ウィンターシーズン、スキー・スノーボードで賑わう栃木県にある『ハンターマウンテン塩原』では、1,200mの標高ならではの涼やかな高原を感じることができる。
夏の塩原『ハンターマウンテンゆりパーク』は、約10万の広大な敷地(ゲレンデ)に50種500万輪の彩り豊かなゆりが咲き乱れる。
栽培は静岡県の「可睡ゆりの園」の協力頂いている。また、植栽には地元中学生の課外活動の一環として提供し、虹・星・ハートなど、デザインの考案から球根の選定、植え付け、草刈等まで体験している。
体験の中でも、球根を植え付けの際、土が固いところの掘り起こしが苦労したと、口を揃えてコメントしていた。
特に4人乗リフトで空中散歩をしながらのゆり鑑賞は格別なのものだ。
帰りはのんびりと、ゆりパークを散策しながら、ゆりの香りと爽やかな高原の風を感じてみるのもいい。
さらに、ゆりの球根と根の天ぷらが入った『ゆり御膳』、球根を使った『ゆり根ピザ』など、ゆりパークならではのグルメも見逃せません。
毎年6〜8万人の来場者が訪れる『ハンターマウンテンゆりパーク』は、8月がまさに見ごろ!是非、涼やかな高原を感じながら、ゆり鑑賞してみては・・・!?
詳細はこちら
http://www.hunter.co.jp/yuri/