2024/25シーズンの営業は終了致しました。
人気のとちの木コース・みずならコースが復活!ひたすらタイムにこだわる人。華麗な滑りを追求する人。景色を楽しみながら滑る人。楽しむスタイルは違っても、全ての人達の期待に応えてくれるのがホワイトワールド尾瀬岩鞍です。
広大なゲレンデには、それぞれの目的に合った多彩なコースが用意されているので、誰もが飽きることなく楽しむ事ができ、目標のレベルにもチャレンジできます。
尾瀬岩鞍で滑ると腕が上がるという噂も。噂が本当かどうかあなた自身でためしてみて!!
初級30% | 中級40% | 上級30% |
---|
スキー60% | スノーボード40% |
---|
非圧雪30% | 圧雪60% | コブ10% |
---|
3,200mを誇る尾瀬岩鞍の名物コース「ミルキーウェイ」は、緩急さまざまな斜面をのんびりクルージングできます。
No. | コース名 | スノーボード | コース | 最長距離 | 平均斜度 |
---|---|---|---|---|---|
3 | ファミリーコース | ○ | 初級 | 400m | |
4 | ロマンスコース | ○ | 初級 | 950m | |
5 | チャンピオンAコース | ○ | 中級 | 1,050m | |
6 | チャンピオンBコース | ○ | 中級 | 400m | |
7 | エキスパートコース(上部) | ○ | 上級 | 250m | |
8 | エキスパートコース(下部) | ○ | 中級 | 550m | |
9 | リーゼンコース | ○ | 上級 | 750m | |
10 | 国体女子コース(西山コース) | ○ | 上級 | 850m | |
11 | 国体女子コース(沢コース) | ○ | 中級 | 800m | |
12 | 国体男子コース | ○ | 上級 | 1,800m | |
13 | ミルキーウェイコース | ○ | 中級 | 2,800m | |
14 | しらかばコース | ○ | 中級 | 550m | |
15 | ななかまどコース | ○ | 中級 | 1,100m | |
16 | ぶなの木コース | ○ | 上級 | 1,050m | 12度 |
こぶコース大好きな方には最高です!! | |||||
17 | みずならコース | ○ | 上級 | 1,090m | 15度 |
西山特有のパウダースノーを楽しめる非圧雪コース | |||||
18 | とちの木コース | ○ | 上級 | 1,140m | 14度 |
西山ゲレンデの名物コース |
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード付 |
---|---|---|---|---|
A | 岩鞍ゴンドラスーパーウェイ | ゴンドラ | 1,961m | × |
C | 第2ロマンスリフト | ペア | 368m | × |
D | 第3クワッドリフト | クワッド | 883m | × |
E | 第4ロマンスリフト | ペア | 716m | × |
F | 第7ロマンスリフト | ペア | 356m | × |
G | 第8クワッドリフト | クワッド | 750m | × |
H | 西山第1ロマンスリフト | ペア | 443m | × |
L | 西山第5ロマンスリフト | ペア | 791m | × |
M | ミルキーウェイロマンスリフト | ペア | 467m | × |
11 | 西山第3ロマンスリフト | ペア | 1,050m | × |
12 | 西山第2ロマンスリフト | ペア | 489m | × |
ロックン広場 | スノーエスカレーター、チュービング有 入場1名様1000円(3歳未満は無料) |
---|