SURF&SNOWでは、2024‐2025年シーズンの早割リフト券を8月23日よりいち早く販売を開始しました。早割リフト券の特徴として、シーズン中の通常価格からは考えられない25%OFF~83%OFFでの販売や、期間限定および数量を限定した複数枚セットやスキー場が複数選べる共通リフト券など、シーズン前の早割販売だからこそ、ご提供できるスペシャルなチケットが発売されます。物価高などで昨今高騰するリフト券は、なんといっても早割リフト券での購入が断然オトク。早割購入のポイントをご紹介します!

気候変動や物価高騰によるリフト券通常価格の上昇

世界的に気候変動が始まり温暖化による雪不足などが囁かれている中、日本のスキーリゾートは、世界中にあるウィンターリゾートの中でも、新雪がたくさん降る恵まれた環境です。
さらに近年、日本の多くのスノーリゾートでは人工降雪機の投資を進め、安定したオープン期間を維持できるスキー場が増え、スキー&スノーボードプレーヤーが楽しめる環境を整えてくれています。しかし、同時に電気代燃料費/修繕備品などの高騰により、近年リフト券価格が値上がりしてきているのも、致し方ない事実となっています。
早割購入の懸念点として、スキー場の雪不足でオープン時期が遅れる早期にクローズするなど気候に左右される場合もありますが、それでも滑れる期間が長期間(約3か月以上)はあり、その期間はいつでも使えるチケットであるのが特徴で、ゴルフや観光旅行予約など日程が限定されている物とは大きく違う要素があります。
リフト券の早期購入のメリットとしては、なんといっても通常価格より格安で購入できる事です。
クーポン券利用時代→オンラインでの割引リフト券購入が当たり前になり、より割引率と利便性が高くなっているWEBリフト券販売をフル活用することで、スノーリゾートを利用する機会を是非増やして頂きたいと願っています。

早期購入が断然オトク!期間限定早割リフト券の販売予定内容を一部ご紹介

1日券タイプ

【長野県:斑尾高原スキー場 25%OFF】

早割マウンテンパス1日券<全日>
定価8,000円 → 早割価格6,000円

【新潟県:赤倉観光リゾートスキー場 38%OFF】

早割リフト・ゴンドラ1日券<全日>
定価6,500円→4,000円(38%OFF)

【新潟県:ニュー・グリーンピア津南スキー場 26%OFF】

早割リフト1日券<全日┃大人>
定価4,500円→3,300円(26%OFF)

【新潟県:湯沢中里スノーリゾート 32%OFF】

早割リフト1日券<全日┃大人>
定価5,800円→3,900円

【新潟県:池の平温泉アルペンブリックスキー場 27%OFF】

超早割リフト1日券ダイレクトイン<全日┃大人>
定価6,100円→4,400円

【長野県:爺ガ岳スキー場 25%OFF】

1日券<全日┃大人>
定価4,700円→3,500円

複数枚セット券タイプ

【長野県:竜王スキーパーク 約36%OFF】

早割リフト1日券3枚綴り
定価16,500円 → 早割価格10,500円

【新潟県:アライマウンテンリゾート 40%OFF】

エコノミークラスリフト1日券4枚セット
定価30,000円 → 早割価格18,000円 

上記以外にも、販売中のリフト券はこちらから!
9月限定の超早割など、販売時期によって金額が変わる商品もありますので、お目当てのスキー場のリフト券の購入漏れなどないように、定期的にチェックしてみてください!

お得なチケットレスリフト券「スマリフ」利用方法

●SURF&SNOWの電子チケット「スマリフ」
SURF&SNOWでご購入いただいたスマリフとは、リフト引換券がお手元に届かない、スマートフォンから発券可能なチケットレスリフト券です。
購入すると、購入時に登録したメールアドレス宛てに注文確認メールが届きます。そのメールに記載されているリフト券発行URLからサイトにアクセスし、スキー場で認証すれば、当日使えるお得なリフト券です。
しかも、送料がかからないのがポイント!
ご希望の方はスマリフ専用商品からお選びください。

インプレイ© ImPlay, Co., Ltd.