スニーカーやスポーツブランドからファッション、ハイブランドまで数多くのブランドとコラボレーションをし、圧倒的な世界観で世界中で話題をさらっているLAのクリエイティブ集団「ブレインデッド」と「K2」がコラボ。「ブレインデッド」ならではの表現がグラフィックに落とし込まれたスノーボード、スノーボードブーツ、スキーのプロダクトが展開された。わかる人にはわかる、グラフィカルかつ「K2」の高い機能性を兼ね備えたアイテムをさっそくチェックしていこう。
これまで、さまざまなブランドとコラボをして話題をさらってきた「ブレインデッド」が、フリースタイルスキー、スノーボードが昔から持ち続けているサブカルチャー要素を存分に取り入れ、表現したグラフィックが落とし込まれたプロダクトは、滑りとクリエイティブを刺激する。スキー、スノーボードともに、オレンジとグリーンをベースにグラフィカルに描かれたアートは、90’sスタイル、さらには、アンダーグラウンドコミック、コンピューターゲームを彷彿とさせ、オールドスクール、ニュースクール世代、現代の若者までメッセージ性の高いアイテムに仕上がっている。
K2 Snowboarding
「K2」は、1962 年にワシントン州で設立されたアメリカンスキー&スノーボードブランドの元祖。1987年にスノーボードに進出し、1999年からは女性向けの製品を開発した最初のブランドであるWomen's Alliance™を立ち上げた。パイオニアとして歩み続け、業界のリーダーとして、スキー、スノーボード、スノーシュー、インラインスケート、ノルディックスキー用具、アパレル、アクセサリーまで、品質の高いプロダクトを展開している。
BRAIN DEAD(ブレインデッド)
「ブレインデッド」は、カイル・インとエド・デイヴィスが手がける、LA発のクリエイティブ集団。スケートボード、ポストパンク、アンダーグラウンドコミック、サブカルチャーからインスピレーションを受けた、刺激的なデザインやアートワークで、ドーバーストリートマーケットやリーボック、ヴァンズ、ディッキーズなど、さまざまなブランドとのカプセルコレクションやコラボレーションを発表している。
【スノーボード】
エクスカベーター・スノーボード
▶︎サイズ: 146、150、154、158cm
ワイドな幅とデュアルラディウスサイドカットで構成されており、グルーミングバーンでのカービング、パウダーライディングに対応したモデル。スムーズなフレックス性を持つS 1コアを採用しているほか、ICG™ 10 Biax Glassと先端からテールまでのカーボンストリンガーにより、スノーボードをのねじれを抑え、ターンを容易にし、ボード全長にわたってスナップを効かせる技術が施されている。テール部にキャンバー加工されたカーボン・パワーフォークがあり、ターンやオーリー時のエネルギーを倍増が見込める1本。146cmからのサイズ展開なので、男女問わず幅広くセレクトできる。
【スノーボードブーツ】
ダルコ・スノーボードブーツ
▶︎サイズ: US 8,8.5,9,9.5, 10, 10.5
クラシックとモダンが融合されたK2のフリースタイルの定番、ダルコ。通気性がよく、正確に足の形状を熟成形することが可能な3Dライナーを採用しているほか、軽量EVAミッドソールの上に、RollSole™アウトソールが配置されており、衝撃から守りつつ、フレックスを最大限に活かしたパフォーマンスをすることが可能。フィット感があり、ミッドからソフトなフレックスで快適に滑れるように設計されている。
【スキー】
レコナー112・スキー
▶︎サイズ: 170、177、184、191cm
スノーボードとはちょっと違い、長さのあるスキーならではのダイナミックに描かれたアートが魅力的。ジャンプ、カービング、パウダー...。レコナー112は、どんな山でもどんな状況でもあらゆるシーンに対応するオールマウンテンツインチップとなっている。軽く、コントロール性を高めるオールテレイン・ツインロッカー、K2の特許でもあるスペクトラル・ブレイドの採用により、足元の安定感と力強さを維持しながらも、遊びの幅も確保された万能な1本。
白い雪山と青空に映えるメッセージ性の高いブレインデッドのアートとスタイルの融合
差し色にオレンジが施されたブーツのカラーとグラフィックの相性もぴったり
部屋や車に置いているだけでアートになる、今シーズン話題のコラボアイテム。脳内を刺激する「ブレインデッド」のグラフィックと「K2」のプロダクトが演出する滑りのスタイルの融合を楽しみながら、今シーズンはファッションも雪山もクリエイティブに遊びつくそう。