プロスノーボーダー荒井 DAZE 善正氏が主催として、東京代々木公園で2011年から開催している『東京雪祭 SNOWBANK PAY IT FORWARD』。
2021年11月13日、14日の2日間の開催が決定した。今回の開催で10周年を迎える。
荒井氏は「慢性活動性EBウィルス感染症」という難病と診断され余命数年の宣告をされるも、骨髄移植によって病気を克服。
命を救われた骨髄バンクを、より多くの人に理解してほしい、ドナー登録してほしいという想いから、彼のライフスタイルであるスノーボードと、骨髄バンク登録普及活動を掛け合わせたお祭り『東京雪祭 SNOWBANK PAY IT FORWARD』を開催するに至った。
東京雪祭 ーSNOWBANK PAY IT FORWARD 2021ー
●開催日:2021年11月13日(土) - 14日(日)
●会場 :代々木公園 イベントB地区
●時間 :10:00 Start(17:00終了予定)
●主催 :一般社団法人 SNOWBANK
2日間にわたり、豪華アーティストによるライブ、トップスノーボーダーたちが熱いバトルを繰り広げるスノーボードコンテスト、数多くの出展ブースで体験できるワークショップや、お買い得なグッズ販売など、盛りだくさんの内容になっている。これだけの内容で、入場は無料!
もちろん、新型コロナウイルス感染症対策として、マスク、消毒、ソーシャルディスタンスの確保も徹底している。
東京雪祭では現地での献血や骨髄バンクのドナー登録を行うと様々な特典がもらえる。
豪華すぎる内容だ!!
今回の東京雪祭での目標は以下のとおり。
献血者:222名
ドナー登録者:111名
目標が達成できるよう、ぜひともご協力をお願いしたい。
SNOWBANKの活動は、賛同・協力いただける「雪主」と呼ばれる個人及び企業、団体様からの寄付で成り立っている。1口2,000円からで寄付が可能だが、この献血の特典だけでも十分すぎる内容だ。
筆者もいちおう雪主にはなっているが、この特典、そして無料ライブの内容をみるかぎり、追加支援が必要だな、なんて考えている。
出演ARTIST
当日のタイムテーブルも発表された。
ライブステージでは以下のアーティストが出演する。
ー11月13日(土)
上月 せれな
Kiri HaLeBaLe
TOTALFAT
locofrank
ー11月14日(日)
LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS
G-FREAK FACTORY
Lenny code fiction
DAZEBAND
SNOWBOARD JIB CONTEST 出場選手一覧
スノーボードコンテストの出演ライダーも出揃った!ここに13日のアマセッションで勝ち上がった数名が参戦。アツいバトルを繰り広げ、スノーボードのカッコよさを観客に伝えてくれることだろう。
時間があれば、是非とも現地に足を運んでいただきたい。
献血もドナー登録もどれほど大事なものなのか体感できるだろうし、ライブもコンテストも純粋に楽しめるお祭りになっているだろう。
11月13日、14日の2日間、代々木公園で一緒に楽しみましょう。
※イベント内容・出演ライダー・アーティスト等は変更、もしくは追加となる場合がございます。
荒井 DAZE 善正氏の想いとは(外部リンク:FINEPLAY)
https://fineplay.me/snow/57518/
text: SURF&SNOW編集部