パタゴニア日本支社(以下、パタゴニア)は、2011年9月8日(木)から10月5日(水)まで、国内すべての直営店(18店舗)およびダイレクトセールス部門(以下DS部門)を通じて「ボイス・ユア・チョイスFall 2011」を実施いたします。
「ボイス・ユア・チョイス」は、パタゴニアが事前に選考した複数の自然保護団体の活動内容を店頭やウエブサイトを通じて紹介し、お客様に最も支援したい団体に一票を投じていただくことで、お客様の声を環境助成金の配分に反映させるプログラムです。
直営店舗やウェブにアクセスしていただいた皆さまに助成金決定プロセスに参加してもらうことで、パタゴニアの環境保護に対するコミットメントや、地域の環境問題に対する理解を深めてもらうことを目的としています。
「ボイス・ユア・チョイスFall 2011」は、昨年同様に国内すべてのパタゴニア直営店とDS部門で同時に実施し、ご訪問いただいたすべてのお客様が投票可能です。製品のお買い上げの有無は問いません。
投票対象となる団体は、生物多様性、森林、河川、海洋、代替エネルギーなどの各分野で活動している非営利団体の中から、各直営店、DS部門がそれぞれ地域性などを念頭に事前に選考した2団体です。そして、各直営店、DS部門が各35万円の環境助成金をお客様の声に反映して、全国34団体に総額595万円の寄付を行います。(※札幌北とアウトレット札幌南、またサーフ千葉とサーフ東京は、共通の団体を支援。)
実施期間中は投票の参考にしていただけるよう、各団体の活動内容については、直営店内に設置するパネル、およびウェブサイトでご覧いただくことが出来ます。投票結果は、各直営店にて実施する発表会や展示・ウェブで確認いただけます。
「ボイス・ユア・チョイスFall 2011」実施概要
実施期間:2011年9月8日(木)〜10月5日(水)
上記期間中に直営店またはウェブサイトにご訪問いただいたお客様全員に投票資格がございます。
※ご訪問1回につき1度、投票いただけます。(製品のお買い上げの有無は問いません)
対象団体:各直営店、DS部門がそれぞれ事前に選考した2団体(合計34団体)
結果発表:投票結果に基づく順位により各35万円の環境助成金を寄付いたします。(1位に20万円、2位に15万円)
※投票結果はパタゴニアウェブサイト、または店舗での結果発表会掲示にてご確認いただけます。
(発表会の有無は各店舗にお問い合わせいただくか、、ウェブにてご確認ください。)
パタゴニア日本支社では、日本全国の34の自然保護団体を支援する環境助成金プログラムを今年も実施いたします。
ボイス・ユア・チョイスFall 2011 助成団体
<パタゴニア札幌北/パタゴニアアウトレット札幌南(共通)>
・NPO法人 カラカネイトトンボを守る会
(北海道札幌市 活動分野:湿地/生物多様性)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~karakane/
・流域と自然を考えるネットワーク
(北海道桧山郡 活動分野:湿地/河川)
http://protectingecology.org/
<パタゴニアサーフ千葉/パタゴニア サーフ東京(共通)>
・サーフライダー・ファウンデーション・ジャパン
(千葉県 活動分野:海洋)
http://www.surfrider.jp/
・日本の海岸環境を守る会
(千葉県夷隅郡 活動分野:海洋)
http://ameblo.jp/nkkmk/
<パタゴニア東京・目白>
・八ツ場あしたの会
(群馬県前橋市 活動分野:河川)
http://www.yamba-net.org/
・ケンジュウの会
(東京都八王子市 活動分野:森林/啓蒙)
<パタゴニア東京・渋谷>
・財団法人 日本自然保護協会 小笠原プロジェクト
(東京都中央区 活動分野:生物多様性)
・那珂川ウォーターネットワーク鶴亀隊
(栃木県大田原市 活動分野:河川)
http://turu-kametai.jugem.jp/
<パタゴニア東京・神田>
・特定非営利活動法人 荒川の自然を守る会
(埼玉県上尾市 活動分野:河川)
http://arakawa.main.jp/
・彩の国資源循環工場と環境を考えるひろば
(埼玉県寄居町 活動分野:化学物質)
