白馬観光開発株式会社(本社:野県北安曇郡白馬村、代表取締役社:梨光)が運営するHAKUBA VALLEY つがいけ高原スキー場にて、昨シーズンから開催している「TSUGAPOW DBD」では、1月12日(木)のオープン以降、利用者は14日間で606名となり、既に昨シーズンの水準を突破!最終的には昨シーズンの3倍程度になる見込です。
オフィシャルHP と連動したインスタグラムページでは、世界的に著名なライダーのリチャード・パーミンを始め、白馬の極上パウダーを満喫する素晴らしい画像が80件以上も投稿され、SNS 上でも盛り上がってきています。
【インスタグラムページ】http://clk.nxlk.jp/lBEcLjtw
また、パウダー愛好者の皆様からさらに貴重なご意見をいただくとともに、愛好者の皆様の交流を深め、さらなる新たな楽しみを見出していただく機会として「TSUGAPOW DBD」ライダーズミーティングを開催します。
開催日時: 3 月11 日(土)12時から
開催場所: つがいけ高原スキー場内「雪の広場特設会場」にて
参加費用: 1,000 円(昼、フリードリンク込)
参加資格: DBD 参加者で栂池パウダースノー愛好家
事前予約制:連絡先は白馬観光開発栂池営業本部 TEL:0261-83-2255
■「TSUGAPOW DBD」について
4m超えの降雪量と極上パウダーをより安全に味わっていただけるよう、ダイナマイトを使った雪崩コントロールを実施しながら、より安全なコンディションと判断された状況下のみでゲートをオープンし、非圧雪エリアを開放する取り組みです。ゲートを通過するには、事前に安全対策のレクチャーを受講した方のみに発行する腕章を明示する必要があります。(無料:一回受講すればシーズン中有効・毎年更新)
【安全対策レクチャー概要】
開始日時: TSUGAPOW DBD プログラムオープン期間中(3月中旬までの予定:降雪状況等により変更あり)毎日2 回ずつ開催(9 時30 分からと10 時30分から、それぞれ15 分間程度)
開催場所: つがいけ高原スキー場ゴンドラ山頂駅付近「カフェテリア栂の森」2F
受講料金: 無料
【詳細はオフィシャルサイトより】http://clk.nxlk.jp/U4rL5IXN
▼お問い合わせ先
白馬観光開発PR 事務局(株式会社プラップジャパン内)
TEL:03-4580-9153 Mail: hakuba_pr@ml.prap.co.jp