2024/25シーズンの営業は終了致しました。
群馬県の西部に位置する青葉山は標高1,600m。草津温泉スキー場は、その山麓に広がる奥行きのある縦長のゲレンデだ。
このスキー場の魅力は、なんといってもサラサラのパウダースノーと草津温泉が近いこと。温泉街から車で5分と便利な場所にありスキーと温泉を一緒にお楽しみいただけます
| 初級50% | 中級30% | 上級20% |
|---|
| スキー70% | スノーボード30% |
|---|
| 非圧雪10% | 圧雪90% |
|---|
ネーミングのとおり冬期通行止めの国道292号を滑るコース。青葉山からおなり山を経由し天狗山へ抜けると最長で約4,300mのロングランがお楽しみいただけます。
| No. | コース名 | スノーボード | コース | 最長距離 | 平均斜度 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 天狗山ゲレンデ | ○ | 初・中・上級 | 500m | 14度 |
| レベルに応じて楽しめる。草津温泉スキー場のメインゲレンデ | |||||
| 2 | おなり山ゲレンデ | ○ | 初・中級 | 300m | 7度 |
| なだらかな斜面の広々したゲレンデ。 | |||||
| 3 | 青葉山第一ゲレンデ | ○ | 中・上級 | 250m | 21度 |
| 草津温泉スキー場のゲレンデトップ標高1,600mからは天気が良い日に富士山が見えることも!上質のパウダースノーをお楽しみ下さい | |||||
| 9 | しゃくなげコース | ○ | 初・中級 | 3,200m | 10度 |
| 青葉山から天狗山へ続くロングコース。初心者でも楽しめる | |||||
| 11 | 氷谷コース | × | 初級 | 1,500m | |
| 冬の森をゆったりウォッチング。スノーシューコース。(1,500m×2) | |||||
| 5 | かもしかコース | ○ | 初級 | 1,600m | 6度 |
| ファミリーや初級者からのスッテップアップには最適!緩やかなカーブやコブが少なく安全で滑りやすいコースです。 | |||||
| 7 | R292コース | ○ | 初級 | 2,000m | 5度 |
| 2019シーズン新コースが誕生!ネーミングのとおり冬期通行止めの国道292号の上を滑るコース。青葉山からおなり山を経由し天狗山へ抜けると最長で約4,300mのロングランがお楽しみいただけます。 | |||||
| 8 | 夏道チャレンジコース | ○ | 中・上級 | 300m | 20度 |
| もともとジャンプ台のあった跡地を利用したコース。最大斜度23度の急斜面にチャレンジしてみよう | |||||
| 9 | ファミリーゲレンデ | ○ | 初級 | 450m | 8度 |
| 初心者のゲレンデデビューやお子さまが練習するのには最適なゲレンデです。 | |||||
| 10 | 青葉山第二ゲレンデ | ○ | 中・上級 | 360m | 15度 |
| 滑りに集中したい人にオススメのゲレンデ!草津温泉街も一望できる絶景スポット! | |||||
| No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード付 |
|---|---|---|---|---|
| 2 | 天狗山ファミリーペアリフト | ペア | 432m | × |
| 3 | 天狗山高速クワッド | クワッド | 828m | × |
| 4 | おなり山ペアリフト | ペア | 346m | × |
| 5 | しゃくなげ高速クワッド | クワッド | 1,283m | × |
| 6 | 青葉山第1ロペアリフト | ペア | 242m | × |
| 7 | 青葉山第2ペアリフト | ペア | 356m | × |
| 1 | パルスゴンドラ天狗 | ゴンドラ | 473m | × |