http://ecohiroba.net/
<パタゴニア東京・大崎>
・八丈島・水海山の緑と水を守る会
(東京都八丈島 活動分野:化学物質)
http://mizumiyama.blog14.fc2.com/
・食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク
(東京都新宿区 活動分野:持続可能な農業)
http://mop5.jp/
<パタゴニア吉祥寺>
・井の頭かんさつ会
(東京都武蔵野市 活動分野:湿地/生物多様性)
http://kansatsukai.net/
・たまあじさいの会
(東京都西多摩郡 活動分野:化学物質)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/tamaaji/
<パタゴニア横浜・関内>
・上郷開発から緑地を守る署名の会
(神奈川県横浜市 活動分野:森林)
・NPO法人 丹沢自然保護協会
(神奈川県愛甲郡 活動分野:森林)
http://www.geocities.jp/tanzawasizenhogokyoukai/
<パタゴニアベイサイト・アウトレット>
・ふるさと侍従川に親しむ会
(神奈川県横浜市 活動分野:河川)
http://jijyukai.web.fc2.com/
・NPO法人 ホタルのふるさと瀬上沢基金
(神奈川県横浜市 活動分野:森林)
http://www.segamikikin.org/
<パタゴニア鎌倉>
・かまわ
(神奈川県鎌倉市 活動分野:社会啓蒙)
http://kamawa.net/
・フレンズ・オブ・カマクラ
(神奈川県鎌倉市 活動分野:湿地/緑地)
http://www.friends-of-daimine.org/
<パタゴニア名古屋>
・NPO法人 設楽ダムの建設中止を求める会
(愛知県豊橋市 活動分野:河川)
http://no-dam.net/index.html
・長良川市民学習会
(岐阜県岐阜市 活動分野:河川)
http://dousui.org/
<パタゴニア大阪>
・特定非営利活動法人
地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)
(大阪府大阪市 活動分野:有害物質/社会啓蒙)
http://casaletter.blog52.fc2.com/blog-entry-123.html
・NPO法人 伊賀・水と緑の会
(三重県伊賀市 活動分野:河川)
http://blog.goo.ne.jp/mtomiga
<パタゴニアアウトレット・江坂>
・海の生き物を守る会
(京都府京都市 活動分野:海洋/生物多様性)
・ニッポンバラタナゴ高安研究会
(大阪府八尾市 活動分野:池・湿地/生物多様性)
http://n-baratanago.o.oo7.jp/
<パタゴニア神戸>
・とくしま自然観察の会
(徳島県徳島市 活動分野:河川汽水域)
・播磨灘を守る会
(兵庫県たつの市 活動分野:海洋)
http://www2.117.ne.jp/~eharima/
<パタゴニア福岡>
・NPO法人 屋久島ウミガメ館
(鹿児島県熊毛郡 活動分野:海洋)
http://www.umigame-kan.org/
・和白干潟を守る会
(福岡県博多市 活動分野:海洋)
http://www14.ocn.ne.jp/~hamasigi/
<ダイレクトセールス部門>
・特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所
(東京都中野区 活動分野:電力)
http://www.isep.or.jp/
・熱帯林行動ネットワークJATAN
(東京都新宿区 活動分野:森林)
http://www.jatan.org/
<パタゴニア仙台>
・震災復興・地域支援「Re Roots」(リルーツ)
(仙台市若林区 活動分野:災害復興支援)
http://reroots.nomaki.jp/index.html
・朝市夕市ネットワーク
(仙台市青葉区 活動分野:持続可能な農業)
http://www.nobi.or.jp/y/AYN/index.html
※仙台店については、復興支援のため投票ではなく
お客様から団体へのメッセージをいただく予定です。