My Page
Site Map
Language
▼
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
軽井沢・菅平
菅平高原スノーリゾート
菅平高原スノーリゾート レビュー一覧
菅平高原スノーリゾート
長野県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
PICK UP
コース
スノーパーク
キッズパーク
動画
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
施設/サービス
レンタル
スクール
施設
トラベル予約
週間天気
バスツアー
レンタカー
宿泊予約
アクセス
アクセス
口コミ・レビュー
総合評価
3.42
総レビュー数
213
とても良い
30
良い
88
普通
77
あまり良くない
16
良くない
2
おすすめ利用シーン
友達
50%
恋人
5%
ファミリー
39%
夫婦
6%
女性
0%
おすすめタイプ
ビギナー
8%
初級者
28%
中級者
40%
上級者
19%
エキスパート
5%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
48
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
雪質
積雪はあるものの、春スキーの独特な板が急に止まる感じになってます。スピードが出てる程バランスが崩れて慌てる羽目になるのでお気を付けて下さい。裏太郎のゲレンデにあるホテルの食券が、現金かpaypayしか使えないので焦りました。味は美味しかったです。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/23
レビュー投稿日
2025/03/23
さとさと
さん
(東京都/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
楽しかった!
子どものお友達と一緒に 仲間と滑るのって楽しい! 小雪から晴れへ 山が綺麗でした
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/09
レビュー投稿日
2025/03/09
fumiio
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
SURF&SNOWさま ありがとうございます
この度はSURF&SNOWさまとNEXCO東日本さまの共同企画によるプレゼント当選で滑らせていただきありがとうございました。 今回の菅平は全般的に硬めで特に裏太郎エリアは殆どアイスバーン状態でしたが天狗と日の出は朝イチは結構良かったです ダボスエリアは…
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/08
レビュー投稿日
2025/03/09
mars.snowlife
さん
(千葉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
せわしいスキー場
とにかく一本一本のバーンが短いので、すぐ滑り降りてきてリフト待ちの繰り返し。高低差がない山を横に広く大きく開発されているので、豊富なコース数はあるものの、短時間で滑り降りてしまい、はい次はどこのコースに行きましょう、という感じでせわしくなるかもしれない。個人的…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/09
レビュー投稿日
2025/03/02
isida1028
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
プチ志賀高原
お気に入りのスキー場のひとつです。1本1本のコースは短いのですが、滑り応えのあるコースが多く、エキスパートの方々がたくさん練習されています。圧接もバッチリで滑り易い!今回はコブも目的だったのですが、いつもあるコースになかったりと、その点はちょっと残念でした。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/21
レビュー投稿日
2025/02/26
cheap&snow
さん
(埼玉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
試乗会に参加
2/15(土)朝7:45裏太郎に到着。駐車場はかなり混んでいました。 ゲレンデは硬めでしたが、気温が低いままなのでアイスバーンにはなっておらず、滑り安かったです。 試乗会に参加していろいろな板を乗り比べました。 裏太郎はリフトの両側にコースがありどうして…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/15
レビュー投稿日
2025/02/15
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
マナーが悪い層が多いスキー場
スキーは上手な方が多いですが、マナーの悪い方が多いです。 リフトの割り込み 距離感を考えずに滑る人 今シーズンは5箇所のスキー場に行きましたが、マナーの悪さにビックリしました。 リフトの割り込みの多さ、接触リスクのある距離感で飛ばすスキーヤー。 …
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/08
レビュー投稿日
2025/02/09
スキー太郎
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広大なゲレンデ
初めて来場しましたがとにかく広く、飽きないゲレンデでした。コース幅が広く開放的で眺めが良いダボスエリアがお気に入りです。修学旅行生が多く、タイミングによってリフト待ちがあるのとエリア間の移動が少し疲れました。寒波の影響で1日雪かと思っていましたが、午後からは晴…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/07
レビュー投稿日
2025/02/08
みやっち
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪質
雪は少なめで、朝は凍っています。 しばらくすると緩んでくるので、初めての方は少し遅い時間から滑り始めるといいです。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/26
レビュー投稿日
2025/01/30
ふり
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
夕焼けに佇む
晴天率80%と有名な菅平スノーリゾート!! 午前中早い時間に白金や裏太郎シーハイルのリフトに乗ると美しい霧氷が見られます。 リフトが止まるまで楽しんだあと、表太郎から山に日が沈む美しさに見入ってしまう一瞬です。 この夕焼けを見るために、翌日もまた1日楽し…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/01
レビュー投稿日
2025/01/29
メグメグ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パインピークについて
学童保育所のスキーツアーで利用 初心者多かってですが、下のゲレンデは、とても教えやすいゲレンデでした。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/11
レビュー投稿日
2025/01/24
ラッシャー!
