「SURF&SNOW SKI RESORT RANKING 2024-2025」は、ユーザー投票によるスキーリゾートランキングで、エリアやテーマごとに分けたランキングを集計し、スキー場利用者が今シーズン一番印象に残ったスキー場をランキング形式で発表しています。
【2024-2025 SURF&SNOW SKI RESORT RANKING】 中間発表
https://surfsnow.jp/page/stc/ranking/skiresortranking/
▼パウダースノーが楽しめるスキー場ランキング (中間発表 2025年4月21日現在)
パウダースノーを楽しめるスキー場は?
▼北海道エリア
【1位】ニセコ東急 グラン・ヒラフ
【2位】ルスツリゾート
【3位】ニセコアンヌプリ国際スキー場
ランキング事務局コメント:
今週の北海道エリアは激戦。1位は、世界中から注目の高いニセコエリアから「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」がランクイン。北海道最大級のナイターで、夜までパウダースノーが楽しめます。2位以降は順位が激しく入れ替わっているので注目です!
▼東北エリア
【1位】EN RESORT Grandeco Snow Resort
【2位】夏油高原スキー場
【3位】星野リゾート ネコマ マウンテン(旧アルツ磐梯&猫魔スキー場)
ランキング事務局コメント:
注目は3位にランクアップした「星野リゾート ネコマ マウンテン(旧アルツ磐梯&猫魔スキー場)」。特に北エリア(旧猫魔スキー場)は標高1,000mを越え、ミクロファインスノーと呼ばれる軽く細やかな雪が人気です。
▼関東エリア
【1位】オグナほたかスキー場
【2位】ホワイトワールド尾瀬岩鞍
【3位】丸沼高原スキー場
ランキング事務局コメント:
今週は関東でも唯一特別豪雪地帯に指定されている、2位の「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」に注目。日本海側の雪雲が越えてくるので降雪量も多く、関東エリアでも驚きのパウダースノーが楽しめるエリアなんです。
▼甲信越エリア
【1位】かぐらスキー場
【2位】野沢温泉スキー場
【3位】斑尾高原スキー場
ランキング事務局コメント:
1位の「かぐらスキー場」のパウダースノーは、雪の水分が少なく、乾燥した雪質が特徴。サラサラとして滑りやすいのが特徴です。東京から日帰りで行けるのでアクセスの良さも好評。
▼西日本エリア
【1位】ひだ流葉スキー場
【2位】高鷲スノーパーク
【3位】スキージャム勝山
ランキング事務局コメント:
西日本エリアは投票数が接戦!2位の「高鷲スノーパーク」は、人気スキー場のため朝イチがねらい目。西日本エリアで貴重なパウダースノーがおすすめです。
【2024-2025 SURF&SNOW SKI RESORT RANKING】
【開催期間】 2025年5月6日まで
【発表日】 2025年5月中
https://surfsnow.jp/page/stc/ranking/skiresortranking/