My Page
Site Map
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
草津・嬬恋・万座
パルコール嬬恋リゾート
パルコール嬬恋リゾート レビュー一覧
パルコール嬬恋リゾート
群馬県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
トラベル予約
週間天気
レンタカー
アクセス
アクセス
アウトドアガイド
口コミ・レビュー
総合評価
3.16
総レビュー数
232
とても良い
38
良い
97
普通
73
あまり良くない
19
良くない
5
おすすめ利用シーン
友達
33%
恋人
11%
ファミリー
45%
夫婦
7%
女性
3%
おすすめタイプ
ビギナー
17%
初級者
46%
中級者
34%
上級者
2%
エキスパート
0%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
44
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
関東イチのワイドバーン!
パノラマコースは、間違いなく関東イチのワイドバーンです。雪質も良く、上手くなった錯覚に陥ります。浅間山を始め、気色も最高!なのですが、いかんせんゴンドラが風に弱く、運休になることがしばしば...。天気予報をチェックの上、お出掛けすることをお勧め致します。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/25
レビュー投稿日
2025/02/26
cheap&snow
さん
(埼玉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
3連休は激混み
連日の寒波で雪質はとても良く、天気は快晴で景色も最高!ただし、メチャ寒かったです。 ゴンドラの混雑が酷くて、1回も乗らなかった。 第3リフトからのコースは楽しいが、ペアリフトで遅くて長い。高速リフトにしてほしい。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/23
レビュー投稿日
2025/02/24
ひろ
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ロングコースが楽しめました
前日の降雪で当日のコンデイションは最高。ゴンドラを使って山頂からロングコースが楽しめました。 運が良ければきれいな樹氷や浅間山、白根山などの景色が楽しめるのもこのスキー場のいいところだと思います。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/14
レビュー投稿日
2025/02/08
kon795
さん
(埼玉県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初中級者向けの滑りやすいロングラン楽しめる
日帰りでスキー場を訪れました。この日は天候に恵まれ、樹氷の美しい景色と共に浅間山や草津白根山を一望することができました。 標高が高く、雪質も比較的良好です。初中級者向けの滑りやすいコースが揃っている一方で、急斜面や不整地はほとんどありません。ゴンドラを利…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/23
レビュー投稿日
2025/01/27
kawa
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
サンライズゴンドラ、、、
大自然を感じながらの朝日とともに、貸し切り状態での滑走が最高でした! はじめて行きましたが、大満喫できました。 ありがとうございました☺︎
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/22
レビュー投稿日
2025/01/24
Nozomi..
さん
(非公開/30代/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
まだ快適コースは残っている
年々縮小傾向が続き滑れなくなったコースも有りますが今シーズンは初冬からの雪にも恵まれてコンディションは良好です リフト代やゲレ食も値上げされガソリン代も高い そうなると同じ金額を払うならコースや設備が充実したスキー場に人が集まるのは必然ですね ゴンドラ…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/18
レビュー投稿日
2025/01/22
グリーンパンサー
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴンドラが強風で停止 代替措置を
先日フロントで聞いたところでは、「第3リフトは土・日・祝日以外は動かさないと決めている」とのこと。「平日動かしても乗る人が少ない。リフトの速度がゆっくりで…」とも言ってました。 速度のことはともかく、乗る人を増やすには ・第1リフト終点に案内看板「左 第3…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/15
レビュー投稿日
2025/01/15
金魚
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴンドラ乗り場の女性スタッフさん
ゴンドラ乗り場の女性スタッフさんのお客さま対応に感激しました。あいさつ。笑顔での対応。気持ち良く利用することができました。 ありがとうございました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/11
レビュー投稿日
2025/01/12
NOVEMBER11
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴンドラが強風でストップ 対応措置を取らない
毎年のことですが、「強風のため停止」としてゴンドラが停止したまま1日中対応策を取らずに終わっている。ゴンドラが止まった途端に第1ゲレンデのリフトのみ1本になり、初級ゲレンデを数本滑ってスゴスゴ帰る、つまらないスキー場になっている。相対的に「リフト券が高い」と言…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/06
レビュー投稿日
2025/01/10
金魚
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
穴場スキー場
あまり聞いたことのない名前だったので特に期待せずに訪問。しかし、コースが思っていたよりも長く楽しめるスキー場でした。欠点は初心者用ゲレンデが少し急すぎるところかなーと思いましたので初心者の方にはあまり向かないかもしれません。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/12
レビュー投稿日
2024/12/04
シュークリーム
さん
(非公開/10代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
コース
斜面が急なところがあまりなく緩やかな斜面が多いかなと思います。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/16
レビュー投稿日
2024/04/27
tatsu
さん
(栃木県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデはもちろん、サービスも最高!
この時期で、ほぼ全面滑走で雪質も良き。 なんと言っても、ゴンドラ乗り場のお姉さんの接客があいさつ、笑顔全てが素晴らしい。どこのスキー場もリフト、ゴンドラの接客をあまり気にした事がなかったのですが、嬬恋の接客は別格ですね。最高の1日をありがとうございます。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/28
レビュー投稿日
2024/03/30
big.river.inside
さん
(群馬県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデの整備が最高でした
朝イチから整備されたゲレンデを滑り、満喫しました。 2月にも来ましたが、3月でもこのクオリティに驚かされます。 長くて広いコースで、ゆっくりカービングを楽しむことができ、オールドスキーヤーの私でも楽しめました。 運が良ければ雲海が見られるし、3月末で…
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/24
レビュー投稿日
2024/03/26
みみんがん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダー最高でした!
6時からサンライズゴンドラが動いていて、8時過ぎから滑り始めましたが、パウダーが残っている場所が多く、楽しめました! パルコールは樹氷も綺麗で、施設も綺麗で好きなゲレンデです。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/02
レビュー投稿日
2024/03/04
saki
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
レンタルディスカウント券で揉めました
事前にレンタルディスカウント券を購入したのに差額を請求されました。クレームに対して係員を始まるマーケティングの人まで出てきてディスカウント券ではなくて金券だと口裏合わせた対応非常に問題です。消費者センターに報告する予定です。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/10
レビュー投稿日
2024/02/19
ikeike60
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
圧雪ロングは大好物
昨年と違い雪が少ないため非圧雪エリアはなく、整備された圧雪バーンでした。 きれいに圧雪されているためカービングはしやすく、トップからボトムまで一気に滑りきると気持ちが良いです 今年から早朝ゴンドラは一日券とは別料金とのことで注意が必要ですが、日が昇ると…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/28
レビュー投稿日
2024/01/28
初心者?なんだ野生のムトウか。
さん
(東京都/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
経営が外資になって利用しづらくなった
標高が高く乾燥しているのでシーズン終わりでも雪質は軽め。緩斜面が多くゴンドラがあるのでリフトの苦手な子供らも利用しやすい。インターから遠いので家族で行くようになってからはホテルを利用することが多くなった。以前は宿泊するとレンタル代が格安だったが経営が代わってか…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/30
レビュー投稿日
2023/12/29
ぽろりん
さん
(千葉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
緩斜面も多い
今年は雪が少なく、閉鎖中のコースもありました。 今シーズンはどこもそうなのかもしれないですが、結構岩とか土とか見えていました。 緩斜面も多く滑りやすいスキー場ではあります。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/03
レビュー投稿日
2023/05/09
さなえ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
行くなら車がおすすめ
正直、車ない人には優しくない行きにくいスキー場 車あるなら日帰りで問題ないですが、ない場合はバスでしか行けませんがバスは宿泊者専用しかないそうです 行きたくても行きにくいスキー場でした。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/04
レビュー投稿日
2023/04/29
ジロー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデ整備と整地の件
毎年シーズン券を購入してスキーをライフワークにしていますが 雪不足を考慮しても近年に無くゲレンデの整備&整地が不手際が目立ちます、特にオペレーターが変わったのかピステンのミルの操作の不手際で80cm間隔の小刻みな凹凸が洗濯板状に続く斜面が気になりました。近年…
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/23
レビュー投稿日
2023/01/23
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
スノーボーダー多い
パークが楽しいゲレンデだからか、スノーボードの割合が多い。 イベントも結構頻繁に開催されている感じ。 セパレートスノーボードのイベントやっていた。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/06
レビュー投稿日
2022/04/15
きく
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
24時間のパーク
24時間無料解放されてるちっこいパークがありました。 ボックスとレールと小さいキッカーあります。 リフトは無いので、ハイクしてって感じです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/05
レビュー投稿日
2022/04/14
みやりょう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
緩斜面多い
初心者やグラトリやる人にもオススメのゲレンデ。 比較的、緩斜面が多いゲレンデです。 初心者や練習には最適な斜度。 ある程度滑れるようになれば、ゴンドラで長いコースも行けると思います。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/08
レビュー投稿日
2022/04/08
こーーじ
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
滑りやすい
丁寧に圧雪されたゲレンデで、滑りやすかったです。 そんなに積雪量が多すぎるというわけではないです。 安定して降る感じです。どか雪にはならないので、視界は良い。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/05
レビュー投稿日
2022/04/01
だーゆう
さん
(東京都/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
中級者までがオススメな感じ
比較的なだらかな斜面を縦長に使って作られたスキー場な感じでした。 ゴンドラもあり、ロングコースを楽しめます。 初心者や中級者にはおススメのゲレンデです。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/04
レビュー投稿日
2022/03/29
ぶーたんB
さん
(埼玉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
絶景
サンライズゴンドラの始発は逃してしまったけど、雲海を眼下に滑る事が出来た事は最高の幸せ。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/11
レビュー投稿日
2022/03/13
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パークが充実していて楽しいスキー場
パルコールはパークがすごい充実しているスキー場でした。 キッカーやジブやる人にはおススメのスキー場です。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/05
レビュー投稿日
2022/03/08
ふじたつ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
カチカチ
天気 良かった。ゲレンデはガチガチ。ゴンドラは14時まで。見晴らしが良い。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/04
レビュー投稿日
2022/03/04
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
説明出来ない楽しさ
平日の木曜日に行ったので、ゲレンデは空いていました。 天候は少し吹雪いていましたが、兎に角、 雪質が最高でした。 モーグルコブが滑りたかったのに、滑り始めるまでは斜度も緩くてコブも無いゲレンデに魅力を感じていませんでした。 誘われて渋々行ったので、期待…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/10
レビュー投稿日
2022/02/11
マサオ
さん
(非公開/50代/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パークが充実しています
今シーズンからでしょうか、コースの名前が変わっています。ゲレンデ内にコースの案内がないのは、以前のものを撤去したからなのでしょうか。また、第1高速横のA-1と第4高速を降りて右側のB-4がパークになっています。 雪質、ゲレンデメンテナンス、景色はとてもよいで…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/22
レビュー投稿日
2022/02/02
さいく
さん
(東京都/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダースノー最高
はじめてのパルコール嬬恋は、晴天でパウダースノーは最高の一言です。ゴンドラは混んでて40分待ちでしたが山頂から4kmの滑りは気分最高でした。また行きます。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/03
レビュー投稿日
2022/01/10
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パルコール嬬恋スキーリゾート
1/1〜2に家族で行きました。 ホテルからゲレンデ直結で楽でした。 雪もたっぷりで満足でした。 風の影響で1日目はゴンドラが動かなかったのは残念。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/01
レビュー投稿日
2022/01/09
ユースケべ
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
面白い
食事施設が少ないかと思います。 ゲレンデ自体は面白い。雪質も良いです。 ゴンドラがあるスキー場はロングコースを楽しめるのが魅力的です。
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/27
レビュー投稿日
2022/01/06
しんたにうま
さん
(埼玉県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大寒波で極寒。
丁度行ったときは大寒波で極寒。 でも視界は悪くなく、雪質も最高を堪能。 駐車場の数からしてもあまり止められないような感じなので、穴場スポットなのかも。
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/25
レビュー投稿日
2022/01/05
たか
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴンドラ激混み!
ゴンドラだけ6:30から営業しており、7:30から滑ってみた。 ゴンドラ待ちは数人でそれほど待たないが、2回滑って8:30になると早くも15分待ち。 コロナもありグループ以外の相乗りはさせていない。 9:30になると35分待ちになっていた。 第2高速は…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/30
レビュー投稿日
2021/12/30
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
日の出ゴンドラ最高!
日の出と雲海見ながらのスノーボードは格別でした!凄いおすすめです。 朝早かった分、子供たちは空いてるスペースで友達の誕生日ケーキを雪で作ってお祝いしてました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/28
レビュー投稿日
2021/03/29
2人のママ
さん
(群馬県/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
自然にソーシャルディスタンス
広々としたゲレンデだから、大人数で行けるのが凄くいいところ。密着することなく遊べるから、コロナ禍でも安心して遊べました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/06
レビュー投稿日
2021/02/07
2人のママ
さん
(群馬県/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
遠いけど行きたいスキー場
緩斜面が多く、下の方はコース幅も広いので初心者、ファミリー向けのスキー場だと思います。 コロナ対策でゴンドラでは他グループとの相乗りはさせず、1人客も1人で乗せていたので安心感がありました。 スノーパークはハイクできる簡単なジブエリアがあるので練習…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/31
レビュー投稿日
2021/02/05
T-02
さん
(埼玉県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
朝一のゴンドラが最高
この期間は朝6:30からゴンドラが動いているとのことで行ってみたら、駐車場でご来光が見えて感動しました。パルコールはいつもあまり雪が降りませんが降った後は最高。この日は軽くてサラッサラのパウダーが10センチくらいあって、最高でした。人は少なくメインレストランも…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/23
レビュー投稿日
2021/02/04
fbonichan
さん
(埼玉県/40代/---)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
年々残念なスキー場になっていくような
30年以上通い続けていますが、だんだん魅力のないスキー場になって行くようで、残念です。ゲレンデは、広く雪質が良いので、アクセスが大変でも通い続けるスキー場です。ファミリーや初中級者には、とても良いスキー場です。バラギゲレンデは、これらの人達には、他のスキー場に…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/30
レビュー投稿日
2021/01/31
トシ50
さん
(群馬県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
色々ヤバイ
何年も前から私のホームゲレンデです。アクセスは最悪ですが、コースは最高です。レストラン関係も普通に美味しかったのですが、今シーズンはセンターハウス内の1番大きなレストランがcloseしていました。コロナの影響だとは思いますが残念です。コロナに潰されるなんて事が…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/28
レビュー投稿日
2021/01/30
big.river.inside
さん
(群馬県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
なんか潰れそう
以前レビューされた方と似た内容になりますが、やはり運営が幼稚なんでしょうね。 パークをゴンドラの山頂から3キロやる構想のようですが、初級者や子供が主に滑るコースに造るのは危険でしょう。 それとマーケティングも出来てない。滑っている客層を見てもパーク流してる…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/24
レビュー投稿日
2021/01/28
yymmaa
さん
(群馬県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
アクセスがもっとよければいいなの感想
軽井沢方面から行くのか、関越道より入っていくのか悩むところでもありましたが、高速よりもっと近いとホームゲレンデです。 ゴンドラのパルキャビン。3キロ一気に上がれるのがいいです。 標高も2000mはあるので、新潟地区よりかなりいいと思います。 でもアクセス…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/26
レビュー投稿日
2021/01/26
yukinkok
さん
(東京都/40代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
残念ながらファミリー向けではなくなりました
運営が変わったからか分かりませんが、これまでの穏やかな雰囲気はなくなり、グラトリやパークがメインの人以外には向かないゲレンデになっていました。 正直に言って、運営が幼稚なのだろうと感じました。 第一カルテット沿いに作られたアイテムのランディングが、ちょ…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/10
レビュー投稿日
2021/01/19
匿名フリーラン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP