NEWS

「日本の四季を遊びつくす」。志賀高原の山小屋オーナー兼平氏が伝えるヤマボクの魅力 by PeakPerformance2022/01/05

「日本の四季を遊びつくす」。志賀高原の山小屋オーナー兼平氏が伝えるヤマボクの魅力 by PeakPerformance 「日本の四季を遊びつくす」。志賀高原の山小屋オーナー兼平氏が伝えるヤマボクの魅力 by PeakPerformance 「日本の四季を遊びつくす」。志賀高原の山小屋オーナー兼平氏が伝えるヤマボクの魅力 by PeakPerformance 「日本の四季を遊びつくす」。志賀高原の山小屋オーナー兼平氏が伝えるヤマボクの魅力 by PeakPerformance 本州屈指のスノーリゾート、長野県・志賀高原。PeakPerformanceはその南麓に広がる山田牧場の玄関口に佇む山小屋"REDWOOD INN"のオーナー兼平氏のインタビュー記事を公開しました。その記事の中では、山小屋でのリアルスタイルとともに、PeakPerformanceの21秋冬 Collectionから、たっぷりとダウンを封入したボリューム感のあるジャケット「Frost Glacier Down Hood」、95年に作られたジャケットをもと再構築をしたフリース「Vibe 95 Pile」が紹介されています。

https://www.peakperformance.jp/feature/feature-2139/

オーナーとして、"REDWOOD INN" を切り盛りするのが兼平氏。かつては海外を転々と旅し、現在は "REDWOOD INN" の運営と長野市と飯山市にある飲食店<GOOD MOUNTAINS>のオーナー、アウトドアブランド<SPUR>のプロデュース、自身のライフワークである天然石のジュエリーブランド<EARTH ART>のカッターと彫金師など、さまざまな顔を持つ。もちろんスキーヤーとして、冬はゲストと一緒にパウダーを滑る生活を送っている。

普段からPeakPerformanceと共同でイベントを企画するなど行っている兼平氏のリアルな山小屋ライフとして、記事内では「Frost Glacier Down Hood」、「Vibe 95 Pile」を着こなし、雪山の日常を豊にしている様子が描かれている。


=========================
Frost Glacier Down Hood Vibe 95 Pileの商品ページはこちら
=========================
https://www.lppp.uplnd.com/

◇Frost Glacier Down Hood
環境汚染の原因となるPFC(過フッ素化合物類)を使用しない撥水性加工と、適切な生産管理を行う信頼のおける水鳥農家と直接契約を行い、サステナブルでトレーサブル(追跡可能)な高品質ダウンの提供を実現するTrack My Down®を採用。

素材:リサイクルナイロン 100%
機能
・Track My Down®
・ダックダウン(600FP)
・PFC FREE 撥水加工
・サイズ感調整可能なフード
・襟元内側はフリース素材
・ジッパー付きハンドポケット×2
・ジッパー付き左腕ポケット
・裾にドローコード
・袖にベルクロ
・重量:778g

◇Vibe 95 Pile
スポーティーな機能性フリースジャケットにはない、ざっくりとしたボックスシルエットがカジュアルな雰囲気を演出。フロントポケットと肩まわりに配された生地は防風性を高め、バックパックのハーネスなどによるスレを軽減。やや高めの位置に設けたジッパーとフラップつきのハンドポケットがアクセント。

素材:ナイロン 100%
機能
・ビスロンファスナー
・やや高めの位置にハンドポケット×2
・裾にドローコード
・重量:797g

一覧に戻る