレストエリアの一部はクローズされていたのでこのエリアを制覇できなかった。アクティブゾーンも稼働していたが15時までだったので、このエリアに行くのは諦めた。エリアが広過ぎて移動に時間がかかるくらい広い。 景色がキレイ。建物が映える。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/23
レビュー投稿日
2025/01/23
snow
さん
(東京都/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広さは抜群だが、リフトの乗り継ぎに時間がかかる
大沢、当間、ホテルゲレンデ前とゲレンデは複数あるがリフトの乗り継ぎに時間がかかるが難点、ホテル前はゲレンデ幅狭く斜度も少しあるため初心者向きでは無い
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/13
レビュー投稿日
2025/01/23
Toivonen
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
今年は雪たっぷり
湿った雪が降り続いて積雪はたっぷりでした。非圧雪コースはかなりボコボコで上級者向け。山頂のリフトが遅いのと、下まで滑り降りたいのに止まってしまう所が何度もあってスノーボーダーはビィンディング外さなきゃならないのがストレス。積雪ある時くらい下り坂に削ってくれない…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/15
レビュー投稿日
2025/01/22
micciy
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初滑りで利用
初滑りリフト価格で安かったので利用 オープンゲレンデは一部のみだったが、平日だったこともあり空いていたし雪質もよく堪能できました
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/20
レビュー投稿日
2025/01/21
baboo
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
とにかく広い!
一言で言うと「とにかく広い!」 ただ、エリア移動は結構リフト移動に明け暮れてしまうのは欠点かな…しかもリフトは遅いのが多いうえ、連絡リフトの終了時間も早めです。 気に入ったエリアをメインにした方がタイパは良いかと思います。 コースは意外と中級向けが多…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/12
レビュー投稿日
2025/01/14
meghara
さん
(埼玉県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
子どもも楽しい
2歳子どもの初雪遊びで行きました。 日帰り用駐車場からゲレンデまではリフトで上がります。 ただ、リフト券の売り場をすぐ見つけられず、ちょっと迷いました。 駐車場から建物には入らず、建物の外を左手に行くとすぐ見つかりますが、出入り口付近などに案内がほしいな…
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/30
レビュー投稿日
2025/01/01
みず
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
新雪
昨日からの新雪が10センチ程で、柔らかい圧雪が気持ち良かったです
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/20
レビュー投稿日
2024/12/20
まあちゃん49
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
20日まではお得
この時期にしては良い雪質でした まだコースは少ないけど、20日までは60歳以上は1500円とお得です
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/19
レビュー投稿日
2024/12/19
まあちゃん49
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広くて中級者向け
ホテル前のメインゲレンデは人が多いので、おしるこ茶屋ゲレンデの方が快適に滑ることができます。 奥へ行くほど雪質も良く気持ちよく滑れるのでお勧めです!景観も良いです! 広くて中級者向けなコースが多いですね。 初心者は林間コースになりますが、距離が長いのとコ…
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/23
レビュー投稿日
2024/04/12
さなえ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
3月新雪あり
連日降った雪でふわふわの雪が積もってました! 3月にこの雪は嬉しいですね! 朝一はいい雪で滑れて満足です(*^_^*) おしるこ茶屋のゲレンデはもっといい雪でした★ スキー場も広く、コースも多い上越国際、楽しかったです!
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/22
レビュー投稿日
2024/03/25
きゃめら
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
アクセスが良い場所にある
電車でも車でもアクセスが良い場所にあります。 広大なスキー場でとにかく広い!! 広い割にゴンドラがないので、山頂に行くまでに時間がかかります。 ホテル直結の魅力のあるスキー場。ホテル宿泊とセットで楽しむのがベストです。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/20
レビュー投稿日
2024/03/13
きよさわ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
日本海が見えた
快晴で空気も澄んでいて気持ちの良い当たり日! 当間ゲレンデから日本海が見えました! 素晴らしいロケーションで感動です。 雪質も良くて楽しくスキーもでき満足です(^^♪ また行きたいと思っています!
