My Page
Site Map
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
志賀高原・北志賀
志賀高原 熊の湯スキー場
志賀高原 熊の湯スキー場 レビュー一覧
志賀高原 熊の湯スキー場
長野県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
求人情報
コース
アクティビティ
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
施設/サービス
イベント
スクール
レストラン
施設
トラベル予約
週間天気
バスツアー
レンタカー
アクセス
アクセス
アウトドアガイド
口コミ・レビュー
総合評価
3.57
総レビュー数
104
とても良い
24
良い
48
普通
26
あまり良くない
5
良くない
1
おすすめ利用シーン
友達
40%
恋人
9%
ファミリー
28%
夫婦
22%
女性
1%
おすすめタイプ
ビギナー
4%
初級者
11%
中級者
47%
上級者
33%
エキスパート
5%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
13
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
雪豊富
3月中旬ですが、まだまだ雪たっぷり。雪質は固かったですがまた降りそうなので、降雪後は良い雪で滑れそうですよ。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/15
レビュー投稿日
2025/03/18
MO06
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
降雪後なら最高
また行きたいです。 ただ条件があって大量の降雪があればです。 降雪ないとつまらない。 コース短い。リフトも遅い。 初心者コースも圧雪してませんでした。初心者コースは圧雪をきちんとやってあげてほしい。 上級コースならともかく初心者コースで新雪に埋もれる…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/19
レビュー投稿日
2025/02/22
どーもです
さん
(東京都/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
日帰り駐車場
日帰りでの利用にあまり優しくないのが残念。 サイトでの日帰り駐車場の案内にも気を使ってほしい。 雪質やコース、景色は非常に良いのですが…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/24
レビュー投稿日
2025/01/25
raosazo21
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
シーズンイン!
まだ開いているところが少なかったのですが、比較的楽しめました!雪質はまあまあでしたがまだ狭かったので人が多く感じました。個人的には隣の横手山の方がおすすめです。
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/07
レビュー投稿日
2024/12/18
シュークリーム
さん
(非公開/10代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
たまりませんなぁ
早朝を滑るべく、霧の中熊の湯へ。 久しぶりに冷えたのでバーンは硬く、中間駅からのスタートでもストレスなく滑走できました。 リフトも15分ほど早く乗れて8時頃までは快適でしたが残り30分はザクザク、タイムアップでゲレンデアウト。 春スキーでは味わえない締ま…
続きを見る
スキー場来場日
2024/05/03
レビュー投稿日
2024/05/06
yuppy
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ガラガラでした
霧で視界が悪く、上部は強風だったからガラガラでした。昨日からの降雪のおかげで、パウダー楽しめました。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/01
レビュー投稿日
2024/03/01
平日スキーヤー
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪質良く、コースも広い
雪質は渋峠と同様軽くてとても良いです 熊の湯はリフトも長く1本の充実度がとても高いと思います コースも広めで平和です
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/26
レビュー投稿日
2024/02/26
kenken
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪質よし
比較的コンパクトなゲレンデだと思いますが、結構変化のある地形で色々楽しめると思います
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/02
レビュー投稿日
2024/02/10
猫のポン太
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
景色良し
駐車場から少し歩くのが気になるけれど、コースは多岐にわたってて楽しいです。 YouTube配信をしていたり愛が溢れる熊の湯です。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/30
レビュー投稿日
2024/02/04
ぽんちゃん5963
さん
(神奈川県/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
コンパクトだが面白い
全体的にコンパクトだが、なにげにツリーランできたり、地形が面白い 駐車場からちょっと歩くのがめんどうかなー
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/30
レビュー投稿日
2024/01/31
猫のポン太
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ラスト
今シーズンのラストは熊の湯スキー場の早朝スキーにしました。昨日より気温が高い予想だったのですが、硬くしまったゲレンデで予想以上でした。さすがに時間とともに雪はゆるんでいきましたが、大満足のラストスキーでした! 来シーズンが今から楽しみです。
続きを見る
スキー場来場日
2023/05/05
レビュー投稿日
2023/05/05
愛美パパ
さん
(広島県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダースノー❗
最高の雪質!バブルの頃年間20日は通ったスキー場、あれから何十年何も変わっていない、残念なのは毎回泊まった笠岳ホテルが欠くなってしまった事ですね。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/19
レビュー投稿日
2021/04/07
懐かしの笠岳スキー場
さん
(神奈川県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダーだけど下はアイス
昼まで降った雪でパウダーが上にあるが、下は一度雨が降ったようでアイスになっていた。 リフト待ちはゼロ。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/27
レビュー投稿日
2021/03/02
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP