My Page
Site Map
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
妙高・上越
赤倉観光リゾートスキー場
赤倉観光リゾートスキー場 レビュー一覧
赤倉観光リゾートスキー場
新潟県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
コース
スノーパーク
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
クーポン
施設/サービス
イベント
レンタル
トラベル予約
週間天気
バスツアー
レンタカー
アクセス
アクセス
アウトドアガイド
2024/25シーズンの営業は終了致しました。
口コミ・レビュー
総合評価
3.65
総レビュー数
158
とても良い
29
良い
85
普通
37
あまり良くない
5
良くない
2
おすすめ利用シーン
友達
40%
恋人
15%
ファミリー
28%
夫婦
14%
女性
2%
おすすめタイプ
ビギナー
4%
初級者
24%
中級者
45%
上級者
21%
エキスパート
6%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
36
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
カリカリ
硬くて怖かった。ちょいパウがあったのでその点は良かった。この時期の雪は貴重。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/29
レビュー投稿日
2025/03/29
とも
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
緩むのが早かった
9時から滑り始めたけど、昼には中間より下のエリアは緩んで止まってしまうぐらいでした。 ただ、午前中に存分にカッ飛ばせたので満足です。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/21
レビュー投稿日
2025/03/21
だっちょう
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
少し残パウ
雪質は朝イチは良く、昼からは春の陽気。 楽しく滑ることができました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/10
レビュー投稿日
2025/03/11
とも
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴンドラ
新しいゴンドラは乗り降りが楽で、快適 朝早くがコンディション最高 3本目から荒れてきたけど 気持ち良く楽しめました
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/01
レビュー投稿日
2025/03/01
ゼンジュウジ
さん
(新潟県/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
また混んでいた
この日も杉の原のゴンドラが運休のため、赤観が混んでいた。ゴンドラもお昼くらいまで並んでいた。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/24
レビュー投稿日
2025/02/24
やう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
混んでいた
この日は杉の原のゴンドラが止まっていたから流れてきたお客さんが多くて、チャン3もゴンドラもすごい列だった
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/23
レビュー投稿日
2025/02/24
やう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
思いの外…
上ゎガチガチ、下ゎ重々… コースもそこまで広くなくて、その割に平日でも人が多い。(外国人) コースも一気に荒れまくるし、ただ疲れるだけだった。 期待して行ったら分、全然楽しくなくて早々撤退。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/17
レビュー投稿日
2025/02/19
モカピー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
スキー大会
スキーの大会があり少しゲレンデが混んでいましたが、ゴンドラを早くのせるなど対応していてスムーズに滑ることができた。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/15
レビュー投稿日
2025/02/18
やう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
シーズンDay9 in 赤倉観光スキー場…新たなスカイウェイ
昨日、打撲して痛む体のストレッチがてらに半日滑走。ついでに新しくなったスカイウェイを確認。 ここもインバウンダー多し、皆こぞってバックカントリー、ツリーランしてます。 昼には晴天…ぽかぽかと春の陽気、今は1年で最も寒い時期なのに(-_-;)
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/27
レビュー投稿日
2025/02/12
asai555
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダー最高
最強寒波のおかげて、最高のパウダーが楽しめました。 ただ、パウダーが楽しめたチャレンジAコースは、一瞬で食い尽くされてしまいました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/09
レビュー投稿日
2025/02/09
だっちょう
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
圧雪が綺麗
いつもグルーミングバーンが綺麗で朝イチの楽しみにしています。 ゴンドラが新しくなって対面で座れるようになったのが良いです。 山嶺は休憩できる場所が少ないのがネックですが、私営のお店もたくさんあるので、そちらも利用すればご飯も食べれます。 赤倉観光…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/26
レビュー投稿日
2025/01/27
ほほほほし
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
食べるところ
山頂の方にピザ屋さんができました。 よかったら行ってみてください。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/03
レビュー投稿日
2025/01/06
やう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
飲食店
お昼ごはんが食べたいのですがゴンドラ下のレストハウスは常に混んでいてパンなどもない状態でした。 他に食べるところがもっとあったら嬉しいなと思いました。
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/01
レビュー投稿日
2025/01/06
やう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴンドラやリフト
年末ということで混んでましたがゴンドラ並びが多いだけで他のリフトはスイスイ回せました。
