スキー場で働く人も、遊んで楽しむ人も、一緒に未来を考えるマウンテンクリーン
スキー場の山や自然を守りグリーンシーズンや次のウィンターシーズンも気持ちよく過ごしていただくため、バートンジャパン合同会社、POW JAPANと共同で、東急スノーリゾートのスキー場5施設において「マウンテンクリーン」を 2024 年度に続き、2025年5月21日(水)に実施いたします。
今年度は「たんばらスキーパーク」(群馬県)、「スキージャム勝山」(福井県)の2施設においては、お客様参加型イベントを開催します。
一緒に私たちの遊ぶ場所を守る活動にご参加ください。
「マウンテンクリーン2025」開催概要
【開催日】
2025年5月21日(水)
【開催施設】
たんばらスキーパーク(群馬県)、スキージャム勝山(福井県)
【活動内容】
場内の指定エリアにて清掃活動*
【募集人数】
30名(先着順)*
【参 加 費】
無料
【参加特典】
・2025-26 シーズン有効の5スキー場リフト1日優待券(1人1枚)
・体験型学習プログラム「勝山自然塾」への無料参加(スキージャム勝山のみ)
【参加申込】
応募は締め切りました。
【スケジュール】
10:00 受付開始
10:15 開会式/実施説明
10:30 マウンテンクリーン開始
12:00 閉会式・写真撮影
【注意事項】
・清掃用具(ゴミ袋、軍手)は現地でお渡しします。
・ゲレンデを歩くため、汚れてもよい服装、長靴やそれに等しい靴をご用意ください。
・急激な天候変化などに備えて、防寒(長袖、長ズボン)および熱中症対策もご準備ください。
・悪天候により中止となる場合があります。
中止の場合、3日前までに申込み時に登録のメールアドレスへご連絡いたします。
※詳細は当日に会場にてご案内いたします。
※人数に達し次第、募集を終了いたします。
※マウンテンクリーン事務局:株式会社インプレイ
冬のスキーシーズンに多くのお客様にご利用いただき春を迎えたスキー場では、ペットボトルやスキー用品など意図せず落とされた多種多様なものが雪解け後に見つかります。
こうした落とし物等を拾い、山を健全な状態にしながら未来へつなげるため、東急スノーリゾートでは Burton 各店舗と POW の 100 名を超えるスタッフと共に、山の清掃イベント「マウンテンクリーン」を全国 5 つの運営スキー場で 2025 年 5 月 21 日(水)に実施いたします。
【開催施設】
一般参加型
たんばらスキーパーク(群馬県)、スキージャム勝山(福井県)
事業者のみ
ニセコ東急 グラン・ヒラフ(北海道)、ハンターマウンテン塩原(栃木県)、タングラムスキーサーカス(長野県)
■サステナビリティfor Snowとは
「サステナビリティfor Snow」は、東急リゾーツ&ステイが推進する「もりぐらし®」の活動の一部として、スキー場やウィンタースポーツに関わるSDGsへ向けた取り組みを進めています。多くの方にスキー場利用を通じて環境へ関心を持っていただく機会をつくり、楽しみながら取り組みにご参加いただけるよう様々な情報を発信しております。
公式URL:https://tokyu-snow-resort.com/sustainability/