NEWS

WSFED Slackline World Cup 2011 Final in Tokyo 内容変更に伴う開催延期のお知らせ2011/10/20

『WSFED Slackline World Cup 2011 Final in Tokyo』内容変更に伴う開催延期のお知らせ

清秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度今夏より 東日本大震災の復興の一端を担うべくスポーツイベントとし在日ドイツ連邦共和国大使館、在日ドイツ商工会議所様を始め多くの協賛企業、個人の方がたのご後援ご賛同のもとに開催すべく準備をしてまいりました。

World Cup Finalという位置付で企画してまいりましたのは 今年度の全3回のワールドカップ終了時のランキング上位8人を招待しその他9月に行われた第2回日本オープンの1,2位の2人、そしてアジア各国及び日本のトップ選手からの予選を行い6人を選び合計16人のフォーマットで行うという世界最高のまさに2011年のベストスラックライナーを決める大会になるものでした。 しかしながら現在の日本の原発事故からの放射能漏れの問題が本大会に直接深く影響してしまいました。トップの選手たちの多くが未成年者でその保護者が子供の訪日を歓迎しておらず他の選手たちの中にも率先して行おうという状況ではなくなりました。 従ってこのまま大会開催を強行しても同レベルの大会が行えるはずもなく残念ながら一旦本大会を延期という結論になりました。 現時点では来春又は来夏 震災からの復興丸1年を開けてあらためて世界最高レベルの大会開催を目指していきたいと考えております。大会参加予定している選手や是非見学に行こうと楽しみにされているスラックライナーの方にはがっかりされることと思いますが何卒ご協力ください。
詳細については又あらためてリリースさせて頂きます。

ご協力、ご賛同いただきました関係各位の皆様にはご迷惑おかけしましたが何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。 ここにお詫びとご説明に代えさせて頂きます。
敬具

Slackline World Cup 2011 Final in Tokyo 実行委員会 
実行委員長 小倉一男

一覧に戻る