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初めての菅平
初めて菅平で滑りました 天候が不安定で午前中全般は太郎エリアが濃霧でほとんどコースが見えませんでしたが徐々に視界もよくなり、学生団体大勢入っていたのでリフト待ちもかなりありましたが11時頃には解消されました 個人的にはダボスエリアが気に入ったのでパインビー…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/18
レビュー投稿日
2025/01/23
mars.snowlife
さん
(千葉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
天狗リフト
天狗リフト降り場のスタッフは小屋にこもったままで初心者が転倒してもお構いなしの対応は残念でした
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/22
レビュー投稿日
2025/01/22
2night
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
天狗ゲレンデ
あまりに天気が良く、気温も高い為、天狗ゲレンデ上部のコブは穴が開きブッシュが出てしまいました 圧雪エリアは全く問題ありません
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/21
レビュー投稿日
2025/01/21
2night
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
1/19 満車でビックリ
9時半に裏太朗に着いたところ、満車でビックリ。 裏太郎は荒れていましたが、日の出・天狗は滑りやすかったです。 マックのトリプルリフトは相変わらず遅くて遅くて、せっかく良いコースなのに残念です。 今さら設備投資は難しいと思いますが、何とかもう少し早く動いて…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/19
レビュー投稿日
2025/01/20
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
奥ダボスでゲレ食バトル
1/17に行きました。スクールの小学生だらけでした。 全体的に雪質は良かったですが、一部ガリガリなところがありました。 食堂でゲレ食バトルメニューを食べました。 シニアにはボリューミーでしたが、美味しかったです。 午後から風が強くなりましたが、リフトに…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/17
レビュー投稿日
2025/01/20
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
バインビークエリア
パインビークエリアはクワッドリフト1本、コースも1コース リフト待ちは有りません
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/21
レビュー投稿日
2024/12/22
2night
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
バインビークエリア
コースはGoの原コースのみですが、コース幅がありとても滑りやすい レーサーだらけですが苦になりませ
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/15
レビュー投稿日
2024/12/15
2night
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
コースオープン
裏太郎ファミリーゲレンデ以外白金の迂回コース、裏ダボスの迂回コース、日の出ゲレンデがオープンしました
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/14
レビュー投稿日
2024/12/14
2night
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
無料駐車場の目の前
ゲレンデが無料駐車場の目の前。 冬期通行止めの道路が周辺にあったり、少し山を上った位置にスキー場があるが、インターチェンジから遠くない為、交通も便利。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/06
レビュー投稿日
2024/12/08
む
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
裏太郎で初滑り
11/24 菅平裏太郎で初滑りでした。 8時半スタート前からゲート前に板が並べてあり、シーズンスタートのわくわく感がみなぎっていました。、 コースはさすがに狭かったですが、快適に滑走できました。 裏太郎の駐車場のトイレは久しく使ったことがありませんでした…
続きを見る
スキー場来場日
2024/11/24
レビュー投稿日
2024/11/25
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
12本乗り比べることができました
今シーズン、各地で開催される試乗会に参加しましたが、菅平の裏太郎が1番試乗会に適していると思いました。 是非来シーズンも裏太郎で試乗会を数多く開催してほしいと強く願います。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/24
レビュー投稿日
2024/05/06
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
菅平で滑り納め
3月末なのに前日に降雪があり急遽バスツアーにて訪問。 サンホテル内のレンタル会社では通常料金(ツアーだと500円)では昔のストレートなスキー板+バックルが1~2個しかない昔のブーツで、+2000円払うとカービングスキー+バックル3個の今時のブーツを借りられる…
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/27
レビュー投稿日
2024/03/28
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
菅平で試乗会に参加
午前中、3月下旬とは思えない、とても良いコンディションで試乗することができました。 とても爽快でした。 朝の登り道では凍結しているところがありました。まだまだスタッドレス必携ですね。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/24
レビュー投稿日
2024/03/25
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪質が良かったです
前々日の木曜に降った雪が冷え込みで溶けなかったためか、土曜の午前中はフワッ&サラッとした感覚の雪が残っていました。ゲレンデの滑走距離こそそんなに長く無いものの、雪質が良く幅が広めであり、斜度も様々揃っているので、初中級者はもちろん、中上級者もすごく滑りやすいで…
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/02
レビュー投稿日
2024/03/07
ピングー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
当選したチケットにて!