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/15
レビュー投稿日
2024/03/12
るう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデマップが分かりづらい
ゲレンデにも案内板が少ないし、マップも分かりずらさがあります。 連絡リフトも遅い・・・。 コースは多く楽しいけど、リフト遅いし長いから滑っている時間よりもリフトに乗っている時間の方が長く感じる。 景観は二重丸◎とても癒される景観でした。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/02
レビュー投稿日
2024/03/08
ぴーたんち
さん
(千葉県/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
いい雪降ってました
3月で諦めてましたが、ここにきていい感じに雪降ってました◎ 下の方は水分多い感じの雪でしたが、山に登れば軽い雪がワサワサと降っていてこの時期にパウダーいけました。 広大なスキー場で、場所により雪質が違います。当間ゲレンデの雪良かったです。 降雪で景観は見…
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/04
レビュー投稿日
2024/03/05
ジロー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初心者には向かない
全体的に中級者向けのコースが多い。 コース幅はどこも広くて滑りやすいが、迂回コースは幅が狭くて初心者でも辛い思いをすると思う。 スキー向けなゲレンデの作りなので、スノボーだと歩く箇所が多々ある。 広くてコースも多いので楽しめるが、中級者以上じゃないと思う…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/17
レビュー投稿日
2024/03/01
イリエ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター営業後、花火
積雪は少ないですがナイター営業してます。 ホテル前のみの営業。利用者はそんなにいませんでした。 ライトアップされたホテル、夜景を見ながら滑走できます◎ 花火の時間になるとホテル内からぞくぞくと人が出てきて盛大な花火で盛り上がりました!(^^)!
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/21
レビュー投稿日
2024/02/27
さきん子
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2月半ばに行ってきた
積雪は少ないですが滑るには十分あったと思います。 2月半ばに行ったので今はどうなのかわかりませんが・・・。 広くてコースも多いし、キッズパークも大きいのでファミリー層からシニアまで楽しめるスキー場です。 広いのはいいのですが、案内が分かりづらいです。 …
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/14
レビュー投稿日
2024/02/26
イチロー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広い!
すごい広くてよかったが、下の方は平坦が多いのでスノボよりスキー向きかも、。頂上の方は、良かった!!!2月の下旬は雪が全然なかった
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/24
レビュー投稿日
2024/02/25
ポムポムプリン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪少な~い!!
まだ2月なのにとても積雪少ないなと感じました。シャバ雪たったけど楽しめました‼️
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/25
レビュー投稿日
2024/02/25
ヨシタカ
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ホテルから直結で移動が楽です。
週末行ってきました。 雪が少なく、コース外では土が見えている箇所がチラホラ。 コースも少し茶色くなっていたりもありました。 ホテル前より裏側の方まで行って滑った方がよさそうです。 夜には花火が上がり、5分ほど盛大な花火で驚きです。 良い思い出できまし…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/03
レビュー投稿日
2024/02/24
バーニンググ
さん
(千葉県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広くて楽しいけど
コースも豊富でスキー場全体が大きいので、幅広いレベルが楽しむことができるスキー場どと思います。 ただ、リフトのスピードは遅いので乗っている時間が長く感じるのと、アクセスは悪い感じ。 コース館内の看板も少ないのでわかりづらい感じもします。 雪質は良いがパノ…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/07
レビュー投稿日
2024/02/20
たかじゅん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大沢ゲレンデ
広いスキー場で人もあちこちに分散されているのか、混雑は感じませんでした。 個人的には大沢ゲレンデが良かったです。 斜度もまぁまぁありましたし、幅広で人も少ないので滑りやすいコースで気に入りました。 リフトも他に比べてスピードも速く4人乗り。何回も滑ること…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/12
レビュー投稿日
2024/02/19
しょうま
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
滑る場所を決めて計画的に
広いスキー場でコースも多く、平日だったので人も少なくて自分のペースで滑ることができ楽しく過ごせました。 裏山のゲレンデは終了時間が早いので注意が必要です。 山頂は15時で終了・・・。早い時間に行って早く帰ってくることをお勧めです。 滑る場所を決めて計画的…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/24
レビュー投稿日
2024/02/16
チロチロルンルン
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
1月なのに暑い
天気に恵まれたのは良かったが、1月の割には暑い天候。 春のようなポカポカしていて、雪も緩い感じ。 重く疲れる雪質ではありました。帰りに日帰り温泉利用して帰ってきました。 温泉もあるスキー場は疲れも取れて帰れるので嬉しいですね。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/10
レビュー投稿日
2024/01/31
きみなとっち
さん
(東京都/20代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
この広さは魅力
大きなスキー場&ホテルもゲレンデ直結とあって、修学旅行生が多い。 どこ滑ってもゼッケンを付けた学生がいました。 林間コースは子供でも滑れるやさしいコース。緩斜面で滑りやすい。 リフトの本数も多いのでリフト待ちはなかったかな。 平日は学生多いので、おしる…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/11