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/30
レビュー投稿日
2025/01/06
やう
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダー天国
クリスマス前だというのにしっかりと雪があり、非圧雪コースではパウダースノーを楽しめました。
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/22
レビュー投稿日
2024/12/26
saku7110
さん
(長野県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
憧れの赤倉観光ホテル
コースと雪質に恵まれてた、昔ながらの雰囲気の残る良いゲレンデです 駐車場が無料ですしゲレンデが近いので利便性も高いです 赤倉観光はが若い頃からの高級ホテル 今年こそ今年こそと思いながら何十年 久しぶりに確認したらさらに高級になっていてなかなか手が出…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/10
レビュー投稿日
2024/02/27
kenken
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
天気最高
朝は良い雪質 晴天で気持ちよく、滑れました 後半は、荒れてきたけど、十分なコンディションで 最後まで楽しみました 後半はふもとのコースで基礎練習をみっちり 仕上げは、ホテルでケーキセットのティータイムで締めて帰りました
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/17
レビュー投稿日
2024/02/17
ゼンジュウジ
さん
(新潟県/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
気温上昇
朝からの晴れで気温は上昇。 トップシーズンとは思えないほどに雪は緩み、10時過ぎると春スキーでした。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/13
レビュー投稿日
2024/02/16
だっちょう
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
晴れたら最高の景色
ゴンドラもリフトも1本が長いので滑りやすいです 天気が良いと独特のゆったりした雰囲気があり、景色が最高です
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/11
レビュー投稿日
2024/02/15
naminami
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
飛んだらわかる無広報キッカーのクオリティ
世間的にはリゾートイメージのAKAKANかもしれませんがパークのクオリティが素晴らしいです。特に第3クワッドで回せるBIGキッカー!先日お邪魔した際には公式webに一切掲載がないにもかかわらず建立されておりとんでもないサプライズでした。あとから確認しましたが告…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/10
レビュー投稿日
2024/02/14
たかぴー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
綺麗な景色と楽しいパーク
あまり大々的に宣伝していませんが、密かにパークが超充実しています。今週も12mくらいのキッカーもう出ていました、他にも5〜7mの3連やポコジャン3連もあります、各レベルに合わせて楽しめます! 晴れたら景色も圧巻、手作りの景勝ポイントもあります。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/12
レビュー投稿日
2024/02/14
miurafam2
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ロングコースとコブ
長い距離とコブが両方楽しめるのは良い。 ただ、レストランのパフォーマンスが良く無い。 とにかく高い。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/10
レビュー投稿日
2024/02/10
だっちょう
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
長い中斜面、中急斜面を高速リフトで快適に滑れます
中斜面と中急斜面が豊富なスキー場。 コース幅も広め。 リフトもほとんど高速で長い距離をストレートなく滑れます。 リフト券改札も有人の目視確認から、無人の自動改札に。 リフト廃止などで、ややコース接続が悪い所があるので要注意。初心者や初級者は平坦で漕ぐ箇…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/09
レビュー投稿日
2024/02/10
こる
さん
(非公開/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リフト減った
リフトが、また1基減りました。 赤倉温泉スキー場につながる私の好きなコースだったのでとても残念です。 また第五リフトが高速フード付きから低速3人乗りリフトに変更になりました。 とても寒いので荒天の日は乗れません。 リフト券売り場は少なく混んでいる日は1…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/20
レビュー投稿日
2024/01/26
ルータロー
さん
(新潟県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初 赤倉観光リゾート
30年以上スキーしてて、まだ赤倉に行ったことがなくて、やっと来ました(笑) 天候は吹雪、昨日から降った雪で雪質は上々。 頂上まで登って、上級ホテルAコースへ。赤い警告板が2つ… ・本日雪崩の危険が高い ・事故にあう恐れがあります ・単独での滑走は避け…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/16
レビュー投稿日
2024/01/19
asai555
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リフト券買えないです。
リフト券売り場2つしかなく、買うまでに1時間20分かかり、さらに隣にあるゴンドラの列に40分並んだ。繁忙期に並ぶのは仕方ないが、スキー場側で何の対策もしておらず、自分が見ていた限りでは誰も使用していない自動発券機のそばで立ち話をしているスキーの係員。それを見て…
続きを見る
スキー場来場日
2023/12/29
レビュー投稿日
2024/01/05
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リフト券は買えない…
朝8時45分からリフト券購入の列に並び始めて、今10時5分…列は延びるばかりで一向に購入できず… ここはもう来ないかな…
続きを見る
スキー場来場日
2023/12/30
レビュー投稿日
2023/12/30
大福
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
泊まってみたい
ゲレンデ中腹のホテル一度泊まってみたい! コブも長く,楽しめました. ゴンドラ乗り場近くのレストランで,春野菜のパスタをいただきました. 今度は,時間を取って,ゆったりと楽しみに行きたいです.
