日本最速オープンのスノーパークイエティに続きSURF&SNOWスタッフが足を運んだのは、長野県で最も早くオープンする軽井沢プリンスホテルスキー場へ潜入。オープニングイベントの様子やゲレンデレポートしちゃいます。

2022-2023シーズン スノーリゾート信州オープニングセレモニーの様子

長野県スキー連盟所属 デモンストレーターによるデモ滑走

霧の中から颯爽と登場したスキー/スノーボードのデモンストレーター達が素晴らしい滑りを見せてくれました。

長野県PRキャラクター「アルクマ」と仲間たちによるカウントダウン

長野県にある各地のスキー場キャラクターがオープニングセレモニーの為に大集結。スキー場のキャラクターが一同にこれだけ集まるのは珍しい事。キャラクター達の可愛い動きでシーズンの開幕のカウントダウンが行われました。

スキー場の様子

リフト運行開始時間から各地から訪れた大勢のスキーヤー/スノーボーダーの方が並び賑わっていました。朝は霧がかかっていて景色を望むことはできませんでしたが、暫くすると霧が晴れてきて軽井沢周辺と浅間山の紅葉がリフトから見る事ができました。
コース脇では続々と新しい雪が作られていき大きな山が出来上がっていきました。
オープン日当日の積雪は約50cmで滑走可能なコースは2コース くりの木(383m)とプリンスゲレンデ(376m)でした。スノーパークも設置されておりスノーボーダーの方で大いに賑わいを見せていました。

長野県の各スキー場やスキーメーカーなどが抽選会

長野県の各地のスキー場がブース出店しており、リフト券などの豪華商品が当たる抽選会が開かれており、賑わいを見せておりました。ブース出店は約3年ぶりに開催されたそうです。

軽井沢プリンスホテルスキー場とは?

青空のもと、楽しさ広がるファッショナブルゲレンデ。人工造雪機(8基)&降雪機(195台)で、豊富な積雪を誇るゲレンデをつくり、雪不足の心配がありません。シーズン中の晴天率の高さも魅力!!また、リフト券(キーカード)をお持ち帰りいただくことで、2回目以降のリフト券を専用サイトから購入可能。リフト券売り場に行くことなく直接リフト乗車ができる!

ssflakeも初滑り

天気はすっきりとした秋晴れの中、久しぶり雪の感触を味わいスキー/スノーボードを楽しむ様子で笑顔が溢れていました。まだスキー場に足を運んでいない方も軽井沢プリンスホテルスキー場で、シーズンインを迎えてみてはいかがでしょうか?
ssflake(SURF&SNOWアンバサダー)も今シーズンも活動していきますので、よろしくお願いいたします。
SURF&SNOWでは軽井沢プリンスホテルスキー場で利用できるお得な早割券を販売中!!
また、全国各地のスキー場で利用できる早割券を販売中!!
下のリンクよりチェック!

施設情報

軽井沢プリンスホテルスキー場

所在地
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
外部URL
https://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/winter/

周辺エリアの記事一覧


イベント関連の記事一覧

インプレイ© ImPlay, Co., Ltd.