matsukuracamp第4弾は海外BBQスパイスでキャンプ飯
キャンプ飯やアウトドアなスパイスをこよなく愛する@matsukuracampさんに、これまで3回にわたり、スパイスの使い方や美味しいキャンプ飯のレシピを紹介してもらいました。
そしてその記事から『スパイスマップ』なるものを作成し公開させていただいたので、きっとキャンパーのみなさまのお役に立っているのではないでしょうか?
「え?まだ見てないよ〜 とい方は、必ずチェックしてみてくださいね!
↓↓↓ 『キャンプスパイスマップ』はコチラをClick ↓↓↓
さて、カンタン&オモシロキャンプ飯のレシピを毎日Instagramで投稿しているmatsukuracampさんですが、その探求心は海を越え、BBQの本場アメリカの粉末スパイス(ラブ)の研究もしているそうです。
アメリカでは、肉にすり込む粉末のスパイスミックスのことをラブ(スペルはRUB)と呼ぶそうで、みなさんそれぞれ自慢のスパイスミックスを用意するのが一般的なようです。
大きな特徴の違いを伺うと、
『日本キャンプスパイスは、「塩」をベースに「スパイス」や「ハーブ」を加えるのがベーシックなスタイルですが、ラブの多くは、「砂糖+塩」をベースに「スパイス」が加わっているものが多く、“かなり甘みが強い”ですね』
『しかし、その甘みがやみつきになってしまう美味しさで、クセになってしまう』のだそうです。
『海外のラブの種類はバラエティに富んでいて、合わせる素材別にスパイスが用意されているなど、とても選択肢が広いのが特徴なんです!例えば、肉用なのにコーヒー味のラブや、サーモン専用のラブとか魚の種類別にラインナップされていたりするんですよ!』
と興奮気味にお話ししてくれました。
というわけで今回の記事は、matsukuracampさんお気に入りの海外のBBQスパイスをご紹介してもらいます。
ただ、海外のスパイスを使ったレシピを紹介しても日本では簡単に入手できないものも多いと思うので、今回は夏キャンプにピッタリ!『見映えよし、味もよし、作り方は簡単だけど豪快なアメリカンパーティメニュー』をご紹介いたします。
これはみんなで盛り上がること間違いありませんね!
▼海外バーベキュースパイスで作ったメニューはこちら!
(1)ガーリックシュリンプ
材料
有頭えび
ズッキーニ
にんにく
バター
にんにくチューブ
◎海外BBQスパイス ⇒ KINDER’S RUB WOODFRIED GARLIC
作り方
1.
海老は殻の背にハサミを入れて、背ワタを取る。
2.
にんにくは皮をむき、ズッキーニは厚めの輪切りにする。
3.
スキレットにバターとチューブニンニクを入れ、溶かしニンニクバターを作る。
4.
串に海老、ズッキーニ、ニンニクを刺す。
5.
3の溶かしバターを4にかける。
6.
スパイスを5にふって、焼く。裏がえして、さらにスパイスをかける。
from matsukuracampさんからアドバイス!
(2)サーモンポキチラシ
材料
サーモン
醤油
オリーブオイル
アボカド
レモン汁
パイナップル
ご飯
◎海外BBQスパイス ⇒ ①Chef Merito Steak & Meat Seasoning Powder ②Carne Asada & Bistec
作り方
1.
サーモンは角切りにして、醤油、オリーブオイル、スパイスをかける。
2.
アボカドも角切りにして、レモン汁をかけておく。
3.
パイナップルは角切りにする。
4.
ご飯にスパイスをふる。
5.
ご飯の上にサーモン、アボカド、パイナップルを散らす。
from matsukuracampさんからアドバイス!
(3) ビア缶HOTチキン
材料
丸鶏・・・一羽
缶ビール(350ml)・・・1缶
バケツ(鶏を蓋できるもの)
◎海外BBQスパイス ⇒①Tony Chachere's Injectables Roasted Garlic & Herb Marinade ②McCormick Shake Potato Seasoning 激辛デビル
作り方
1.
丸鶏は、おしりから手を入れて内臓をよく洗い、ペーパータオル等で水分をよく拭きとる。ペーパータオルを中に入れて、持って行くとよい。
2.
鶏肉にインジェクションスパイス調味液(①)を注入し、下味をつける。
3.
鶏肉の内臓のペーパータオルをとり、スパイス(②)をふる。
4.
缶ビールのビールを半分飲み、半分残す。
5.
缶ビールに鶏肉をおしりから入れて、立たせる。
6.
上からスパイスをまぶす。
7.
炭の上に置き、バケツで蓋をして、1時間から1時間30分かけて焼く。
from matsukuracampさんからアドバイス!
(4) ワカモレディップ
材料
アボカド
クリームチーズ
レモン汁
クラッカー
ステイック野菜(きゅうり、セロリ、パプリカ等)
ジッパー付きビニール袋
◎海外BBQスパイス ⇒ ①BORSARI Coffee Seasoning Rub ②TRADER JOE'S Chile Lime Seasoning Blend
作り方
1.
アボカドはくりぬいて、2つのビニール袋に入れて、レモン汁をかけて、たたく。
2.
それぞれの袋にクリームチーズ、2種のスパイスをそれぞれ入れて、袋の上からよく混ぜる。
3.
器にそれぞれ盛り付け、クラッカー、野菜を添える。
from matsukuracampさんからアドバイス!
お持ちのアウトドアなスパイスでも美味しくできますよ!とのことで、ぜひ皆さんもこの夏にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
さて、matsukuracampさんの今後の予定は??
今回のパーティメニューを撮影している時に、『キャンプ場でキャンプ飯のイベントをやりたいんですよね〜』とおっしゃっていました。
場所やイベントの内容はまだ企画中とのことですが、やるなら絶対に10月29日だ!と意気込んでいたので、理由をたずねると、満面の笑みで
『い、いや、いいおにく(1029)の日なんで。』
と、matsukuracampさんらしい応えが返ってきました(笑)
SURF&SNOWもmatsukuracampさんが考えている素敵なイベント企画の立案から運営まで、全力でバックアップさせてもらいたいと考えております!
具体的な発表が待ち遠しいですね!