今シーズンは2回目行きました。
1回目は2019年末で菅平初めて来て、その時は前日に雪が降ったけれどコースはほとんど出来てなくて太郎もダボスも3~4コースずつしかオープンしてなく、太郎方面はかなりガリ雪でした。
ところが2月に再度行ってみると晴れが続いていたので期待はしてなかったのですが、コースは全部オープンしており朝イチの裏太郎から始まり全コース滑りましたが、どこ滑っても気持ちのいいコースばかりでした。この日特に気持ちが良かったのは表ダボス全てとシュナイダー、裏太郎カモシカ、ファミリー、シーハイルでした。
奥ダボスは午前中は良かったけど午後から溶けてきて春スキーみたいな雪になってしまった。
その他のコース、特に裏太郎は夕方まで楽しめました。
平日だったので一般客は少なかったですが学校の団体がすごく多かった。
8割くらい占めてたのではないかなと思う。
今回はシュナイダー開いてて滑れたことに加え、シュナイダー近くのMEL'sの焼きカレー食べられました。
とても美味しかった。
帰りがけに見たら、売り切れのためすでにクローズしてた。平日なのに人気だなとおもった。