続きを見る
スキー場来場日
2023/04/02
レビュー投稿日
2023/04/07
おじさんスキーヤー
さん
(栃木県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
花粉症…
天気は快晴、滑ると汗をかく気候。 積雪は十分で春雪を満喫でしました! 若干強風で黄砂や花粉で… まだまだ滑れそうです、温暖化でシーズンが短くなるけど、限られた季節を楽しみます。
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/11
レビュー投稿日
2023/03/12
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
春スキーにしては良い方
曇っていたからか、春スキーにしてはマシな方と感じる雪質。 気温は朝でベースが5℃くらいだったので、やや引き締まりつつ程よくシャバと言う感じ。 朝のゴンドラは20-30人くらい。 リフトは多くても数人だが、平日春スキーだからか?お一人様が多く相乗りしないの…
続きを見る
スキー場来場日
2022/04/18
レビュー投稿日
2022/04/18
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パンが充実
パン好きにはたまらないゲレンデ(一応一箇所だけゲレンデ内に米が食べられるレストハウスがあります)スキー目的ではない方も、スカイケーブル乗場のパンコーナーに買いに来ていました。 スカイケーブルはだいたい混んでいます。並ぶかリフトを乗り継ぐか悩むところです。 …
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/11
レビュー投稿日
2022/02/23
haine
さん
(静岡県/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
束の間の晴れ
朝から雪が降っており上部もガスで見えにくい状況で、強風も吹いているというなかなかな1日でしたが、お昼頃から晴れてきて気持ちのいい1日を過ごすことができました
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/01
レビュー投稿日
2022/01/06
kaz.aka
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
駐車場からゴンドラ、リフト乗り場が近い
前から妙高高原スキー場で気になっていたスキー場!口コミ通り、駐車場からゴンドラリフト乗り場が近くペット連れで旅行ついでにスノーボードを楽しむには良いスキー場です。 コースは、多くはありませんが綺麗な景色を楽しみながら長いコースを楽しむ事が出来ました!クワッド…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/29
レビュー投稿日
2022/01/02
MR.茶々丸
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
アクセスは良い
雪は上から下まで融けずに良いコンディションだった。 リフト待ちはスカイケーブルが20分くらい、あとはホテル第3が数分で、それ以外は待ちなし。 コースはホテルBコースの前半だけ狭いからか混んでいたが、他は気持ちよく滑れる。 チャンピオン第3リフト乗り場前が…
続きを見る
スキー場来場日
2021/12/29
レビュー投稿日
2021/12/30
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
充実したパーク
キッカーがとても充実しており、楽しませていただきました! 山頂付近では綺麗な雲海が見れました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/07
レビュー投稿日
2021/03/13
Hokuto654
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
晴天は正義
コース脇や地形も遊べる楽しいスキー場。急緩斜面が程よくあり、いろんな人が楽しめる。パークもビギナーから上級者まで楽しめる。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/06
レビュー投稿日
2021/03/06
kaz.aka
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP