長野県小谷村『つがいけマウンテンリゾート』は、2025-2026年ウィンターシーズンに向けて、ゲレンデの降雪安定化を図る大規模な施設強化プロジェクトを実施。
直近2シーズンは、人工降雪機合計24台を増設し、総延長約4,000mの「ループ4000」エリアの雪を確保し安定したゲレンデ提供を実現する予定。
また、2026年12月にはなるが、6人乗りリフト「T3」を新設し移動時間の快適性向上を進める。
【人工降雪エリア【ループ4000】誕生】
つがいけでは、2024年12月より標高約1,700mの「栂の森ゲレンデ」に人工降雪機13台を導入し、多くの利用者から「降雪不足時期でも安定して滑走できる」と高い評価をいただきました。この成功を受けて、この度「ハンの木コース」と「尾根コース」に最新鋭の人工降雪機を11台追加導入。これにより、栂の森ゲレンデ山頂からゴンドラリフト「イヴ」白樺駅まで、全長4,000mに渡る連続した人工降雪ルートが誕生します。
ゴンドラ&リフトで山頂へ登り、“滑って→登って→また滑る”というロングラン滑走が、初冬から春先まで安定して楽しめる可能性が高まる。
この滑走スタイルと4,000mの滑走距離から、「ループ4000」と命名とのこと。
雪不足や気象条件に左右されにくいゲレンデ作りを行いお客様の滑走価値を高めることも狙い。
【新型降雪機「TITAN 4.0」】
一流の性能を兼ね備えた最新鋭で革新的な人工降雪機。
DEMACLENKO社が長年培ってきた技術力により、高い造雪性能とエネルギー効率を両立してる機種。
優れた造雪性能と省エネ性: わずか23kWの消費電力で、最大120m/hという効率的な造雪量を実現。
高温時でも安定した降雪: 気温が高い環境でも、高品質な雪を安定して作り出すことが可能。
洗練されたデザイン: 機能性とエネルギー効率を追求した、高品質でコンパクトなデザイン。
世界水準の「TITAN 4.0」は、あらゆる環境で高いパフォーマンスを発揮し、降雪作業を効率化できるとのこと。
【おトクな早割リフト券・早割シーズン券の販売開始】
今シーズンより【キャンセル可能安心オプション付き】のリフト券が登場。
人工降雪機によるゲレンデの進化を機会に、新しいチケットでお楽しみください。
★詳しくは公式ホームページをご覧ください:
https://www.tsugaike.gr.jp/snow/price
【つがいけマウンテンリゾート (栂池高原スキー場)概要】
TEL: 050-1809-2606
公式HP:https://www.tsugaike.gr.jp/
アクセス:
東京から約3時間、名古屋から約3時間30分、関から約4時間40分、最寄インターチェンジ(野IC、安曇野IC、川I C)から約1時間30分
詳細は以下をご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000031800.html
引用元:PR TIMES
■25-26シーズン早割格安リフト券、数量限定で新券種販売中!
https://surfsnow.jp/shop/ticket?from=news
配信元:
SURF&SNOW(https://surfsnow.jp/)
ニュースライター:
SURF&SNOW 事務局
問い合わせ先:
https://implay.co.jp/contact.php