My Page

  • たけさん64さん
  • たけさん64

    • 性別男性
    • 年代60代
    • 居住地埼玉県
    • 職業非公開
    • スタイルスノーボード
    • レベル中級者
  • スキー場来場日2024/01/27
  • レビュー投稿日2024/01/30

「ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン」エリアTOPの雪質

丸沼高原スキー場[群馬県]

どこも雪不足に悩まされる今シーズンですが、前週の降雨をものともせず、平日の降雪でしっかりと雪が着いた最高の週末でした。

センターステーション前のイエローコースのリフト乗場も2m近くの雪庇が出来て、リフトの搬器下の雪を掘り下げているところはさすが丸沼だなと。

ピステンがかけられた雪面に夜間の雪が乗り、初心者も滑りやすい柔らかいバーンの状態でした。
昼間も薄曇りの合間に晴れ間が見える中、ずっと雪が舞っていましたが、時間が経っても荒れるコースは少なく、手前のイエローコースも、奥のコバルトコースも終日エッジがよく噛んで1日楽しく滑ることが出来ました。

センターステーションの日帰り温泉「座禅温泉」で疲れた身体を温めてから帰路に着きましたが、関越自動車道の沼田ICまで道も渋滞することなく流れていて、途中JA利根沼田の農産物直売所(6時まで営業)で地場の美味しい干柿と干し芋をお土産に購入できました。

行き来の途中にはコンビニが何軒もありますし、途中とちの飲食店はどこを選んでも大外しはありません。
道の駅「尾瀬かたしな」も施設が綺麗で、丸沼に上がる最後のトイレ休憩におすすめです。

今季まだまだシーズンの長い丸沼には通うつもりでいます。

  • 総合評価評価星5
  • ゲレンデパフォーマンス評価星5
  • コストパフォーマンス評価星4
  • 接客・サービス評価星5
  • 施設が充実評価星5
  • 周辺施設が充実評価星4
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて周辺情報について
ゲレンデ特徴
雪質が良い コースが長い
施設・サービス特徴
施設がキレイ キッズ施設が充実 食事が美味しい
周辺情報の特徴
飲食店が充実 温泉施設が充実 お土産屋が充実
おすすめ利用シーン
友達
おすすめタイプ
初級者 上級者
一覧に戻る