NEWS

第10回ATOMIC JR.CUP第6戦 北志賀よませ温泉スキー会場 リザルトアップ!2014/02/18

第10回ATOMIC JR.CUP第6戦 北志賀よませ温泉スキー会場 リザルトアップ! 第10回ATOMIC JR.CUP第6戦 北志賀よませ温泉スキー会場 リザルトアップ! 第10回ATOMIC JR.CUP第6戦 北志賀よませ温泉スキー会場 リザルトアップ! 第10回ATOMIC JR.CUP第6戦 北志賀よませ温泉スキー会場 リザルトアップ! 日  程:2014年2月15日(土曜日)
会  場:よませ温泉スキー場(長野県)

観測史上最深の大豪雪に見舞われた中での開催となった今回のレース。関東を中心に全ての交通機関が麻痺。残念ながら会場までたどり着けず、参加できなかった選手も多くいらっしゃいました。
そんな中でも、遠方からわざわざ来ていただいた選手も多く、なんとかレースを開催してあげたいと、1本制に変更し、時間を遅らせてレースをスタート! 腰まである雪を地元海和スキースクールの皆さんが汗だくで除いてくれました!!
アトミックジュニアカップよませ会場といえば、演歌歌手の細川たかしさんが代表を務める、「NPO法人細川たかしとワールドスキージュニア」様より多大なるご支援をいただいているのが特徴です! もちろん細川さんは前走をしてくれます!その後も表彰式までずっと、頑張っている子供達と一緒に楽しく過ごしてくれました!
今回、この大豪雪の状況下でもレースを開催することができたのは、頑張って足を運んでくれた選手や保護者の皆さんがいてくれたこと、そして、腰まである雪をなんとかしてレースが開催できるレベルにまで仕上げてくれた海和スキースクールの皆さんがいてくれたことに限りますね!今回は全員が金メダルです!
日本人初のワールドカップレーサーとして活躍した海和俊宏代表。コースのセットからじゃんけん大会、そして駐車場の除雪までフル稼働でした!やはり世界で戦った体力は半端じゃないです!!心より感謝です!!!
今回レースの表彰とは別に、1組の親子に特別賞を差し上げました。静岡から、18時間かけて足を運んでくれましたが、レーススタートには間に合わず・・・引き返すことを選択せず、諦めず会場に来てくれたことに感謝の表彰です!この諦めない精神は、これからのスキー人生に絶対プラスになることでしょう!
レースが終わると、選手の車もスタッフの車も雪にすっぽり。雪を下ろしたり、車を 押したり、みんなで助け合いながらスキー場を後にしました。厳しい条件でのレースでしたが、最後はとっても温かい空間になりましたね!アトミック事業部長も、あまりの豪雪に自分の車と一緒に記念撮影。
順調に家路についた方は少ないと思います。改めて、今回ご参加いただいた全ての参加者、保護者、スタッフの皆様に、心より感謝申し上げます。

女子A組リザルト
http://www.atomicsnow.jp/data/atomicsnow.jp/ski/news/documents/13926986289001392698632.pdf

男子A組リザルト
http://www.atomicsnow.jp/data/atomicsnow.jp/ski/news/documents/13926986985821392698700.pdf

女子B組リザルト
http://www.atomicsnow.jp/data/atomicsnow.jp/ski/news/documents/13926987581411392698760.pdf

男子B組リザルト
http://www.atomicsnow.jp/data/atomicsnow.jp/ski/news/documents/13926988051491392698807.pdf

アトミックはジュニアレーサーを応援します!
アトミック特派員より

一覧に戻る