菅平さん当選したチケットで来ましたょ! ありがとうございます
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/27
レビュー投稿日
2024/03/06
#あそんじゃえ
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
管理がゲレンデごとになっている
落とし物をしたときに、ゲレンデが違うと対応してくれない。落とした場所が分かれば、自分で拾ってるよ。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/12
レビュー投稿日
2024/03/01
porte
さん
(長野県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
最高に綺麗な景色
晴れると北アルプスや様々な山が最高に綺麗に見えます この景色は奥ダボス第1トリプルリフトを降りたところで撮りました
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/13
レビュー投稿日
2024/02/28
牛たん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
菅平ブルー頂きました
広大なゲレンデですがリフトの連絡が良くてあちらこちらと簡単に移動できます。 こんなに滑りたおしたのは初めてというくらい楽しめました
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/13
レビュー投稿日
2024/02/28
shion
さん
(三重県/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
待っててね!
怖いくらいラッキー✌️ 期待を込めて⭐︎5つのレビュー致します。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/22
レビュー投稿日
2024/02/22
#あそんじゃえ
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデ状況
気温の低い事で有名な菅平でも、融雪が進んでいます。 コース内はしっかり管理されていますが、コース外やリフト下、コース内でも日当たりの良い斜面などでは、たまに土が出てしまったり、雪が薄くなってしまっている場所があります。 また、しっかり雪のついているコースで…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/18
レビュー投稿日
2024/02/20
ぽれ
さん
(東京都/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ティラノサウルスでも滑ることができる素晴らしいメンテナンス
菅平高原には、毎年必ず1~2回は訪れています。誘うお仲間は、ジュニア、シルバー、ビギナー、ベテラン、30年ぶりといった再デビューの方々も、みんな楽しめる多彩なゲレンデ!リフト乗り場が並んでいても、浦太郎なら4人乗りクワッドリフトですぐに山頂へ。そして、ティラノ…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/28
レビュー投稿日
2024/02/13
あさ太
さん
(非公開/50代/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
1番奥の奥ダボスが最高
景色めちゃくちゃ良し、ものすごく広いので学校がたくさん来てても平気。また行きたい。1番気持ちいいのは奥ダボスだったなー。キッズエリアも無料ですいてて、貸し出しの無料ソリもたくさんあって、ほんと最高だった。駐車場が8時過ぎ着だと結構下の方になった。 レストハウ…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/28
レビュー投稿日
2024/01/31
おみう
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
裏太郎にティラノサウルスが
ベストコンディショの菅平でした。 裏太郎のリフトは少し混んでいましたが、あとのリフトは待たずに乗れました。 裏太郎にティラノサウルスがいました。 行きに「宮島酒店」・帰りに「原商店」に寄り、長野のお酒を買いました。 この両店に寄るのも菅平で滑る楽しみの…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/28
レビュー投稿日
2024/01/31
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
奥ダボス
昼に到着したので、奥ダボスだけ滑ることにして、シニアランチ付きリフト券(平日のみ)を購入しました。1000円の食事券付きで3500円でお得でした。 奥ダボスの食堂(フライングフォックス)にはゲレ食バトルのメニュー『信州名物!山賊焼コク旨スパイシーラーメン』が…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/26
レビュー投稿日
2024/01/31
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
滑走日和
適度に固い雪の上にさらさら雪がのってる状態なので非常に滑走しやすいです。 スキーヤーにはいいかも
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/27
レビュー投稿日
2024/01/27
初心者?なんだ野生のムトウか。
さん
(東京都/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
レースの日…要チェック!
