全日本スキー選手権大会2日目。
ATOMIC FACTORY TEAMとして男女W優勝を飾ったGS種目から1夜明けた今日、SL種目でも安藤麻選手が圧巻の滑りを見せてくれました。
1本目で2位に1秒近くの差をつけてトップに立つと、2本目も守ることなく攻め続け、圧巻の滑りで2位に合計で2秒56もの大差をつけて優勝しました!
GS種目、SL種目と合わせて見事2冠達成です!
FECのGS種目別タイトル、女子総合優勝を含めると、BIGタイトルの4冠達成となります!
今季WCでのポイント獲得は成し遂げられなかったものの、来シーズンに繋がる大きな大きなタイトルラッシュとなりました!
小さい頃からしっかりと世界に眼差しを向け取り組んできた安藤選手。そしてそのスキーを純粋に楽しんでいる姿は、ATOMICが真の目的としている「WE ARE SKIING」そのものです!
引き続き安藤選手に期待していただくとともに、安藤選手に憧れ、同じように世界を目指せる選手を育成できるよう、これからもATOMICは全てのレーサーを応援していきます!
男子SL種目では、今季WC初出場を果たした新賢範選手が2本目に大きくタイムを落とすものの、粘って8位入賞と2種目入賞を達成してくれました。
GS種目を得意とする新選手も、ここにきてSL種目でもきちんと結果が出せるようになってきました。まだまだ未来のある選手です。これからも応援よろしくお願いします!
▼全日本スキー選手権大会公式リザルトはこちら
http://data.fis-ski.com/dynamic/event-details.html?event_id=37567&cal_suchsector=AL
今回の全日本選手権では、安藤麻選手の2冠、加藤聖五選手のGS優勝、新選手の2種目入賞だけでなく、下位のBIBから大きくステップアップしたATOMIC選手が多く見られました。選手の努力はもちろんですが、その影には、地道にサポートを続けてきたスタッフ、チーム一丸となっての協力体制があってこその結果だと思います。
改めて、現場スタッフにも大きな栄誉を称えていただきたいです。
また、全体のリザルトアップができた裏には、来季より一般市場に登場する「レースインターフェースプレート」や、「X19MODビンディング」など、ATOMICのNEWプロダクトがあったことも間違いありません。全日本技術選や全日本選手権に出場していた選手のコメントも含め、近日中にそのスペックを公開したいと思いますのでご期待下さい!
そして!!!
全日本で活躍している選手たちと一緒にトレーニングしながら、全日本選手を育てたATOMICが誇るBIGなコーチ陣から直接指導、レッスンしていただける「ATOMIC ALL STAR CAMP」の開催が近づいてきました!
既に申し込みは開始しておりますし、例年より早いペースで申し込みが殺到しています。NEWモデル試乗スキーも100台以上ご用意して皆様からの参加をお待ちしておりますので、お早めにお申し込み下さい!
詳しくはこちらから
http://atomicsnow.jp/ski/news/Entry/atomic-ski-news/3063.html
アトミックはこれからも全てのスキーヤーを応援します!
WE ARE SKIING