NEWS

TOYOTA BIG AIR招待選手9 名(外国人選手8 名)がついに決定!!2011/02/18

TOYOTA BIG AIR招待選手9 名(外国人選手8 名)がついに決定!! TOYOTA BIG AIR招待選手9 名(外国人選手8 名)がついに決定!! 2 月26 日(土)開催!世界最大級のスノーボードイベント「TOYOTA BIG AIR」招待選手9 名(外国人選手8 名)がついに決定!!
最終予選出場の日本人選手も顔ぶれ決まる!15 周年の記念大会に上田札幌市長も来場!

15 回目の記念すべき大会となる世界最大級のスノーボードイベント「TOYOTA BIG AIR」が、2 月26 日(土)、札幌 真駒内セキスイハイムスタジアムで開催される。記念大会ということもあり、特別ゲストとして、上田文雄札幌市長が会場に駆けつけ、札幌で行われる国際大会を応援する。また、大会前日の2月25日(金)午後7時30分から札幌市内のホテルで開かれるウェルカムパーティ(一般非公開)の模様は、英語通訳付きでUSTREAM 中継されることが決定!TOYOTA BIG AIR 前夜の興奮を世界に向け発信する。USTREAM 中継では、2010 年大会の覇者、ピートゥ・ピロイネン(フィンランド)ら出場ライダーたちの素顔を直撃インタビューも交えてお送りする。


●招待選手9 名が決定!!
出場選手16名のうち、招待選手9名がついに決定した。新たに加わったのは、全方向のダブルコークを自在に操るカナダの新生、17 歳のマーク・マクモリス選手(写真)、同じく17歳で、世界のコンテストで大技を成功させ注目される新進気鋭のライダー、セージ・コッツェンバーグ選手(アメリカ)、そして、2010 年Freestyle.chで優勝し、急成長中のライダー、イェルムン・ブラーテン選手(ノルウェー)の3名。いずれも若いパワーを存分に発揮し、大技に挑んで、上位を狙ってくると思われる。すでに発表済みの、前回大会の覇者であり、バンクーバー五輪の銀メダリスト、ピートゥ・ピロイネン選手(フィンランド)、毎回優勝争いに名を連ねるアンティ・アウティ(フィンランド)、セップ・スミッツ(ベルギー)の各選手と一次予選から勝ち上がりベスト8に入った道産子ライダー藤本広海選手、Air & Style Beijing 2010 優勝のセバスチャン・トータント選手(カナダ)、2011 TTR Relentless BIG AIR Stuttgart 優勝のチャズ・グルデモンド選手(USA)の6 名を合わせ、合計9 名の招待選手が出そろった。このうち、5名の選手は初出場、一体どんな技が繰り出されるのか、さらに進化した神業エアに期待が高まる。本戦は、前日最終予選を勝ちぬいた日本人選手7 名を加え、合計16 名でハイレベルの闘いが繰り広げられる。この白熱する大会の模様は、翌日の2月27日(日)深夜0時30分からテレビ朝日系列で全国放送される。出演は、永井大、トータルテンボスほか。


●開催概要
【大会名】
第15 回 トヨタ・ビッグ・エア (15th TOYOTA BIG AIR)
【大会会場】
札幌 真駒内セキスイハイムスタジアム(札幌市南区真駒内公園3 番1 号)
【開催日時】
2月26日(土) 開場午後2時 競技開始午後4時30分(※予備日2月27日(日))
【競技種目】
ストレートジャンプ
【優勝総額】
\ 10, 000, 000
【トヨタ・ビッグ・エア賞(優勝副賞)】
FJクルーザー
【出場選手】
16名 招待選手ならびに予選通過選手(外国人8名、日本人8名)
【LIVE ACT】
KREVA, GIRL NEXT DOOR
【主催】
HTB北海道テレビ
【特別協賛】
トヨタ自動車
【問い合わせ】
TOYOTA BIG AIR 事務局
TEL.011-842-5473(平日午前10:00〜午後5:30)
http://www.toyota-bigair.jp/2011/

一覧に戻る