レビュー投稿日
2024/01/30
かねけんけん
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リゾート気分
ホテルの外観がヨーロッパ風で雰囲気が良いスキー場です。 初心者から中級者までが楽しめるゲレンデ作りになっていると思います。 リフトの速度が遅いのが難点。今回は晴れていたからよかったが、雨雪の日は最悪だと思う。 せめてリフトに雨避けのカバー付けた方がいいと…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/10
レビュー投稿日
2024/01/29
こりさちゃん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
運営方針酷いなあ
修学旅行?スキー合宿?は同日に2校は無理だって。コースの座り込み、長い行列でホテルに戻るルートすら埋まっている状態。まともに滑走できる状態じゃ無い。 ナイターも20:30までと謳いながら、花火の打ち上げが理由で20:00にリフト終わり。ナイター券買わせといて…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/27
レビュー投稿日
2024/01/27
アイダのお守り
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ヨーロッパのようなホテルが映えるスキー場。
ホテルの外観がオシャレなのでちょっとした太陽の向きなどで、神秘的な風景を見せてくれる事もあります! ゲレンデは広くコースも多いのですが、斜度的には中級者向けかと感じました。 初心者は迂回コースくらいかな。迂回コースは距離は長いので楽しめますが、幅が狭いので…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/05
レビュー投稿日
2024/01/26
sumiren88
さん
(東京都/30代/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
年始のゲレンデ状況
どこが60センチ積雪なんでしょうか・・・!?ホテル前は土が見えている状態でした。 でも裏山行けば多少ありました。行くのはいいけど、帰りが大変なシーズンスタートです。 どんなに雪が少なくとも、あれば楽しめる子供。賑わってました。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/03
レビュー投稿日
2024/01/23
ムーラン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
縦に長いスキー場
リフトがたくさん! それが苦じゃない方はおすすめ 全体的に施設が古めだけど、雪質はかなり良い!楽しかった
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/20
レビュー投稿日
2024/01/21
みえ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雲一つない晴天
当たり日でした。 行った日は晴天!雲一つない!! 南魚沼の街並みと山々がとてもキレイに見え感動したのを覚えてます。 周りの方たちも写真撮りまくってましたw これは実際に行って体験してください。写真ではやっぱり伝わりにくいですね。 ゲレンデもバリエーシ…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/03
レビュー投稿日
2023/04/10
あかべこ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
なんでも早い利用がいいと思った
3月に利用させてもらいましたが、少し土が見え始めていました。 スタッフの方に聞いたところ、晴れている日が多く今年は雪解けが早いとのことでした。 その年により左右させられるスキー場経営も大変ですね。 次回は早い時期に利用しようと思いました。 当日は結構水…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/07
レビュー投稿日
2023/04/07
タチコマ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2回目の上越国際
やっぱり広く大きなスキー場と再実感。 朝まで降っていた予報だったのでフカフカの雪で軽い感じ。気持ちよく滑れました! もうすっかりコースは忘れてしまっていましたが、様々なコースがあり楽しめると思います。 たまに出てくる急斜面、そしてかなりな緩斜面と斜度に波…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/03
レビュー投稿日
2023/04/06
おかさと
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
アクセスも良く利用しやすい
交通アクセスも良く、コースもたくさんあるので楽しめました。 同じスキー場内なのに場所により雪質が変わっていて、それも楽しみの一つでした。 標高高い感じはないですが、ゲレンデから見渡せる景色は絶景でした。 ゲレンデ内の移動は大変な場所もありますが満足です。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/05
レビュー投稿日
2023/04/05
ピチョン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広大さに驚くスキー場
一度は来てみたかったスキー場です。 アップダウンもありコースも多く、楽しめるスキー場でした。 マップが分かりづらい感じはありましたが、どのコースも滑っている距離が長く滑りがいがあるコースばかり。 リフトに乗っていても景観が良く、景色も楽しめました。 ま…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/20
レビュー投稿日
2023/03/30
しんゆい
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
コースが多く満足
何度来ても広大なスキー場で驚きます。 コースも多いので飽きずにいろいろな個所を回れるので楽しいスキー場に感じます。 天候もよく景観も最高でした。 大体どこも迂回コースがあるので初心者でも全体回ることできると思います。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/23
レビュー投稿日
2023/03/28
まいマイ
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リフトの距離が長い
スピードが遅いし一本のリフト距離が長くて、足が疲れます。 せめて足を乗せられるバー?足置きを設置してほしいです。 ゲレンデはコースも多く、景観もいいのですが、リフトが・・・残念に感じます。
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/05
レビュー投稿日
2023/03/22
いとしょ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2月
行ったのは2月半ばですが、太陽の日差し暑くて半袖でもいいくらい。 当日はまだまだ雪はありました。今年は天気のいい日が多いと地元の方からの情報です。 思っていたより雪質もよく満足でした。 広大なスキー場に豊富なコースで楽しく利用させていただきました。 あ…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/17
レビュー投稿日
2023/03/20
たじこ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
当間ゲレンデ方面
リフト終了時間が早すぎるのでご注意を。 午後からスタートだと楽しめません。 それにスキー場全体コース案内が少なくて迷う。 もっと大きくコース案内板を設置してほしいです。 当間リフト係のおっちゃん、よくおしゃべりしてくれる人がいて楽しかった。 天気よか…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/28
レビュー投稿日
2023/03/14
しょう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
当間第四ゲレンデがよかった
晴れてて気持ちの良いスキー旅行となり満足です。 広大なスキー場で、どこで滑ろうか迷ってしまうので、事前にゲレンデマップで確認してから向かうことをお勧めします。 ホテル前はナイターもやっているので、日中はパノラマゾーン・フォレストソーンで楽しむほうがいいかも…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/01
レビュー投稿日
2023/03/13
きりく
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
中級者向け
林間コース以外は傾斜があるので中級者向けなスキー場。 コースは多く楽しめるが、リフトの速度が遅いし、一本の距離が長いのでリフトに乗っている時間が長いです。 ただ、リフトからの眺めはよいので景色は楽しめる。 休憩場所もゲレンデごとにあるのは嬉しいです。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/28
レビュー投稿日
2023/03/10
とうるうう
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
おしるこゲレンデ
ホテル前、学生ばかりでおしるこ茶屋のゲレンデまで。 山の反対側とあってか、雪質の違いを実感できます。 ゲレンデ下におしるこ茶屋レストラン。 ロッテ協賛の為、おしるこの中に小さい雪見だいふく入り(^^)/ トロッと溶ける雪見だいふくがたまらなく美味しい!…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/01
レビュー投稿日
2023/03/09
とおるん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
前日降っていたので雪質良好
朝一からおしるこゲレンデまで向かい、リフト7番目。 平日だったので人も少なく快適に滑走。 そしてどうしてもカツカレーが食べたい気分だったのでYUMOTOにて。 ボリューム満点カツカレー! お腹も満たされて、午後からは天気回復! コンディションもよく楽…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/22
レビュー投稿日
2023/03/02
さぶちゃん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
青空スキー
雪の白と空の青のコントラストが最高!! そして、ホテルの外観がリゾート感満載!! とても気持ちの良い天気で1月なのに汗だくでした。 天気よかったので雪重いかと思ってましたが、その割には雪質良好で楽しかったです(^^♪ 平日、意外と混んでました。駐車場も…
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/20
レビュー投稿日
2023/02/15
まめぽち
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
子連れでも十分楽しめる
コースがたくさんあり楽しめるスキー場でした。 斜度も様々ありますが、中級者が楽しめるコースのほうが豊富です。 林間コースも多いですが、幅が狭いので注意が必要かと思います。 まずは、ホテル前のコースで練習してからクワットリフトで上がることをお勧めします。 …
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/30
レビュー投稿日
2023/02/14
ひよこ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイターは幻想的
雰囲気がよく幻想的。 ホテル前からの光はイルミネーションのようになっていて3色の光がより一層幻想的な雰囲気を出していました。 昼とは違うゲレンデの景色。人もまばらだし、昼に滑ったコースも人が少ないので広くのびのびと楽しむことができました。 ナイターって、…
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/25
レビュー投稿日
2023/02/09
シュシュンン
さん
(東京都/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
景色が最高。
少し上っただけでも綺麗な景色が見ることができるゲレンデ。 おしるこ茶屋のあたりまで行くともっときれいな景色が見えます! スキーの醍醐味ですね。 ホテル前は人が多い感じ(学生)だったので、おしるこ茶屋のゲレンデがおすすめです。 迂回コースもあるので初心者…
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/31
レビュー投稿日
2023/02/03
えりりん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
積雪が少なかった
年末、もっと雪があるかと思っていましたが、それほどでもなかった。 ゲレンデも全コースオープンしていなかったので残念。 コースは中級向けが多く、迂回コースは狭いので注意が必要。 リフトの速度、もっと早くしてくれたら快適だと思います。 壮大なスキー場なので…
続きを見る
スキー場来場日
2022/12/27
レビュー投稿日
2023/01/31
しまちづ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広さもパイプもコスパも○
上越国際スキー場は、シーズンで一番多く行っています。かれこれ、20年以上。ゲレンデが広く、キッズを遊ばせるエリアも充実していて、ハーフパイプ、初心者パークも常設、当間エリアまで行けば良質な雪で滑れます。子どもから上級者まで、好きなエリアをチョイスして遊べるゲレ…
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/17
レビュー投稿日
2023/01/17
a_quiche
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
春スキーも良い
少し土が見えている箇所もありましたが、3月にしてはたっぷりあったと感じます。 当間ゲレンデのリフトの乗り継ぎの看板ですが、小さく手書きで作られていてわかりづらかったです。 もう少し大きめに看板立てていただければわかりやすいと感じました。 当間ゲレンデとホ…
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/19
レビュー投稿日
2022/04/08
ふじたり
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
春スキー価格、リフト券半額で利用。
滑走可能なコースも多く、リフト券半額だったのですごく得した気分です。 駐車場には車がいっぱい止まっていたので、ゲレンデ混雑しているかと思ってましたが、ゲレンデが広いせいか混雑は感じなく楽しめました。 ナイター営業は終了していたのが残念でした。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/28
レビュー投稿日
2022/04/05
とろろ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪も多く、十分に滑れる環境でした。
三月後半ですので、雪はシャーベット状の重い感じではありましたが、一番奥の当間ゲレンデまでオープンしていたのでコースも豊富で楽しめました。 足腰がキツイ感じにはなりましたが、山頂から絶景を見ることもでき、満足した春スキーを堪能できたと思います。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/25
レビュー投稿日
2022/03/31
せいこーん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
朝から行くと良いことが
朝一から当間ゲレンデに向かい山頂へ。 ゲレンデは霧がかかっていて視界不良でしたが、雲海が綺麗に見えました。 なかなか見ることができない雲海。 大自然の美しさを体験でき満足した上越国際でした。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/18
レビュー投稿日
2022/03/28
ともぞう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデレストラン
ゲレンデ内のレストランはどこも綺麗です。 ホテル経営だからか、店員さんもしっかりと対応されていると感じました。 料金はホテル価格なので、高めの設定。 おしるこ茶屋以外にも奥の方にレストランもあります。 個人経営だと思いますが、生ビールが450円。 お…
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/18
レビュー投稿日
2022/03/24
りょうじ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
3月雪
霧がかかっていたし、雪も降っていて視界不良。 雪も水っぽくてウェアもビチョビチョ、ゴーグルも水滴で見えず、、、。 おしるこ茶屋まで行きましたが、1本滑って茶屋で休憩w ホテルに帰る林間コースですが、ポールが立っているだけでわかりづらかったです。 オレン…
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/22
レビュー投稿日
2022/03/23
たか
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
連絡が悪い
上越国際当間スキー場の駐車場に停め、すぐに美奈・大別当・大沢ゲレンデに行って滑っていたところ、当間に戻るリフトが14時半で終了というアナウンスがあった。広いスキー場だけに時間内に戻ることができなかった。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/19
レビュー投稿日
2022/03/22
MESUGI
さん
(東京都/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
平日でも利用客が多い
日中、修学旅行生なのか学生団体が多かった上越国際スキー場。 若い子の姿が目立ちました。 広く滑りやすいゲレンデなので、ファミリーや若い子には向いているゲレンデだと思います。 ナイターもリフト待ちがあるくらい利用している人が多かったです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/02
レビュー投稿日
2022/03/15
ひろみつ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ホテルにも泊まり良いスキー旅行
一日滑って、温泉入って、ホテルでゆっくり。 最高な立地の上越国際でした! ホテルもスキー場も広く、楽しいスキー旅行ができ満足です!
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/28
レビュー投稿日
2022/03/14
なまため
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
日差しが暑い日
ホテル前は結構重い雪になってきてました。 当間ゲレンデ、おしるこゲレンデはまだ大丈夫そう。 積雪は多いけど、春スキーになりかけていると感じました。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/09
レビュー投稿日
2022/03/13
ひろやん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイターも良かった。
21時まで営業はありがたいです。 早い時間に夕飯取れたので、ナイターにも行けました。 ホテル直結のゲレンデで、ナイターもやっているのはありがたい。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/08
レビュー投稿日
2022/03/12
さとやん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
当間ゲレンデ
当間ゲレンデまで行ってきました。 結構リフト乗り継いでやっと着いたって感覚です。 2月後半、雪質は期待していなかったですが、何日か前に降ったようで良かったです! 当間ゲレンデ、広いし距離も長い。人も少なくのびのびと滑れて満足です。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/28
レビュー投稿日
2022/03/09
あゆむ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広大なスキー場
積雪も多く、リフト乗っていても地面が近くに感じました。 乗継も悪くないと思います。 コースは比較的長いコースが多いので、ロングランが楽しめるスキー場だと感じました。 上の方に行っても、林間コースがあるので安心です。 クネクネしたコースなので林間コースで…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/09
レビュー投稿日
2022/03/07
たつや
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
徒歩区間あり
初心者が多い。ナイターはありがたい。パノラマゾーンかフォレストゾーンがコース長め。マザーズゾンは徒歩区間が発生する。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/22
レビュー投稿日
2022/03/03
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
天気がすごい良い日
向かいの山々がくっきりとはっきりと見えて、絶景!! すごく綺麗な景色を堪能しながらの滑走は気持ちいいです! リフトに乗るだけでこんな景色が見れるなんて、やっぱりスキーって楽しいなと実感できました~!
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/02
レビュー投稿日
2022/03/02
こまつっしー
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター
天気も良かったのでナイターも利用しました。 市街の夜景や、ホテルが綺麗に観ることができ、幻想的なナイターでした! ナイター利用している方も多く、リフトは1本しか運行していないのでリフト待ちもありました。 昼も良かったですが、ナイターもまた違う景色を見られ…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/18
レビュー投稿日
2022/02/28
あかりんりんこ
さん
(埼玉県/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
朝一
しっかりと圧雪されていて、誰も滑った後がないところを滑るって最高に気持ちいい!! 少ししまったような雪質でした。 リフトが長く遅い感じはありますが、その分長く距離を滑ることができると考えれば楽しめると思います。 いくつかの山がゲレンデになっているので、本…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/20
レビュー投稿日
2022/02/26
こーーじ
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
良いスキー場です。
今年は雪が多くてとてもいい感じです。2/19は途中、晴間もあって子供たちも楽しんで滑れました。前日の降雪でほどよいパウダーもあり雪も軽くて気持ち良かったです。途中でスケーティングが必要な所とパークがショボい事とフード付きリフトが無い事以外は良いゲレンデだと思い…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/19
レビュー投稿日
2022/02/24
nextLaLa
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
良いゲレンデです
30年ぶりに来ました。 注射面が多いですが、緩中急コブのすべてがそろっており、奥に広いスキー場です。 特に奥の当間ゲレンデは小さな子でも楽しめそうなのでファミリー向きですね。 ゲレンデそばの宿も大変便利で、食事も充実、良かったです! また是非行きたいで…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/30
レビュー投稿日
2022/02/24
TSEN
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデについて
午前中は良い天気でしたが、午後からは曇り空。 チラホラと降り始めた感じでした。 ゲレンデ的には中級者までが楽しめるゲレンデかと思います。 上級者用のコースは少ない。 迂回コースも多く、初心者やファミリー層向けです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/16
レビュー投稿日
2022/02/17
Gてょん
さん
(東京都/30代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
オススメのコースプラン
広大なスキー場で、事前にどこのコースを滑るか決めて行った方がいいかと思います。 雪質が一倍良いと感じたのは当間ゲレンデ。その次はおしるこ茶屋ゲレンデて感じでした。 当間ゲレンデまで行くのにリフトを乗り継いでいく為、移動だけで時間がとられます。 雪質が良い…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/30
レビュー投稿日
2022/02/14
renmatu
さん
(埼玉県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
とても嫌な気持ちになります
まぁ酷い、上越国際は3つの山をつないで広いエリアをつくっているスキー場なのですが、ベースとなるホテル前のゲレンデは標高が低いため、雪がベタベタです。そのため標高の高いゲレンデに行きたくなるのですが、このゲレンデを閉めるのが早い。午後2:30にはCLOSEになり…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/12
レビュー投稿日
2022/02/14
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
当間ゲレンデ
平日は車で、直接当間ゲレンデまで行かないとならないようです。 週末のみホテルからも行けるようにリフト運行とのことでした。 ホテルの方に聞いたら、当間ゲレンデは雪質も違い人気のあるコースということで、リフトの乗り継ぎは大変で時間かかりましたが、行ってみたら満…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/29
レビュー投稿日
2022/02/04
ぶーたんB
さん
(埼玉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
スケールの広さに
初めて上国に行きました。事前リサーチした印象以上に広大なスケールのスキー場で滑りごたえがありました。初心者初級者コースが少なめに思ったので一番楽しめるのは中級レベル以上の方かなと感じます。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/22
レビュー投稿日
2022/01/23
mars.snowlife
さん
(千葉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
軽い雪でした
新潟の雪は湿っぽい重い雪のイメージでしたが、ラニーニャ現象のおかげ? 新潟での雪とは思えない粉雪で、軽い雪で驚きました。本州でこんなの体験できるのは珍しいようです。 前日まで降り続いていたおかげで、特に朝一は最高な雪質を堪能できました! 太陽が出ていたの…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/29
レビュー投稿日
2022/01/20
あさだ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広くて迷子になっちゃうスキー場
東京からローカル線に乗って行ってきました。 当日は学生さんのグループ(初心者)が多かったです。 ついついリフトに乗って奥へ奥へと進んでしまい 気づけば当間に。当間は雪質が良くカービングが切れました。大沢や大別当でも遊び気づけばナイターの時間。ナイターだと…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/08
レビュー投稿日
2022/01/13
UncleDrew
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
レッスンが良かった!
ずっとスキーをしていた小学生の娘が今回上国でスノーボードデビューしました。スポンジボブのレッスン90分に入れましたが、帰ってきた時には木の葉手前まで出来るようになっていて、すぐリフトも乗れるようになりました!教えてくれたお兄さんも優しかったようで、面白い話も沢…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/04
レビュー投稿日
2022/01/07
ゆううううむ
さん
(埼玉県/30代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
交通不便です
大雪の原因で上越線が停止した、電車がなく、新幹線で越後湯沢に到着した後はタクシーでしか到着できず、値段が非常に高く、予約する必要もあり、車がないこともよくありますが、一時間以上待てます、もう帰りたいと思います
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/04
レビュー投稿日
2022/01/06
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ハーフパイプ
3月にしては、ゲレンデコンディションは良く、天気も最高でした~。 ハーフパイプがあるゲレンデは少ないので、行ってきました。 大きさや高さ斜度、練習するにはちょうど良い大きさです。 整備もしっかりされていて、滑りやすかった。 ホテル前のクワットじゃないリ…
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/20
レビュー投稿日
2021/04/15
dayamaa
さん
(千葉県/30代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広いコース
初心者用のコースにも林間コースや幅の広いコースや、ちょっとしたコブなどバリエーションがあり、子供も楽しめました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/11
レビュー投稿日
2021/04/07
ゆううううむ
さん
(埼玉県/30代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
コースオープンが多い週末利用
平日はコースが少ないとの情報で、せっかく行くならたくさんコース滑りたいと思い週末行きました。 利用した日は、パノラマゲレンデ・大沢ゲレンデもオープンしていて、滑走可能なコースは制覇。 大沢ゲレンデは広く長いコースなのですが、結構斜度があるので、中級者・上級…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/20
レビュー投稿日
2021/03/26
こいこーい
さん
(埼玉県/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
今シーズンの雪質は良かった
昨年の新潟地区は、暖冬で雪が全くなく、土が見えている箇所がほとんどで、かき集めてスキー場営業しているなという感じでした。 今年は雪に恵まれ、しっかりと積雪があり気持ちよく滑走できました。積もりすぎってほどありました。 昨年は暖冬で大変だったと思いますが、今…
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/07
レビュー投稿日
2021/03/23
黒マッキー
さん
(東京都/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パノラマコース
コース・斜度・雪質は悪くありません。 ホテル前より全然雪質は良いです。 リフト下などに、非圧雪の箇所もあり、楽しめます。 ただ、リフトのスピードが遅く、ガンガン滑りたい人には不向きかもしれません。 三月頭に行きましたが、まだまだ積雪はたっぷりです。 …
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/07
レビュー投稿日
2021/03/21
ハラコーん
さん
(千葉県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
休日狙い
どこも平日は、縮小オープンが多いので、土曜狙いで移動しかなかった。 木に、ほんのりと雪が付いているのが、きれいでいい感じでした。 圧雪が、緩いのかかなり早くもぐちゃぐちゃにっていたのが残念でした。 朝一は気温も下がっているし、雪も絞まっているので、オスス…
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/07
レビュー投稿日
2021/03/19
かつ丼まん
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
3月
3月に入り、雨の日が多くなっていると聞きました。 ホテル前、リフト下は少し土が見え始めていましたが、コースや奥のゲレンデの方には、 まだまだたっぷりと積雪があり、楽しめました。 当日は雲一つない晴天。気温も高く、暑かったくらいです。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/07
レビュー投稿日
2021/03/16
yukinkok
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
積雪が多い年なのに
営業自粛の為、当間ゲレンデがクローズ。 広さが魅力なゲレンデなのに、残念でした。 行った日は晴天で、汗だくでした。 朝は雪質もよく、パウダー楽しめましたが、午後にはシャバシャバ。 おしるこ茶屋まで行きましたが、リフトが早く終了するので、朝一から行くと楽…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/27
レビュー投稿日
2021/03/15
ササッチー
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リフト待ちもなく
営業自粛の為、全コースはOPENしていませんでした。 それでも、でかいスキー場なので楽しめます。 当日も雪が降っていましたが、時折太陽が見え、なんとも幻想的な景色。 リフト待ちの時間もなく、ストレスなく滑走できたのが良かったです。
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/30
レビュー投稿日
2021/03/08
ケンた
さん
(京都府/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
満足です
木に積もっている雪が、重みですごいことになってました。 新潟は水っぽい雪と聞いていましたが、全然!1月で気温も低かったから?モフモフでした! 新潟のイメージ変わりました! 上越国際は初めて利用しましたが、コースも広く、行って良かったです。 今回、全面滑…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/30
レビュー投稿日
2021/03/04
いとまなん
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
次回は泊まりで行きます
天気はあまりよくなかったですが、それもまた綺麗な景色を見せてくれました。 ランチはホテル内でいただきましたが、吹き抜けで開放感のある空間。 外観も内装も海外に来たかのような造りで、本当に大きなホテルです。 宿泊はしませんでしたが、ホテル出てすぐゲレンデは…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/07
レビュー投稿日
2021/03/03
ぱとらっしゅ1122
さん
(埼玉県/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
空いてて良かった。
岩原か舞子の予定でしたが、混んでるとの投稿があったので変更し初めて来ました。スキーレベルはコブ以外で圧雪なら滑れるけど狭いゲレンデは苦手。中1のボーゲンはほぼ完璧な娘と妻と来ました。2WD・スタット゛です。感想を項目別に書いてみました。参考になればよいです。 …
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/27
レビュー投稿日
2021/02/28
ゆのな5
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
なんとも言えない天気
2月ですが、春の陽気で若干汗ばむくらい暑い一日でした。 天気が良かったせいか、ホテル前のゲレンデは少しシャバシャバで重い感じ。 新潟の雪は水分量が多いから、溶けるのも早いのかな? 何本か乗り継いで行った、パノラマゾーンは雪質が良く滑りやすい斜度で良かった…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/21
レビュー投稿日
2021/02/24
こうそく24
さん
(東京都/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
降った翌日はいい感じです
朝一から行きましたが大当たり。金曜まで降っていたようで、コンディション良かったです。 晴天だったので、ゲレンデから、山々に囲まれている街並みもキレイに見えました。 ホテルへ宿泊したので、夕食を済ませてから、ナイターへ。 ゲレンデが目の前にあるので、本当に…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/20
レビュー投稿日
2021/02/22
けんけんとん
さん
(東京都/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
家族みんなで上国!!
今シーズン初スキーは上越国際スキー場へ!! こどもたちと来るのは初めてでしたが、ホテル前のゲレンデをたくさん滑りました!!
続きを見る
スキー場来場日
2020/12/29
レビュー投稿日
2021/02/12
うーすけまん
さん
(新潟県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
新潟のたれかつ丼
友人と一緒に利用。初めてでした。 降るわ、降るわの新潟県!! 視界も悪く、少し怖がりながらの滑走でしたが、午後から回復!! 奇跡的に日が出て来て、友人と大喜び! リフトの運行が奥から終わるようで、3時過ぎにホテルの方に戻ってくる感じになりました…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/30
レビュー投稿日
2021/02/12
カカガリ
さん
(埼玉県/30代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
よく降る
写真ではわかりずらいですが、視界も悪くホワイトアウト状態でした。 午後からは天気も回復し、視界も開け、さっきまで降っていた雪がいい感じ。新雪で滑るのは最高ですね。 今年は雪が多いようで、雪の重みであちこちの小さい木は折れていました。 この状況ですし、平日…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/30
レビュー投稿日
2021/02/10
じょージ
さん
(大阪府/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
モフりながら景色堪能
お正月の上越国際は降った後でコースでももっふもふ!時折見える街の景色も見ながら滑走は最高でした。もふもふで休憩したり雪の恩恵堪能です。
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/03
レビュー投稿日
2021/02/08
だみれ
さん
(埼玉県/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
苗場クローズで予定変更で上越国際へ
寒さは苗場程でないけど、結構寒かったです。 コンディションは最高でした。信じられないくらいの質感。 思っていたより、ゲレンデが空いていて良かった。 子供と一緒で、心配してましたが、感染しようにも人が少なく、よっぽど安心できて滑ることができました。 …
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/30
レビュー投稿日
2021/02/08
たかす_taka
さん
(東京都/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
早割りのリフト券使用でもホテルが使えました
連休明け、豪雪で新幹線からのアクセスは、通常だと上越線なるローカル1時間に1本くらいの電車利用で、上越国際駅で降りてそのまま目の前の建物でチケット交換して上がるのですが、なんとローカル線が運休。 バスで入って中腹にあるホテルから出る感じでした。 ホテル初め…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/12
レビュー投稿日
2021/01/26
カグラ
さん
(東京都/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
新雪たっぷり
今年は大雪で、標高の低いコースも雪がたっぷりでした。Go To Travelが急遽中止となったため客数は少なく、リフトの待ち時間もゼロでした。
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/01
レビュー投稿日
2021/01/05
プタプータ
さん
(非公開/50代/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
新雪に埋まる
コース規制されていたが、規制の目印が豪雪で埋まり滑って来た人が圧雪して無い豪雪に転んで埋まる図 胸の下ぐらいまで埋まり立ち往生 涙
続きを見る
スキー場来場日
2020/12/31
レビュー投稿日
2021/01/04
keibiinu
さん
(愛知県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
新潟県のスキー場
/
湯沢・中越・下越のスキー場
/
関東甲信越地方のスキー場
PAGE TOP