2024/25シーズンの営業は終了致しました。
首都圏から約2時間!!標高1250m~1550mにあり、ふわふわのパウダースノーが楽しめる。
ゲレンデは初中級向けコースが約8割を占めているので、キッズやビギナーも安心。
程よい緩斜面でスノーボーダーのグラトリにも大好評。
初級35% | 中級45% | 上級20% |
---|
スキー50% | スノーボード50% |
---|
非圧雪10% | 圧雪90% |
---|
ゲレンデデビューに最適な超緩斜面!初心者はまずここで練習してみよう♪パパママがお子様を引っ張るのも、彼氏が彼女の手を支えるのも楽ちん!実は、グラトリの練習にも最適です!
実は、グラトリの練習にも最適です!
ゲレンデデビューに最適な超緩斜面!初心者はまずここで練習してみよう♪パパママがお子様を引っ張るのも、彼氏が彼女の手を支えるのも楽ちん!実は、グラトリの練習にも最適です!
No. | コース名 | スノーボード | コース | 最長距離 | 平均斜度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | センターコース | ○ | 中級 | 1,450m | 10度 |
山頂からのメインコース。 距離もたっぷり、斜度も変化に富んでいてエキサイティング! スノーパークもセンターコースにあります。 |
|||||
2 | トライアルコース | ○ | 上級 | 800m | 15度 |
雪が降った翌日は天然非圧雪コース! 自然にできるコブは練習にもってこい。 さらさらのパウダースノーを体感しよう!! |
|||||
3 | レイクウッドコース | ○ | 中・上級 | 900m | 13度 |
玉原湖へ滑り込む様な抜群のロケーション。 コンパクトながら手ごたえばっちりの中上級者コース |
|||||
4 | フォレスターコース | ○ | 中級 | 1,600m | 10度 |
見通しのよい快適斜面は幅も十分。ロングターンを楽しむなら、このコース。 最後に全長700mの超ロングウェーブが楽しめる。 |
|||||
5 | ウッディコース | ○ | 初・中級 | 2,550m | 7度 |
初心者も安心して山頂から滑れるコース。 ファミリーでのロングクルーズにもってこい! |
|||||
6 | チャレンジコース | ○ | 初・中級 | 650m | 10度 |
ワイドな斜面で初級者やジュニアの練習にはもってこい! | |||||
7 | ファミリーコース | ○ | 初・中級 | 650m | 5度 |
平均斜度5°でワイドな緩斜面の初心者・ちびっこに最適なデビューコース。 第1リフト専用リフト券で滑れるのも無駄なくておすすめ! |
|||||
8 | マルチユースコース | ○ | 初級 | 750m | 7度 |
ウッディコースから枝分かれした中腹ベースへの近道。 夏はこのゲレンデ、一面のラベンダー畑です。 |
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード付 |
---|---|---|---|---|
A | 第1リフトA線 | トリプル | 696m | × |
B | 第1リフトB線 | ペア | 696m | × |
C | 第3リフト | ペア | 620m | × |
D | 第2リフト | クワッド | 1,363m | × |
E | 第5リフト | ペア | 607m | × |
フリーライドパーク | 初心者でも入りやすい、フリーライドパーク! もちろん上級者の足慣らし、コソ錬にもぴったり♪ 名物の超ロングウェーブをあなたは制覇できるか!? |
---|---|
たんばランド | 無料ソリゲレンデとして開放! 土日祝及び年末年始のみチュービング利用可能。1回300円 4回1,000円 |