この日…パインビーク…まだ全面滑走ではなく、レースとポール練習でほとんどのバーンを占用されて、一般客の滑走バーンがほとんどなかったので、予め調べてから行ったほうがいいかも…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/14
レビュー投稿日
2024/01/18
TG4
さん
(福井県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
試乗会に参加
2/19(日)に裏太郎で開催された試乗会に参加してきました。あいにく雨がぽつぽつと降る天気でしたが、その分空いていて各メーカーの板に乗ることができました。 ゴーグル、ストック、ブーツも試着して滑走できる素晴らしい機会でした。 とりわけ妙高連山という板に興味…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/19
レビュー投稿日
2023/02/25
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
快晴でした
1/29 素晴らしい青空の菅平でした。 道路は朝カチンコチンでした。ブルーモリスの試乗会をやっていました。
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/29
レビュー投稿日
2023/01/30
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
最幸〜
どピーカンの雪質最高! 平日なので人もまばら、滑りすぎて腰痛い(笑)
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/09
レビュー投稿日
2022/02/24
アントニオsan
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪多し
2/18 道路に積雪があり峰の原のペンションから向かうのに難儀しました。 ゲレンデは平日で空いていました。 最初のうちは新雪で楽しかったですが、だんだん荒れて滑りにくくなりました。 奥ダボスのレストラン フライングフォックスの超特大カレーは販売されていま…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/18
レビュー投稿日
2022/02/24
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
最高でした!
家族でお正月旅行で長野県のスキー場へ行きました。色々なコース?スキー場?が繋がっていて凄く楽しかったです。子供達も楽しかったみたいでまた行きたいと言ってました!急な斜面やなだらかな斜面などあって練習にもよかったです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/02
レビュー投稿日
2022/02/16
yu
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
広大なスケールで晴天率が高い
当日は気温も低く雪面の荒れも少なく最高でしたよ。ビギナーからエキスパート迄楽しめる雪質の良いゲレンデです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/11
レビュー投稿日
2022/02/14
らんらん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
10時間券を試しに購入
菅平高原の天狗・日の出リフト限定の「10時間券6,000円(保証料別)」なるものがあるとのことで、試しに購入しました。最初のゲートを通過してから、1時間有効。1時間ずつ10日来てもよし、2時間ずつ5日間もよし。午前1時間、昼食をゆっくり食べて、午後1時間なら、…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/28
レビュー投稿日
2021/12/30
またごたま
さん
(長野県/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雲海とコブを満喫!
3月の菅平は雪質があまり良くない印象でしたか、この日はお天気も良くバーンもgoodコンディション! 太郎山トップから見える北アルプス中腹にかかる雲海の雄大さに目を奪われ感動しつつ、午前中はダボス側ヘクルーズ!午後はファミリーコースのコブをひたすら満喫しました…
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/07
レビュー投稿日
2021/03/13
なおチャッピー
さん
(埼玉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
試乗会は楽しいです
裏太郎でフィッシャーの試乗会を開催していたので参加しました。 裏太郎を2本滑って乗り比べました。 良いコンディションだったので各板の特性が良くわかりました。 シーズン真っ只中に試乗会をやってくださるのは本当にありがたいです。 フィッシャーさんの自信と意…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/21
レビュー投稿日
2021/03/04
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
爽快な青空の菅平でした。
しっかり冷えて朝の道路はつるんつるんでした。 平日でしたので奥ダボスの駐車場は午前10時でも空いていました。 山頂からは妙高はじめ山々を眺めることができました。 ゲレンデコンディションは抜群でした。 ランチは、美味しいオムライスと美味しいビールをいただ…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/19
レビュー投稿日
2021/03/04
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
しっかりした圧雪
圧雪のしっかりされた短めのコースが多く基礎練習には適しています。ファミリーや白金や天狗などそれなりに斜度もあるので良いコースでした。
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/13
レビュー投稿日
2021/01/13
スーカミ
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP