大阪・京都・名古屋などから2時間圏内のびわ湖西岸に位置し、「絶景」「滑り」「グルメ」「遊び」の全てがハイレベルに揃うびわ湖バレイ。アクセス便利なアーバンスキー場でありながら、標高1100mの山頂エリアにゲレンデが広がるため、良好な雪質にも定評がある。子どもから大人まで、ビギナーからエキスパートまで、すべての人が楽しめる多彩なコースと充実の設備に、コアな滑り手だけでなく、カップルや家族連れも大満足。ここに、あらためてびわ湖バレイがオススメの10の理由を紹介しよう。
オススメ① 駐車場は標高が低いため、気軽にマイカーで行ける
びわ湖バレイスキー場へは、山麓にある駐車場に車を停め、そこから約5分の空中散歩で一気に白銀の世界へと辿り着ける。スキー場自体は高標高に位置するが、そこまでは全面ガラス張りのロープウェイが運んでくれるため、慣れない雪道運転の心配は無用ということ。山麓は普段の生活圏と変わらないのでノーマルタイヤでいい日がほとんどで、気軽に訪れることができる。ロープウェイからは天気がよければ京都市内はもちろん、大阪市内のビル群までの絶景を拝め、山頂に着けばそこには別世界が広がっている。
オススメ② バラエティ豊かな9つのコース
ゲレンデは打見山から蓬莱山という2つの山の幅広い稜線上にあり、そこから多彩なコースが西側の尾根や谷を下って広がっている。コースは初中級者向けが中心だが、林間コース・モーグルコース・自然地形・パークなども楽しめ、全レベルで楽しめるオールラウンドなフィールドが魅力。
山頂エリアにある自慢のパークは規模・クオリティともに関西随一を誇り、びわ湖に向かって飛び出す感覚を楽しめる「映え」必須のジャンプは、フリースタイル好きはマストチェック!
オススメ③ 絶景を眺めながら滑る爽快感
日本中にさまざまな魅力あるスキー場が存在するなかで、雄大なびわ湖を見渡しながら絶景のなか滑る爽快感はここでしか味わえない体験。びわ湖を眺めながら滑るホーライパノラマゲレンデは、平均斜度10度の中級コースなので、滑ることに慣れてきたら誰でもその景観とともにライディングを堪能できる。ぜひここだけの非日常的世界を楽しんでほしい。
オススメ④ 良質な天然雪x世界レベルの人工降雪機
びわ湖バレイは、雪質の良さもあなどれない。新雪の日には滑りごたえ満点のパウダーが楽しめ、上級者も満足のロングランが味わえる。また、天然雪を補う世界レベルの人工降雪機を有しているので、豊富な雪量と雪質は確約済み。近年は全国的に暖冬や小雪のシーズンも増えてきているが、都市部からこんなにも近距離にありながら雪のクオリティを維持できていることに、頭が下がるばかりだ。
オススメ⑤ 手ぶらでもOK! 充実のレンタル
びわ湖バレイでは、山頂でスキーやスノーボード、ウエアなどのレンタルが可能。手ぶらでロープウェイに乗り込み、滑る道具をすべてレンタルするという選択肢もアリだ。レンタルはすべてハイブランド、知識を持ったスタッフがしっかりセッティングもしてくれるから安心。また山頂にスクールの受付もあるので、未経験者でも気軽にチャレンジできるのがうれしい。
オススメ⑥ 子どもも大人も夢中になって遊べる「スノーランド」
山頂駅に隣接する「スノーランド」は小さな子連れに大人気。スキーやスノーボードはしなくとも、自由に遊べるソリや雪遊び道具があるので、子どもも大人も思わず夢中に! 普段はなかなか雪に馴染みがない子どもにとっては、雪とトモダチになる最高のチャンス。
オススメ⑦_滑るだけじゃない! さまざまなアクティビティも充実
グリーンシーズンに人気の「ジップラインアドベンチャー」は冬も大人気。森に張り巡らされたロープ上を滑車にぶらさがって爽快に飛ぶアトラクションで、スキーの爽快感とはまたひと味違う興奮が味わえる。冬の澄んだ空気を全身に感じながら、鳥になったような気分を味わおう。
静かな冬の山をのんびりと堪能するのなら、スノーシュー体験がオススメ。スノーシューを履いて山の中を探検してみよう。もちろん初めての人も、ガイドさんが丁寧にレクチャーしてくれるから安心。スキーは苦手という人も、90分の体験で雪山の魅力を存分に味わうことができる。
オススメ⑧_冬のびわ湖テラスから望む一面の銀世界は息をのむ美しさ
山頂駅はびわ湖バレイのシンボル的存在「びわ湖テラス」につながっている。冬のテラスは、びわ湖バレイに来たら滑りの合間に必ず訪れたいスポット。この広大なテラスは雪景色とともにびわ湖を眼下に拝める特等席で、大自然の静粛をゆったりと感じることができる。スキーやスノーボードはせずに、ここを目指して訪れる人も多数。心を落ち着かせて雪景色を楽しみながら、ゆっくりと散策するのも贅沢な時間だ。
オススメ⑨_ラグジュアリーな空間で贅沢なひとときを
びわ湖テラスの屋内には、ほっと一息つけるカフェが併設されている。落ち着いたウッディなインテリアに囲まれた温かなカフェではゆったりとした時間が流れ、テラスプレートやこだわりのスイーツも堪能できる。この秋から登場したオリジナルティラミスはイチ押しメニューなので要チェック。
オススメ⑩ 山の上で堪能できる、本格グリル料理
びわ湖バレイでは、レストランも超本格派。びわ湖テラスのメインダインニング「グリルダインニング&バー HALUKA」では、「黒毛和牛フィレステーキ」や「サーモンソテー」など、山の上とは思えないほど上質なグリル料理が食べられる。近江牛を使用したメニューもあり、せっかくならちょっと贅沢なランチを楽しみたいという人にピッタリな、こだわりの肉料理をオリジナルのカクテルとともに味わってもらいたい。
びわ湖バレイをお得に楽しむなら、Web前売りチケットで!
たくさんの魅力が詰まったびわ湖バレイを、この冬ぜひ満喫してほしい。
【冬営業OPEN予定日】
2023年12月9日(土)~2024年3月17日(日)
※クリスマス営業は12月9日(土)~25日(月)
※スキー場は12月23日(土)~営業予定
【営業時間】
8:30~17:00 ※リフトは8:30~16:30
※12月9日(土)~22日(金)の観光営業の時間は11:00~20:00
※12月23日(土)~25日(月)は8:30~を予定
【リフト1日券料金】
リフト1日券 大人¥6,300/小学生¥4,700/幼児¥2,600