My Page
Site Map
Language
▼
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
中京
奥美濃
ダイナランド
ダイナランド レビュー一覧
ダイナランド
岐阜県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
求人情報
コース
スノーパーク
キッズパーク
動画
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
施設/サービス
レンタル
スクール
レストラン
施設
トラベル予約
週間天気
バスツアー
レンタカー
宿泊予約
アクセス
アクセス
2024/25シーズンの営業は終了致しました。
口コミ・レビュー
総合評価
3.82
総レビュー数
239
とても良い
50
良い
129
普通
57
あまり良くない
2
良くない
1
おすすめ利用シーン
友達
53%
恋人
21%
ファミリー
20%
夫婦
5%
女性
1%
おすすめタイプ
ビギナー
6%
初級者
25%
中級者
51%
上級者
17%
エキスパート
1%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
27
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
雪たっぷりにつき…
雪がたっぷりにつき…4月13日まで延長営業らしい(^3^♪
続きを見る
スキー場来場日
2025/04/05
レビュー投稿日
2025/04/05
TG4
さん
(福井県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ダイナランド1日券半額デー
ダイナランドのホームぺージのイベントスケジュールで水曜日はダイナランド1日券半額デーということで行きました とてもお得に滑ることができました
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/12
レビュー投稿日
2025/02/12
zuzuben
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
毎年恒例の奥美濃<ダイナランド>
昨夜のうちにダイナランドに到着 ナイターを楽しんだ人たちが帰る頃に到着すれば、もれなく2Fの立体駐車場に駐車できる可能性大 そして夜明けまで仮眠です 週末は6時からリフトが動いているんです!!早っ ここに来る人、元気だよ・・・ そんなに早くから滑…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/02
レビュー投稿日
2025/02/04
Oさか
さん
(兵庫県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪質最高
シーズン券で滑っています。晴れ時々曇りやや寒いコンディション。 雪質良く快適な滑りができました。平日でバーンの荒れもなく最高でした。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/22
レビュー投稿日
2025/01/23
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
スキー場
たくさん雪がありました 今年は良い年です 平日だったので空いている感じでしたが週末は立体駐車場はすぐ埋まります
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/20
レビュー投稿日
2025/01/08
イケメン
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
当たり年!
年末は滑りに行けず、やっと初滑りでダイナランド。 6時から早朝滑走、ちょいPOWもあり… 三が日過ぎの土曜でしたが、意外!?と混んではいませんでした。時折リフト待ちは発生しますが苦にならない程度です。 高鷲SPと往来開始後も残POWで充分楽しめました… …
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/04
レビュー投稿日
2025/01/04
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ほぼ全面イケます!
ほぼってゆうか…ふつ~に全面すべれます♪ただリフトが、まだ全部動いてません……
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/20
レビュー投稿日
2024/12/20
TG4
さん
(福井県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
家族でみんな楽しめた!
雪質が良くてコースもたくさんあり、初級から上級までしっかり楽しめるスキー場です!
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/02
レビュー投稿日
2024/04/30
さといも
さん
(岐阜県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
早朝ナイターが魅力!板のチューニングも!
シーズンの初めと終わりには必ずダイナで滑ります! 板を預けてチューニングしてもらえるから! 今年もお願いしてチューン済み!ボードは最高のコンディションでシーズンを過ごしてます しかも、早朝営業やナイター営業があり、特に泊まりで訪れた時、もっと滑りたいとい…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/23
レビュー投稿日
2024/03/05
ポルコ・ロッソ
さん
(岐阜県/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初車中泊でダイナに行きました。
Myカーでの初車中泊でのダイナランドでした。夜1:00頃に立体駐車場1階に停めましたが、2階は満車でした。3階は屋根が無いので少ないのは分かるのですが1階が⁈と思いましたが、寝床に入った位から駐車場出口の雪かきが始まりうるさくて寝付けませんでした。立体駐車場は…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/27
レビュー投稿日
2024/02/10
おばチュウ
さん
(滋賀県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
土日祝日なら15時間半滑走可!
土日祝日なら、6:00〜16:30…18:00〜23:00で15時間半!滑走可♪
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/17
レビュー投稿日
2024/01/17
TG4
さん
(福井県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大日ヶ岳
早朝6時から滑走。 軽く滑ったら高鷲へ… で、混んできたら… 大日ヶ岳ではなく、ダイナランドからプチスノーハイク。
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/29
レビュー投稿日
2023/02/14
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2023 ダイナランドに出没
我が第3のホームゲレンデに行ってきました、ダイナランド。 今までは3時間半で到着していたのに。 気が付けば5時間半もかかる場所に引っ越ししてしまった。 あぁ~、社畜人生・・・号泣 そんな話はさておき、ダイナランドはいいですね♬ コースが豊富で1本…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/03
レビュー投稿日
2023/02/04
Oさか
さん
(兵庫県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雨
今シ初滑り。 私事ながら、今季からMy板デビューで パウダー用の太い板なのに、この日だけ 雨……コンディション最悪だった…… 躓きまくって背負い投げで一本取られました…… 残念なシーズンINと板デビューでした。
続きを見る
スキー場来場日
2022/12/22
レビュー投稿日
2023/01/06
モカピー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
まだまだ行けます。
クローズする前に来ました。高鷲スノーパークはいつもG.W.近くまで営業するのでクローズしそうなスキー場から攻めてるます。朝一だとまだ雪質は良いですが、10時を超えると春スキーの雪質です。駐車場も立駐に停められない程の来場者です。今日失敗したのが7時間券狙い(少…
続きを見る
スキー場来場日
2022/04/02
レビュー投稿日
2022/04/02
おばチュウ
さん
(滋賀県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2022 ダイナランドに出没
やって来ました、今シーズン初のダイナランド。 思い起こせば岐阜各務原ICと美並IC間しか供用していなかった平成初期。 国道156号の渋滞に巻き込まれながら、毎週のようにダイナランドに来ていたなぁ~ 当然、今のような立体駐車場も無かったし、高鷲スノーパーク…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/04
レビュー投稿日
2022/02/05
Oさか
さん
(兵庫県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
連日!
前回の高鷲ダイナ同様、早朝滑走からスタート。 前日めいほうスキー場同様、最高の雪質で気持ちよくカービングしてきました…最近ハマりのゲレ食も頂き、ゲレンデを満喫してきました。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/30
レビュー投稿日
2022/02/04
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初心者には厳しい場所なのかな。。
スノボー初めて3~4年目でダイナランドには毎年行くようになってました。 去年2021年に初心者1人と私含めた経験者3人で行き、丹念込めて指導して滑れるようになりました。しかし、ふとした時に転んでしまい、両手捻挫・骨折してしまいました…。 そして今年2022…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/09
レビュー投稿日
2022/01/23
なぁ
さん
(大阪府/20代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
早朝滑走
地元初滑りを早朝滑走から! やっと圧雪されたピシッとカミカミなバーンを滑ることができました。3時間だけ滑って脚慣らし終了、次回が楽しみ…
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/16
レビュー投稿日
2022/01/19
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大雪です
朝到着してからずっと降り続いていました。 コース上はふわふわです。雪が深すぎることもないため滑りやすい状態。 駐車から6時間が経過した車はタイヤ半分が埋没するくらいでした。
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/30
レビュー投稿日
2022/01/01
taksn
さん
(大阪府/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
天空のスキー場!?
αライナーリフトを降りて、ダウンヒルコースを見ると、まるで「天空のスキー場」に来たかと思ってしまった・・・
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/06
レビュー投稿日
2021/05/05
スキー大好き2012
さん
(京都府/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2月のイベントと言えば・・・
2月上旬のスキー場。リフトに乗ると「アレッ!!」全国的なイベントに向けて、粋な事をしますネ!
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/06
レビュー投稿日
2021/05/05
スキー大好き2012
さん
(京都府/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ダイナの夜明け!
土日・祝日は早朝からオープンしているので、1~2月は、ゲレンでからご来光を見る事が出来ます!
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/06
レビュー投稿日
2021/05/05
スキー大好き2012
さん
(京都府/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
お正月のパウダー天国
大晦日にどか雪万歳! お正月は文句無し、あちこちパウダー天国~ どこもかしこもパウダーで最高の1日でした! 最高の一年の始まり!!
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/01
レビュー投稿日
2021/04/29
あいうえおいら
さん
(大阪府/30代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
親子3代のゲレンデ
親子3代、特に孫のゲレンデデビューでBaboonで楽しく遊びました。 2歳6ケ月なのでまだスキーはできませんが、ソリ、施設の遊具で遊び大満足でした。 雪が大好きになりました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/23
レビュー投稿日
2021/04/14
滑り屋
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
2021ファイナル part1
いつも当方と一緒に信州に遠征する相方社長。 ダイナランドも高鷲スノーパークにも行ったことが無い!と、言うでは無いか。 そして「行ったことが無い=今シーズン中に行きたい=25日は空いている=一緒に行こう」という、ワガママなオファーを頂戴し、年度末で忙しいのに…
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/25
レビュー投稿日
2021/03/26
Oさか
さん
(兵庫県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
小雨
残念ながら小雨⁈さらに圧雪がシッカリされていませんでした。未圧雪コースはカチカチで危険なバーンでした。 ま、しかし、ボクらはBC練習に登ったので…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/17
レビュー投稿日
2021/01/23
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP