My Page
Site Map
Language
▼
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
関東甲信越
湯沢・中越・下越
石打丸山スキー場
石打丸山スキー場 レビュー一覧
石打丸山スキー場
新潟県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
INFORMATION
PICK UP
コース
スノーパーク
キッズパーク
動画
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
クーポン
施設/サービス
レンタル
スクール
レストラン
施設
トラベル予約
週間天気
バスツアー
新幹線ツアー
レンタカー
宿泊予約
アクセス
アクセス
アウトドアガイド
口コミ・レビュー
総合評価
3.64
総レビュー数
191
とても良い
68
良い
80
普通
36
あまり良くない
5
良くない
2
おすすめ利用シーン
友達
50%
恋人
11%
ファミリー
33%
夫婦
6%
女性
1%
おすすめタイプ
ビギナー
5%
初級者
25%
中級者
42%
上級者
22%
エキスパート
5%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
59
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
リフト乗り場ツルツル
山頂に行くリフト乗り場がツルツル過ぎてヤバいです。なにか対策をお願いします。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/29
レビュー投稿日
2025/03/30
シノダイ
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪は沢山
この時期で雪はザクザクでしたが、快晴で春スキー楽しめました。 しっかり日に焼けた~
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/27
レビュー投稿日
2025/03/28
かぶやん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ここ数日積もった黄砂で部分的にストップ雪に
春の石打丸山でこんなに雪があるなんてとにかく驚きです。ところどころ、ストップ雪。 ザラザラした雪、黄砂が雨が降ったらしいです。 3/28は午後から大雨になり融雪もかなり進んだので、来週あたりブッシュだらけになりそう。 中国人のツアーが今シーズンは終了…
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/28
レビュー投稿日
2025/03/28
グルメチキン
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
まだまだたっぷりすぎる雪!!
3月下旬なのに土が見えているところはありませんでした。麓の乗り場も1mくらいの積雪が残ってました。前日は雪で当日もそこそこ低温をキープしていたのでコンディションもまずまずで、その上ピーカン。ピーク時に比べると人も少なくて待ち時間無かったし、ほんと文句の付け所が…
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/20
レビュー投稿日
2025/03/22
にゃん亭
さん
(東京都/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ピーカンでそこまで暑くなく
ピーカンながらそこまで暑く感じず、平日で人が少なかったのもあり気持ちよく滑れました!
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/14
レビュー投稿日
2025/03/14
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
サンライズエクスプレス沈黙…
サンライズエクスプレスが運行しておらず、麓から山頂まで行くのに約2時間かかりました サンライズエクスプレスの輸送力の高さを痛感しました
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/08
レビュー投稿日
2025/03/09
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
晴れすぎると朝も固くない
前日晴れ降雪無しで、朝イチはアイスバーンを覚悟してましたが、日に当たっていた部分は朝イチでも固くなく気持ちいいバーンでした さすがに2時間もすると緩んできましたが、、、 ただ景色が最高でしたし、 春の陽気で気持ちよく滑れました! (上のウェアはいら…
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/01
レビュー投稿日
2025/03/04
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
やっぱり雪固め
いつも言ってるスキー場、雪が下は固いんだよなあ、、、 上は楽しめました!!また行くけど!
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/22
レビュー投稿日
2025/03/03
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
暑かった
急激な気温上昇、営業開始から既に暑く、10時過ぎにはバーンも緩み、春スキーモードになってしまいました。 リフト待ちもまあまああった。
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/01
レビュー投稿日
2025/03/02
だっちょう
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
晴れると景色最高です
晴れると魚沼平野が見渡せ、 景色が最高です! スキーこどもの日だからか、 人はかなり多かったです ただ山頂リフト以外では、 コースが広く人が分散する分、 リフト待ちは最大5分くらいでした (山頂リフトはいつもかなり混みます) あと中…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/16
レビュー投稿日
2025/02/24
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪多すぎました
雪が降りすぎると、コースが多彩な分 知らぬ間にコース間の非圧雪部分に突っ込むので、 初見だと難しい印象でした(どこもそうかもしれませんが) ツリーランエリアもあるので、 パウダー好きな方は楽しめると思います! 春節の影響か、人は多かったです
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/10
レビュー投稿日
2025/02/24
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゴンドラ&リフトが最先端
インバウンド含め人は多いですが、リフトやゴンドラなど設備新しく回転も早いのでそれほどストレスは感じませんでした。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/15
レビュー投稿日
2025/02/16
kats
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
連休
めちゃ人多くてリフト待ち多数だけど広いので長く遊べる 飲食店も多くてのんびり休憩( ^-^)_旦”しながら滑れる
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/12
レビュー投稿日
2025/02/15
しろ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
サンライズゴンドラ
画期的で凄いです。訪れた日は、大雪&平日とあってか、スキーも中に持ち込みでした。降車後に少し狭めの階段も降りなきゃなので、スキーヤーには断然チェア乗車を勧めます。乗り心地最高です。是非お勧めです。 ゲレ食の充実度が高いのも石打の魅力です。ゲレンデで食べたピザ…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/10
レビュー投稿日
2025/02/11
さとさと
さん
(東京都/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大雪
大雪の影響により関越が、通行止に!頑張って着いたものの昼過ぎに。そんなに降ってはいるものの雪質は、やはり上越からか滑っていてウェアについたのが直ぐ溶けてします程。少し残念な雪質でした。
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/09
レビュー投稿日
2025/02/11
さとさと
さん
(東京都/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
朝イチピステン&雲海が最高でした
前日雪が降ったのもあり、雪質が最高でした! また朝イチのピステンバーンも、 眼下に雲海が出ているのも相まって最高でした! 山頂リフトは相変わらず混んでました
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/26
レビュー投稿日
2025/02/07
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
いいお天気でした
いいお天気で気持ちよかったです! ただ晴れてるとバーンはシャバりやすく、 特にハツカ石側はシャバるのが早かったです
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/05
レビュー投稿日
2025/02/07
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
景色が最高で雪も多かった
なんといっても景色が最高です! あとスクールに行った時にインストラクターの方が、 オープンからここまでコースが滑れるのは珍しい とおっしゃってました! 平日なので人も少なく、快適でした〜
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/20
レビュー投稿日
2025/02/07
ぶにぶに
さん
(新潟県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
今年最初のスキー!
今年最初のスキーは石打!初めてでしたが圧雪が行き届いていていいスキー場だと思いました。特にゴンドラリフトがとてもよくベルトコンベアを使ってリフトに乗りやすくなっていましたし、シートヒーターが付いていたので快適でした。ただ、春節の影響か人が多かったのです。コース…
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/01
レビュー投稿日
2025/02/04
シュークリーム
さん
(非公開/10代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター
昼間から降ってたのでナイターに行ってきました、 昼間より人は少ないしパイプ横のコースはノートラックで最高でした
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/31
レビュー投稿日
2025/01/31
ぐっさん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
NSDキッズプログラム
今年初めてNSDキッズプログラムのシーズン券を購入。子供を連れてくるための偵察で友人と行ってきました。まず着くまでに事故渋滞にハマり到着時間が大幅に遅れる。。。スタート時間が遅かったのでゲレンデも混んでいたように感じました。 リフトで出会った紳士からは今日は…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/12
レビュー投稿日
2025/01/23
きみさん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
いいところだけど、残念なところも
広くてコースもたくさんあり、ゲレ食も選択肢多数。いいところなんだけど、残念だったのは、ハツカ石ゲレンデのリフト小屋から流れてくるタバコの臭い。見ると小屋の中では2人がスパスパと、、、。来場者は喫煙所で吸うように案内されているが、スタッフさんはどうなのかと。今ど…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/18
レビュー投稿日
2025/01/21
ぼーの
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター
16:00からナイター楽しみました。 風もなくなかなかいいコンディションでした
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/11
レビュー投稿日
2025/01/13
焼肉定食
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
とても楽しいゲレンデです
平日なのでゴンドラもならばず、リフトもならばずいけました。一番下は雪を入れる作業でクローズでしたが十分楽しめました
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/28
レビュー投稿日
2024/03/13
まー
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
楽しいゲレンデ!
ゴンドラもキレイで、8:15からリフト券交換開始、平日でもたくさん人がいましたが土日ほどならばずストレスフリーでした!アンケート回答でお米がいただけました!嬉しい!
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/28
レビュー投稿日
2024/03/12
n
さん
(東京都/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
来年こそはハイシーズンに行きたい!
初の石打丸山!ナイターだけ滑りに行きました。雪が少なく、下の方はほとんど土が出ていて滑れる所が少なかった。この日は夜気温が下がったので、上はガリガリになったので板は滑るし、個人的には好きなコンディションを楽しめました。 6人乗りのリフトは乗り心地は最高で、ほ…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/24
レビュー投稿日
2024/03/02
ミヤ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
まさかの新雪
朝一から雪が降り積もっていて2月らしい雪を堪能することができました。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/26
レビュー投稿日
2024/02/27
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
少雪&インバウンド
昨今の雪不足は深刻で、石打丸山は下の方はブッシュが見えており、中腹でも壁は土だらけ。 その上、マーケティングが功を奏したのか初心者と中国人だらけでゲレンデマナーは最悪になってしまいました。 数年前の石打丸山は、上手い人が多くて楽しかった。 なんか愚痴…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/28
レビュー投稿日
2024/02/23
グルメチキン
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデで本格カフェラテ
石打丸山スキー場はゲレ食が充いるのは有名であるが、レストランモンブランに国内コンクール優勝のバリスタさんが出張中、湯沢は、おいしいコーヒー屋さんがないけれど、ここに来ればとてもおいしい食事とコーヒーを楽しめます、カフェラテ700円で都内と同じ価格ですが、ラテア…
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/15
レビュー投稿日
2024/02/01
グルメチキン
さん
(非公開/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
晴れました
前日大雪・強風で上部が動いていなかった事もあり、この日は朝から並んで新雪を楽しもうという人多数でした。 実際にはとても天気がよく、綺麗な眺めで上から下まで楽しく滑る事が出来ました。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/17
レビュー投稿日
2024/01/19
だっちょう
さん
(神奈川県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
めちゃめちゃパウダー!
雪がふかふかで埋もれます 転んでもいたくないですねー 今日は大当たりだと思いますが、視界不良で友達と迷子にならないよう注意ですね
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/08
レビュー投稿日
2024/01/08
初心者?なんだ野生のムトウか。
さん
(東京都/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ギリギリ
雪はありますが、少し土が見えています。 ゲレンデの連絡がうまくできないのでエリアごとに分かれます。 ハツカゲレンデは、斜面一面です。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/03
レビュー投稿日
2024/01/03
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
中央高速トリプルリフト休止
【リフト運用】 少雪でこのスキー場自慢の「サンライズエクスプレス」は、チェアが外されてキャビンだけの運用で乗車するまで40分かかりました。 今シーズンから新しく稼働するハズだった「中央ファミリーリフト」もコンクリむき出しで稼働は雪が相当積もらないと厳しそう…
続きを見る
スキー場来場日
2023/12/29
レビュー投稿日
2023/12/31
あらふぉーボーダー
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
施設がとても綺麗です
当日は曇り空でしたが、下の街並みがきれいに見えました。 雪質は良好。悪くなかったです。 ロッカールーム、更衣室は広くはないが、とても綺麗でした。 施設全体がキレイで女性には嬉しいです。 サイズも豊富で大きい縦長ロッカーも完備。 ドライヤーも完備で化粧…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/03
レビュー投稿日
2023/04/26
きく
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
しみず食堂
中腹エリアにある、にんじんの文字が目印の「しみず食堂」。 雪下人参がとっても美味しいです!おすすめなおつまみ!! 人参だけでいくらでも食べられます。 甘味と歯応えがあり、そのままでも十分に美味しいが一緒に付いてくる味噌とマヨネーズでいただくのも美味しい!…
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/20
レビュー投稿日
2023/04/20
とうるうう
さん
(神奈川県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
友情の鐘
「ISHIUCHI」の文字は近くのリフトが動いていないため近寄れず…埋もれた状態を撮影できました。 第3エクスプレスを上がった先にもレストランが立ち並んでいますので、ご飯を食べるには困らないかと思います。 友情の鐘、これを鳴らしに山頂まで行くのも一緒に行く…
続きを見る
スキー場来場日
2022/12/28
レビュー投稿日
2023/04/19
イリエ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ガタガタなコースもあった
氷になる部分もあるためガタガタなコースもあり滑りづらかったです。 下り線のリフトが乗れる場所が多いのは驚きました。 滑らなくても、楽しめるという石打の強みの一つだと思います。
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/21
レビュー投稿日
2023/04/10
しょうま
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
滑りやすい日でした
午前中は水分量多めの雪が降っていました。 夕方からナイターの頃には完全に雪の状態でした。 一部、硬いバーンもあるが降雪あるおかげで少し柔らかめの雪もあり滑りやすかったです。
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/07
レビュー投稿日
2023/04/07
renmatu
さん
(埼玉県/30代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター夜景はキレイ
ナイターはやはり良いものです。 寒いけど、夜景を堪能しながら滑りを楽しめる…最高だと思っています。 ライトアップが綺麗でそれを見にいくだけでも嬉しい気分になります。 石打は距離もあるので、おすすめなゲレンデです。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/10
レビュー投稿日
2023/04/05
ムーラン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
12月はまだ早かったか
リゾートセンター内はとても綺麗で1階にチケ売り場やレンタルやショップ、2階に休憩スペースもありでとても良かったです。 リゾートセンター前にシャトルバスのバス停もありわかりやすかったです。 12月当時、ハツカ石方面は動いていなかったため閉鎖中でした。 まだ…
続きを見る
スキー場来場日
2022/12/27
レビュー投稿日
2023/03/30
ジャズ
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
今シーズンは2回行きました
ゲレンデについて ・ゲレンデは広いし、頂上からであれば長く滑ることも出来る。 ・リフト・ゴンドラは速いし配置も良い。 施設・サービスについて ・スキー場内レストランはたくさんある。 ・リゾートセンターが小さい(休憩スペースが狭い)。 周辺情…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/23
レビュー投稿日
2023/03/14
雪ねこ
さん
(埼玉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
バスが来ない
スキー場の自社のシャトルバスを利用しましたが 帰り、スキー場から出発のバスが、係員4人いながらも連携がとれておらずバスが15分遅延、その後ユングパルナスから駅行きのバスが、出発時間10分前から20人弱待っていたのにバスが来なく、電話したら停留所の場所も確認し…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/04
レビュー投稿日
2023/03/04
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
もう行きません。
【スタッフ】 ・ゴンドラに乗る時、2回目まではスキー板を外に立て掛ける場所に入れて乗りました。3回目で今までと違うスタッフに突然『中に持って入って!!!!』と怒鳴られました。そしたら最初のスタッフに『いや!外で良いから!』と言われて混乱。わけもわからずゴンド…
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/15
レビュー投稿日
2023/02/16
いく
さん
(神奈川県/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
感じ悪い・・・
駐車場・リゾートセンターの受付・リフトの係員・全てのスタッフの対応が悪すぎると感じました。 リゾートセンターの社員風の男性に至っては意味もなく高圧的な態度だし、センターのレンタルの説明もうやむやだし、サンライズにかけ変わって初めてだったので戸惑っていたらリフ…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/19
レビュー投稿日
2022/09/27
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
イベント開催前回で平日でも混雑
イベント開催前日で一部コースも閉鎖され混雑 一時、濃霧て視界不良、迂回コースでは案内標識が少ないため、コースアウトする者も見られました。 雪質は湿質で一部アイスバーンで期待外れでした。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/03
レビュー投稿日
2022/03/04
kaz
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
もふもふパウダー
初の石打丸山スキー場。 サンライズエクスプレスのリフト、家族と並んでたはずなのにゲート閉まり、知らない学生さんと。コロナ禍なのに、知らないおばちゃんと一緒ですみません(>人<;)という感じでした。 そんな出だしから始まり、雪の降る中.風がなかったのが幸い、…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/23
レビュー投稿日
2022/02/24
あーちゃん
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
良いゲレンデです!
30年ぶりに来ました。 緩中急コブのすべてがそろう広いスキー場です。 技術線の予選もやっているようですね。 座面と背面が温かい新しいリフトも感激しました。 また是非行きたいです!
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/29
レビュー投稿日
2022/02/24
TSEN
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
久し振りの石打丸山
2月中旬に行きました。 この日は快晴の天気に恵まれました。気温上昇で雪質は今一つでしたが十分楽しむことができました。 石打丸山の魅力はゲレンデ内に点在する個人経営の食堂ですね。今回はしみず食堂で焼肉定食を食べました。とても美味しかったです。 他にもスノー…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/14
レビュー投稿日
2021/04/29
mama0099
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
新潟からのプレゼント
スキー場の魅力はなんと言っても景色に変わりありませんが、石打丸山スキー場は一味違います。 昼間は魚沼盆地を遠くまで見渡せるスッキリしたロケーション、夜は盆地とナイター照明を組み合わせて落ち着いたオトナの雰囲気に。 このスキー場、知っている人も多いと思います…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/05
レビュー投稿日
2021/04/12
hikaruenkai
さん
(東京都/20代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
施設は綺麗です。
インターからも近く、アクセスも良いです。 3月半ばでしたが、雪はあり、天候も良かったので楽しめました。 全体的に施設、リフトはとても綺麗で清潔感良しです。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/15
レビュー投稿日
2021/04/03
黒マッキー
さん
(東京都/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
絶景と3人組
たくさんリフトがあって、混雑もさほどなく 楽しんで滑れました。多少雨が降っていましたが、楽しい仲間とならなんでも楽しめますね!
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/28
レビュー投稿日
2021/03/29
aaakichan
さん
(非公開/30代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
天気が良いと最高に綺麗な景色が見えます。
どちらかというとスノーボーダーの方が多く利用しているように見えました。 サンライズエクスプレスは、快適で、寒い体が温まります。リフト時間も快適です。 ゲレンデは中級者から上級者向けです。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/19
レビュー投稿日
2021/03/27
きみなとっち
さん
(東京都/20代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
rainbow
中央口のリゾートセンターは、清潔感があってとても綺麗でした。
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/16
レビュー投稿日
2021/03/17
ohime
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
サンライズエクスプレス乗り心地最高!
世界最新鋭のコンビリフト サンライズエクスプレスにはビックリしました。とにかく乗り心地が最高でまるでソファーに座っているいるようでした。お尻も暖かくなってとても快適でした。 又、ゲレンデ上部からの魚沼平野の景色も素晴らしかったです。 スノーガーデンも魅力的…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/14
レビュー投稿日
2021/03/12
ヨーコママ
さん
(群馬県/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
雪がイッパイ
前夜の降雪で新雪20cm、ちょいパウ頂いた後は湯沢魚沼特有のモサモサ雪を満喫しました。近年新設されたリフトゴンドラもヒーター付きで快適でした。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/05
レビュー投稿日
2021/02/28
ゴン太ポン吉
さん
(愛知県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
絶景を望むスキー場
好天のこの日、久しぶりに石内丸山に。耳にはしていたサンライズエクスプレスは最高の乗り心地。コースコンディションも最高でパウダー良し!圧雪バーン良しで最高でした♪
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/01
レビュー投稿日
2021/02/14
hide-snow
さん
(埼玉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
楽しめました!
この日は2月にしては気温が高めながら、快晴でした! 特に山頂から見る景色は最高! 食堂も沢山あり、どこで食べるか迷うほどです。 伝統と最新が融合した、とありますが、その名を感じます。 レトロ感のある所もあれば、洗練された施設も増えています。 サン…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/06
レビュー投稿日
2021/02/08
megkei
さん
(非公開/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ナイター最高!
石打丸山スキー場のナイターは結構上の斜面まで滑れるので、ナイターでもコースが豊富で楽しめます。ナイター特有のカラフルな影ができて面白い1枚が撮れました。
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/24
レビュー投稿日
2021/01/24
ゆきのこまち
さん
(新潟県/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレンデ、施設がすばらしい
高速リフトとゴンドラが混じった輸送手段にびっくり! ゲレンデは大きくコースの難易度もそこそこ高く輸送手段もストレスなし。 雪の量も問題なし。 リピート必至。
続きを見る
スキー場来場日
2020/12/27
レビュー投稿日
2021/01/12
つーらんおっと
さん
(非公開/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
新潟県のスキー場
/
湯沢・中越・下越のスキー場
/
関東甲信越地方のスキー場
PAGE TOP