My Page
Site Map
Language
▼
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
斑尾・野沢・飯綱
戸狩温泉スキー場
戸狩温泉スキー場 レビュー一覧
戸狩温泉スキー場
長野県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
求人情報
コース
キッズパーク
アクティビティ
動画
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
施設/サービス
イベント
レンタル
スクール
レストラン
施設
トラベル予約
週間天気
バスツアー
レンタカー
宿泊予約
アクセス
アクセス
アウトドアガイド
2024/25シーズンの営業は終了致しました。
口コミ・レビュー
総合評価
3.75
総レビュー数
107
とても良い
16
良い
56
普通
31
あまり良くない
3
良くない
1
おすすめ利用シーン
友達
48%
恋人
8%
ファミリー
39%
夫婦
4%
女性
1%
おすすめタイプ
ビギナー
6%
初級者
40%
中級者
42%
上級者
10%
エキスパート
3%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
26
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
是非また行きたい
最初のゲレンデがとても広いので練習にもってこいです。雪質も良くて、過去一楽しいスキー場でした。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/22
レビュー投稿日
2025/02/24
らいおん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
高速リフトでスイスイ
基本、高速リフトの移動で助かります。エリア移動が、緩斜面が多いので少し大変です。 馬の背方面はハイクアップでの移動ですが、楽しめます。麓でシャトルバスの移動ですが、感謝です。 ご飯もおいしくいただきました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/07
レビュー投稿日
2025/02/07
さくさく
さん
(新潟県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
温泉は宿泊先でどうぞ
ゲレンデ構成はビギナーから上級者まで対応しており、修学旅行が来ていても邪魔に思わないくらいのキャパがある。なお南斜面が多い為、晴れるとバーンが緩むのは早い。 駐車場が散在しているのでセンターハウス隣の第1Pに停めるのが理想的。暁の湯(日帰り温泉)の方のPだと…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/25
レビュー投稿日
2025/01/27
dasuo
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
こんな居酒屋、家の近所に欲しい!
スキー場のすぐ横にある「やきとり はしば」最高です!一度ランチでお邪魔してとても美味しかったので(しかも安かったので)今回居酒屋タイムにお邪魔しました。 まずお通しで出てきたのは大将お手製の塩辛。 4年ぶりに納得できる味に仕上がった、とのことで、まさに絶品…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/26
レビュー投稿日
2025/01/26
green
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
戸狩スノーボード
毎年行ってみたいスキー場を細かな部分を サーフ&スノー調べ行っています その中で今回は戸狩温泉スキー場へ行ってきました 降雪2日後天候晴れ雪質軽めで最高 メインは初級者バーンが広がりサイドには膝パウ残あり1本上がると中級者向けバーンから上級者等も楽しめ…
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/30
レビュー投稿日
2025/01/24
シノマール
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初めて来ました!広くて雪質も最高でした!
初心者ですが、コースが広々としてとても気持ちよく滑れました!ゲレンデも2種類あり、コースも様々なのでどの段階のレベルの人でも気持ちよく滑れそうだと思います。 休憩所も広くご飯も美味しかったです!奥のゲレンデのジェラートを食べて一休みできます。 行く道が狭い…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/11
レビュー投稿日
2025/01/11
ウスギ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初めて来ました
リフトは混んでないし、雪はパウダーで最高です!隠れ家的なスキー場!
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/10
レビュー投稿日
2025/01/10
瑠璃月36
さん
(奈良県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
飯山駅のローカルグルメ
冬の飯山グルメはバナナボートが有名で、洋菓子店だけでなく飴屋さんや和菓子店も販売しており、飯山市内12店舗が個性豊かなバナナボートを展開しています。 新幹線でスキー場に向かう人は、土日限定で飯山駅ナカ(改札外)でバナナボートを購入可能です。 シンプル材…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/18
レビュー投稿日
2024/03/02
グルメチキン
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
アジア飯とクレープが人気
ゲレンデなのにバインミー がありました。 人気なのはガパオライス、そしてクレープはブリュレ。価格は意外と高めで、現金のみです。 クレープは業務用のカスタードクリームとホイップなので、評判ほどおいしくないです。 アジア飯は本格的な感じ。お試しあれ。 …
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/18
レビュー投稿日
2024/02/19
グルメチキン
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
地形が楽しいローカルゲレンデ
近くの野沢温泉に人が集中するので、こちらはとても空いています。 パウダー争奪戦もなく、広いバーンをのびのび滑ることができます。地形も多くて練習に最適です。 景色が最高です。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/17
レビュー投稿日
2024/02/19
グルメチキン
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
本数をこなすのに最適
スキー場はそこまで大きくはありませんが、高速クワッドリフトが3本もあるので、ある程度気分を変えつつ本数をこなすことができます。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/17
レビュー投稿日
2024/02/15
光速
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ボード入門
最近はあまり見ないような印象もありますが、多くの若者スノーボード初心者が練習している様子を見ました。こういったことはすごく重要だと改めて思いました。みんな続けてくれればいいなあ
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/12
レビュー投稿日
2024/02/12
パインヘッド
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ローカルゲレンデ
お正月休み明けに行ったからか、とても空いてて快適でした。 バーンは広くて良いですが、一つ一つのコースが短いので物足りない感じでした。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/09
レビュー投稿日
2024/01/21
ぽんちゃん5963
さん
(神奈川県/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
空いていた
初の戸狩温泉スキー場、平日だからか、リフト待ちなしで空いていました。 コースも広く気持ち良く滑れました 正月後の平日だからか、レストランが殆ど休みだったのが残念です
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/10
レビュー投稿日
2024/01/19
猫のポン太
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ロッカー
壊れたコインロッカーを使用したら、1000円請求されました。領収書もらっとければよかった。
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/07
レビュー投稿日
2023/09/15
chuin
さん
(静岡県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
春の陽気
まだ3月半ばなのに、春の陽気を感じさせるほど暑い日でした。 天気も良く景色も良かったです。 人もそこそこいましたが、リフトの待ち時間は少なくスムーズに乗れました。
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/16
レビュー投稿日
2023/05/08
たじこ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大会やってた
バンクドスラロームの大会が行われていました。 各、部門ごとに分かれてタイムを競い合っていてギャラリーもたくさんで、賑わっていて楽しそうです。 皆、技術力がすごいです。見てて勉強になります。
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/11
レビュー投稿日
2023/04/29
しょう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ファットバイク
リフト上がった先に自転車が置いてあり、調べたら雪上を滑走できるファットバイクとのことで置いてありました。 楽しそうです。これは挑戦してみたいです。 来シーズンは予約して遊んでみたいと思いました!
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/13
レビュー投稿日
2023/04/26
しまちづ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ロッカーも大きさが豊富で助かりました。
鍵を紛失した場合は結構な額を取られるので注意しましょう。 当日は小雨が降っていて、滑りにくさを感じましたが、信州割も使えたので、とてもありがたいスキー場です。 また伺いたいと思ってます。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/22
レビュー投稿日
2023/04/22
たかじゅん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレ食がおいしい
ガパオライスを食べました。本格的なのに食べやすくおいしかったです。クレープもおいしかったです。 雪は重めで翌日は生憎の雨でした。 宿の方に聞いたところ今年は雪が少ないらしく、 次回はコンディションのよいときに行ってみたいです。 初心者の若いボードの子が…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/18
レビュー投稿日
2023/02/19
ねこざぶろう
さん
(埼玉県/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
良いスキー場です
ゲレンデ、コース、レストラン、去年に引き続いて好印象です。当日は生憎の雪と雨で飲んだくれましたが、レストランのおっちゃんが野沢菜をサービスしてくれたりで美味しく飲めました!良い宿も沢山あり、また行きたいと思います。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/11
レビュー投稿日
2022/02/04
エリアマネージャー
さん
(千葉県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
3150‼︎!
ゲレンデがとても広く、パークも色々あって楽しかったです! 来シーズンはもっと雪があるときに行きたいです!!
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/20
レビュー投稿日
2021/03/28
eeeejyu
さん
(埼玉県/20代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
トップシーズンがだんだん短くなるかも
好天過ぎる日の午後から滑走したので山頂までどのゲレンデもザクザクでした。 地球温暖化で良いコンディションの時期が短くなってしまいそうな戸狩です。 野沢温泉を眺められ、コースも楽しいスキー場なので、これからも応援していきたいです。 宿の夕食も美味しいですが…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/22
レビュー投稿日
2021/03/04
ぽにえんて
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
お地蔵様が
ゲレンデを見下ろす位置にお地蔵様があります。ゲレンデはオリオン、ペガサスの2つに分かれていますが、どちらも中級車向けの整備されたゲレンデでした。また行きたいと思いました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/14
レビュー投稿日
2021/02/16
信濃屋
さん
(長野県/70代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
上ガリガリ、下シャバシャバ
上カリカリ 下シャバシャバ リフト待ち無し Yukiyamaチェックインで半額と温泉無料だから来たけど、雪質悪すぎて…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/23
レビュー投稿日
2021/01/24
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
千曲川を挟んで眼前に広がるのは野沢温泉で,
判官贔屓っていうんですか,そういう気持ちで行ったのですが,初体験の戸狩は戸狩の良さがありました。私が行った2日間はオリオンゲレンデしかリフトが動いておらず1日券はわずか1500円。合わせて7時間ほど滑ったのですが,適度な緩急の斜面に飽きることはありませんでした…
続きを見る
スキー場来場日
2020/12/24
レビュー投稿日
2020/12/25
ナオトラ
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP