My Page
Site Map
Language
▼
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
白馬
エイブル白馬五竜
エイブル白馬五竜 レビュー一覧
エイブル白馬五竜
長野県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
PICK UP
コース
スノーパーク
キッズパーク
アクティビティ
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
施設/サービス
レンタル
スクール
レストラン
施設
トラベル予約
週間天気
バスツアー
レンタカー
アクセス
アクセス
アウトドアガイド
2024/25シーズンの営業は終了致しました。
口コミ・レビュー
総合評価
3.76
総レビュー数
360
とても良い
86
良い
185
普通
73
あまり良くない
11
良くない
5
おすすめ利用シーン
友達
45%
恋人
16%
ファミリー
28%
夫婦
10%
女性
1%
おすすめタイプ
ビギナー
4%
初級者
22%
中級者
43%
上級者
26%
エキスパート
4%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
40
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
3/1 一日快晴
サンライズから滑りました。雲一つない青空を満喫しました。 最高のコンディションでした。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/01
レビュー投稿日
2025/03/03
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪質と景色が最高
さすがは白馬で、雪質は最高でした! また晴れていて眺めも良く、 午前中にはダイヤモンドダストも見えました 三連休初日でしたが、 夕方にとおみスカイフォーが混んでたくらいで、 思ったより人が少なく快適でした
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/11
レビュー投稿日
2025/02/07
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ずっと続けて欲しい
1/5 五竜の朝7時からの滑走を堪能しました。 ちょうど日の出で、とても気持ち良かったです。 以前は6時半スタートでしたが、今は7時。 いろいろ大変かと思いますが、 是非これからも続けて欲しいです。 上部のコースも綺麗にグルーミングしてくださり、本当に…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/10
レビュー投稿日
2025/01/10
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2日目なので軽く
午前中は前日より視界が良くなって、快適。 前日は47で頑張ったので 2日目の今日は軽くスカイ4リフト中心にしました。 ここは緩斜面でも長いので滑りがいがある。自分が上手くなったみたいで好き。
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/15
レビュー投稿日
2024/12/15
みやみゆ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
スカイ4、たっぷり楽しませて頂きました♪
滑走充実感が最高なゲレンデ、もう毎年病みつきになってます。今日もしっかり頂きました♪
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/15
レビュー投稿日
2024/12/15
五月男
さん
(石川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
山頂からの眺めが最高
3/22と3/23に訪問。 スキー場のレンタルはサロモンで、S/MAX n2という板を貸してくれる。 3/22は快晴で山頂のアルプス平ゲレンデは粉雪で滑りやすい。下山時に山麓のとみおかゲレンデを通るとアイスバーンでガリガリしていた。 山頂からのスキー場を…
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/22
レビュー投稿日
2024/03/25
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
はじめての白馬
年末帰省のついでに白馬五竜,47に行ってきました。8:30頃には着いていたのですが、レンタルに40分ほどかかり萎えました。ゲレンデは最近の動向通り訪日客の方が多い印象で、リフト待ちがかなり長く発生していました(年末の影響も?)。リフト待ち15分くらいはあったの…
続きを見る
スキー場来場日
2023/12/29
レビュー投稿日
2024/03/18
スコール
さん
(千葉県/20代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
鍛えるにはちょうど良い
ゲレンデコンディションは少し硬いバーンでしたが、雪も数センチ積もっていたので、がりがりというほどではありませんでした。少し油断するとスピードが出たり、曲がるときにきちんと曲がらないと曲がれない感じだったので、スキー技術の練習をしました。ゲレンデにいる人数も多す…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/24
レビュー投稿日
2024/02/28
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ドーンと!
ゲレンデから見える雪山の雄大さに感激。景色を見ながら林道コース最高でした
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/24
レビュー投稿日
2024/02/28
Zai
さん
(岐阜県/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
屋内も楽しいよ
キッズ用屋内施設か充実しており、滑ることができないキッズも飽きることなくたのしめる。ソリゲレンデのスペースが広ければなおよし。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/24
レビュー投稿日
2024/02/28
スキーバカ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪像
とても天気が良くて、まるで春スキーみたいでした。広いゲレンデ多様なコースがありとても楽しめました。高齢者に優しいサービスがあるのも嬉しいです。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/13
レビュー投稿日
2024/02/17
こも000
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
白馬を満喫
2/5(日)五竜に行きました。 サンライズスキー、サブウエイでモーニング、ゴンドラでアルプス平へ と今や定番となった楽しみです。 残念ながら今回は曇っていて、黒菱を拝むことができませんでした。 それでもジャンプ台見学・温泉・美味しい食事と 白馬を満喫する…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/05
レビュー投稿日
2024/02/06
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
チャージが安い
2回以上行く場合、ICチケットは返さす、チャージにすると1000円引きになります 来シーズンも使える予定とのことなので、次行く予定は建てて無いですが、チケット返さす帰ってきました チケット区分が違う場合はどれにチャージしたか覚えておかないと、子供券を大人が…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/03
レビュー投稿日
2024/01/15
Yoh-chan
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さすが五竜
1/5 朝7時からのサンライズスキーから楽しみました。 アルプス360のゲレ食バトル参加メニューを食べました。不思議なメニューでしたが、盛りがよく、シニアは二人でシェアでちょうど良いと思います。 11時半前に入りましたが、注文のレジは大渋滞でした。 三が…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/05
レビュー投稿日
2024/01/07
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
上部はいい雪
一番近い駐車場は7時半位ですでに満車、いつも混んでる印象です。 ゴンドラに乗って上まで行くと雪質が良くて上手くなったと錯覚しちゃいます。 で、調子に乗って下山すると、、コブコブがたくさんで初心者の方はかなり大変かと思います。 それでもゴンドラに乗って上で…
続きを見る
スキー場来場日
2023/12/29
レビュー投稿日
2023/12/30
けろっぱ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
山頂運休
還暦誕生日を五竜で滑りました。 朝一番の1本目は実に爽快でした。 ゴンドラは運行してくれましたが山頂のリフトは強風で運休でした。 47に滑って行くことができず麓に下りましたが、47行きの臨時バスを運行することもなく、ちょっと残念でした。 山頂レストラン…
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/05
レビュー投稿日
2023/01/14
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
スタッフさんの接客が素晴らしい
リフトに乗る時に毎回行ってらっしゃいと声かけしてくれるのは、初めてでした。 もちろん行ってきます!と返事しますが、とても気持ち良く滑ることができます。 昔は乗る時にもおはようございますとか、お願いしますと声をかけるスキーヤーがたくさんいましたが今言う人は少…
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/23
レビュー投稿日
2022/03/25
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
サンライズ~いいもり~アルプス平
今シーズンのラストは白馬五竜。サンライズからのいいもりゲレンデで圧雪されたきれいなバーンを堪能。そのあとはグッドコンディションのアルプス平を満喫しました。充実した締めくくりになりました!
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/21
レビュー投稿日
2022/03/21
愛美パパ
さん
(広島県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
カリカリうねうね、麓はシャバ
夜中はかなり弱めの雪が降っていたが、道路に積もるほどではなかった。 朝からゴンドラ乗り場は大行列だが、一通り乗ったらすぐに建物内に入れるくらい。 とおみスカイフォーリフトは10:00頃かなり混んでいた。 いいもり第6は2つ動かしてくれたので、混雑なく乗れ…
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/20
レビュー投稿日
2022/03/20
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダー!
朝一とおみ、からの、いいもり8時… 五竜ゴンドラ運行遅れ、待ち時間でサブウェイ。 シャトルバスで47移動して残パウ食べて… アルプス平から五竜下山。 アクシデント無ければ…
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/06
レビュー投稿日
2022/03/07
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
寒い日でした
朝から夕方まで雪質もよく、快適に滑ることができました。全てのリフトに乗るためにスピードアップで何とか達成しました。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/29
レビュー投稿日
2022/01/31
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデは意外と空いていました
またコロナが流行してきました。ゲレンデはコンディション良いのですが空いていました。アドベンチャーコースもOPENしているので全てのコースで楽しめました。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/29
レビュー投稿日
2022/01/30
happyturneat
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
もう凄い(笑)
長野でスノボーはもうしないと決めた日になりました。。簡単に言うと遭難してました。 ・雪が凄くて圧雪されておらずリフトを上がってもコースが分からない。(帰るのに苦戦、レスキューを頼んでる人が続失) ・フォーリフト(短いコース)以外はろくに滑れない。 ・…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/17
レビュー投稿日
2022/01/23
なぁ
さん
(大阪府/20代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
バリエーション豊富です(^_^)
初五竜。白馬47と共通になったことによりコースバリエーション豊富で飽きないスキー場ですね。また利用したいです。リフト待ちも全くないです。コロナの影響か?(>_<)1.5日天気サイコーでした(^_^)
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/16
レビュー投稿日
2022/01/16
salomonman
さん
(愛知県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2022 信州ツアー<第1章 5日目白馬編>
本日最終日。 白馬村内で所用(野沢菜を買ったり、温泉に行ったり、そばを食べに行ったり)を済ませ、山肌を見てみる。 とおみゲレンデ! 人影が見えませんけど?? 3連休の中日なのにそんなに来場者、少ないの?? これってオミクロンのせい?? 日々、感…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/09
レビュー投稿日
2022/01/10
Oさか
さん
(兵庫県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデは意外と空いていました
3連休なので混んでいると思っていましたが、意外と空いていてリフト、ゴンドラの待ち時間はほとんど無し。一日コースの荒れがなく快調に飛ばせました。一日青空のスキー場でした。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/08
レビュー投稿日
2022/01/08
happyturneat
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴン降りの1日でした。
朝から視界は悪く気温が少し高いので湿雪が1日中降り続いていました。 ゴーグルも曇ってしまい使い物になりませんでした。 午後からは気温が下がりサラサラとした雪になりました。 リフト待ちは下部は5分位ありましたが上部は待ちはありませんでした。 1日楽しませ…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/30
レビュー投稿日
2022/01/07
梅ちゃん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
休憩はオシャレなショップで!
