東北屈指のコース数を誇る絶景が自慢のゲレンデ・猪苗代スキー場。磐梯山を目の前に、雲海と猪苗代湖を眼下に望む抜群のロケーションとともに、多彩な18コースが初心者から上級者までを存分に楽しませてくれる。小さな子どもが夢中になれるキッズゾーンやレベルを問わず楽しめるスノーパーク、魅惑のナイター&花火、ゲレンデ内で利用できる独自の自動写真撮影サービスなど、気になるポイントが満載。それでいて平日のリフト券が無料になるファンクラブ(入会金・年会費無料)があるというのだから見過ごせない! もはや行かなきゃ損する!? 猪苗代スキー場から目が離せない!
3エリアからなる多彩なフィールドは、楽しみ方も自由自在
磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICから車で約10分、またシーズン中はスキー場周辺および県内主要駅・新潟県内からも無料シャトルバスが運行するというアクセスの良さが光る猪苗代スキー場(アクセス情報詳細については記事末尾にてチェックを!)。磐梯山と猪苗代湖に囲まれた絶景のなかで楽しむスキー&スノーボードは格別で、デビューにピッタリの緩斜面から最大斜度42度のバーンまで、初心者から上級者までが満足する環境が揃っている。
広大なフィールドは3つのエリアに分かれ、スカイ&ベースエリアは広いバーンで初心者やファミリーにやさしく、キッズパークも完備。一方、ミネロエリアは、全国大会も行われる東北屈指のハードな名物コースがあり、スピード感ある快適なライディングが楽しめる中級者以上におすすめのエリア。ゲレンデ上部の「国体コース」は絶好のパウダーが味わえる非圧雪コースで、降雪後はパウダー過きを虜にしている。
キッズパークは中央ゲレンデセンターハウスばんだい前にあり、フード付きの動く歩道を誰でも無料で利用できる。そり遊びや初めてのスキー&スノーボードの練習に最適で、そり・チュービング、ストライダーなどのレンタルも。種類豊富な乗り物のレンタルはで1日1,000円で途中交換OKなので、飽きずに雪遊びが楽しめる。
中央ゲレンデのスノーパークには自然の地形と多数のアイテムが設置され、アイテムの大きさやレベルも様々。ウェーブ、ウォール、ボックス、レールなどの多彩なアイテムが並び、誰でも気分やレベルに合わせて自由にラインをチョイスして楽しめると評判だ。
猪苗代湖の絶景と雲海は感動モノ!
スキー場内には写真映えスポットが点在。ミネロゲレンデに設置された「幸せの鐘」からは眼下に猪苗代湖を臨むことができ、鳴らすと幸せが訪れると噂の鐘はSNS映えスポットとして大人気。標高1,255メートルの山頂から拝む猪苗代湖と福島のシンボルである磐梯山が共演する絶景は、ここでしか出会えない景色。壮大な自然を眺めながら大迫力のパノラマビューに飛び込むように滑り降りる体験は、興奮することマチガイない。
絶景バックにベストショットを自動撮影
そんなスキー場の絶景フォトスポットでは、思い出の写真を自動撮影できる独自サービスがある。「メモリアルフォトレンズ®」は、オリジナルの多元カメラで絶景スポットをバックにベストショットを自動撮影してくれて、その場でスマホで確認することや写真をダウンロードしてSNSに投稿することもできるサービス。シーズンを通して無料キャンペーンを行なっているので、撮影に不慣れな人も最高の思い出を残す絶好のチャンスだ。
自分の滑りの動画を録画してくれる「モーションレコーダー®︎」も要チェック。モーションレコーダーは、ゲレンデに複数台設置したハイスピードカメラで撮影した滑走シーンをAI及び機械学習が組み込まれたプログラムで自動編集し、動画ファイルをダウンロードしてSNSへ投稿することや、滑走タイムがスマホで即時確認することができる画期的なシステム。普段はなかなか見ることのできない自分の滑りを確認することで、上達に繋げよう!
幻想的なナイター&花火が特別な夜を演出
毎週土曜と特定日には名物となっているナイター&花火が開催される。夜のゲレンデに色とりどりの花火が打ち上がる幻想的な風景は、非日常を感じられる最高の思い出となるだろう。ナイターを滑りながら、またはリフトに乗りながらなど、冬の夜の花火を特別なロケーションで楽しむ夜はまさにスペシャル!
ナイター&花火営業日:
2024年12月21日から2025年3月15日の土曜
2024年12月31日、2025年1月1日、2日、12日、2月23日
アクセスは無料シャトルバスが便利!
シーズン中、猪苗代スキー場へは多くの拠点から無料シャトルバスが運行している。最寄駅のJR猪苗代駅をはじめ、近隣の温泉街からの便もあるので、沼尻・中ノ沢温泉や磐梯熱海温泉に宿泊して楽しむのもいいプランだ。また、県内の主要駅であるJR金谷川駅・JR福島駅・だけでなく、お隣新潟県のJR新潟駅・JR新津駅からのルートもあるので、車がなくても気軽に遊びにいけるのがうれしい。利用方法は便により異なるので、詳細は公式サイトのチェックを。
【スキー場周辺エリア】
JR猪苗代駅 ⇔ 絶景・猪苗代スキー場
沼尻・中ノ沢温泉 ⇔ 絶景・猪苗代スキー場
磐梯熱海温泉 ⇔ 絶景・猪苗代スキー場
【福島県主要駅及び新潟県】
JR郡山駅西口 ⇔ 絶景・猪苗代スキー場
福島大学 (JR金谷川駅) ・JR福島駅西口 ⇔ 絶景・猪苗代スキー場
JRいわき駅南口 ⇔ 絶景・猪苗代スキー場
JR新潟駅南口・JR新津駅西口 ⇔ 絶景・猪苗代スキー場
無料会員登録で、リフト1日券が平日無料!土日祝日は半額に!!
こんなにも魅力満載の猪苗代スキー場では、ファンクラブ「いなスキ!クラブ」に加入すると、入会金、年会費無料でリフト1日券が平日無料、土日祝日は2,800円の会員特典が受けられるというのだから驚きだ。入会はスキー場のウェブページから、もしくは現地でも可能で、当日の入会でも特典を受けられる。これは入会しないわけにはいかない!! スキー場は駐車場も無料、さらに瞬時にワックスを行ってくれるワックストンネル®︎の無料サービスなどもあり、まさに至れり尽くせり。
この冬、ぜひ猪苗代スキー場に行って、その魅力を実際に自身の目で確かめてほしい。