昔ながらのレストランしかないスキー場、多いですよね…。 『休憩はオシャレなお店でゆっくりしたい方』にオススメ! 白馬五竜のこのお店は如何ですか?
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/01
レビュー投稿日
2022/01/06
なんじゃらほい
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
お正月の賑わい
前シーズンと比較して結構な混み方でお茶や昼食時期は座る所がない状態でした。リフトに乗り最上部のケルンまで行く予定でしたが新雪が降って登れそうもなかったので、行ったつもりで写真を撮りました。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/03
レビュー投稿日
2022/01/04
happyturneat
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
平日なので空いてました
天気は終始晴れ さすが平日、人は少なく何処もリフト待ちは無かった。 雪は五竜の下の方はシャバ雪だがストップ雪までは行かなかった。 47側はじゃがいも畑とシャバ雪 上はまずまず。 外人さんが思ったより居て、館内でもノーマスク、関係者も全く注意せず。 …
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/24
レビュー投稿日
2021/12/30
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
サンライズスキー
サンライズスキーからスタートしました。 朝7時の運行開始前に20人を超える人が集まりました。 運営は大変だと思いますが、是非継続してほしい素敵なイベントです。 エスカルのサブウェイが朝7時から営業していたのでサンライズスキーを楽しんだあと、ゴンドラ運行開…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/29
レビュー投稿日
2021/12/30
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2022ツアーSTART!<序章 VOL.1>
毎年待ち望むこの季節がやっときました!! 今年もコロナ禍でどこにも行けず、ひたすらWINTER SEASONをただただ、一途に待つのみの生活。そしてようやくこの日がやってきた♪ 昨年の47のオープン日が12月18日の金曜日だったので今年も同じ時期にオー…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/17
レビュー投稿日
2021/12/20
Oさか
さん
(兵庫県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
春スキーを満喫
快晴の五竜でした。 アルプス平まで綺麗にしっかり圧雪してくださっていて最高でした。
続きを見る
スキー場来場日
2021/04/12
レビュー投稿日
2021/05/02
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイトパウダー
ナイターのカクテルライトに照らされた雪が幻想的で、昼間とはまた違った非日常の世界に浸っていました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/04
レビュー投稿日
2021/04/29
nrzm1012
さん
(長野県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大好き白馬
シーズン中かならず行きたい白馬。まだまだ雪質良く量も豊富で、ラストまで楽しめました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/04/24
レビュー投稿日
2021/04/29
村鈴子
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
山頂レストランのテラスは海外リゾートのよう
ゴンドラ山頂駅のレストランのテラスで、景色を見ながらワインや食事を楽しむと、海外のリゾートスキー場のようです。
続きを見る
スキー場来場日
2021/04/06
レビュー投稿日
2021/04/09
諏訪市アルパカ
さん
(長野県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
バランスが取れている
とにかくエスカルプラザが便利。今シーズンは24時間営業ではないですが、それでも営業時間も長く、朝早くからやってますし、お風呂もある。大体ここに行けばどうにかなります。 コースは割と広め。下部は初級向け、上部は中上級向けと、技量に応じてエリアが大体分かれている…
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/27
レビュー投稿日
2021/03/27
megkei
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
withコロナ
去年はコロナウイルスに春休みを奪われてしまったので、今年はコロナを飲みました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/10
レビュー投稿日
2021/03/11
メルメルマサマサ
さん
(大阪府/20代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
サービス対応最悪
強風で47から戻るリフトが止まっていたけれど、とおみゲレンデに戻るひとの為に動かすという情報を皆さん信じて待ってましたが、結局動かずシャトルバスで戻ってほしいと1時間も経ってから言われて…最初からスタッフさんがそう告げればムダな時間ロスしなくてすんだのに…とに…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/20
レビュー投稿日
2021/02/22
Kaorin2002
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
快晴でした
今年初めて五竜・47スキー場に行ってみました。雪質は良いし、天気も良いし、コロナで空いているせいでしょうか、午後になってもこぶは無く、滑れました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/06
レビュー投稿日
2021/02/08
信濃屋
さん
(長野県/70代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP