長野県北信エリアに位置し日本海に近く、豊富な積雪量としても知られる斑尾高原スキー場。絶景を見渡せるコース、さらには森の中を滑り降りることができるツリーランコースが多いことも魅力のひとつ。その極上のパウダースノーを求めて世界中のスノーボーダーやスキーヤーが集まってくるのだ。今回は、スノーボードインフルエンサーとして活躍するうどんさんとプロスノーボーダーの高橋あおいさんが、地形にパウダー、パークにフリーライディングまで余すことなく楽しんだ斑尾高原スキー場の魅力をご紹介!

今回、斑尾高原スキー場を堪能したのは...

うどんちゃん

スノーボードインフルエンサーとして活動し、さまざまな雪山を滑り、イベントやレッスンを開催! 滑りだけでなくそのファッションも注目を集めている。

ギアスポンサー:HEAD SNOWBAORD / SMITH / bsrabbit / spbindings_japan / sandboxjapan

高橋あおいさん

プロスノーボーダーとして中学生から活動し、高い技術とスタイリッシュな滑りが人気。美容学校を卒業し、自身のサロンも経営しながら、アスリート活動もこなす注目のライダー。

ギアスポンサー:ALLIAN / Smith / ARK / three whether / BONX / SNOW HOLIC / ROMP

【COURSE】 SAWA地形の天然バンクやツリーランを楽しめるコースが盛りだくさん!パウダーライディングも最高

管理されたツリーランコースで大自然を満喫
普段はパークアイテムを楽しむといううどんさんも飛べる場所を見つけて地形でジャンプ
壁や飛べる場所が盛りだくさんなツリーランコースで2人とも自由に遊びまくり
SAWAの地形を活かした天然バンクでスプレーを上て遊ぶのも◎
広いツリーランと天然バンクを抜けるとタイトな壁になっていくのもおもしろいポイント
ツリーランコースの設置数が日本最大級とも言われている斑尾高原スキー場。管理された森がツリーランコースとしてオープンされているほか、SAWAの天然地形を活かした長いバンクが楽しめるのも魅力的。「Madapow」と呼ばれるハイシーズンのディープパウダーを堪能しよう!

圧雪バーンで心地よくフリーライディング!斜度も広さもちょうど良いダイナミックなコース

さまざまな斜度でダイナミックなバーンも多く、思いっきりカービングターンをしたり、グラトリを練習するのにもばっちり
キレイに整備された広々とした圧雪バーンで心地よくターンを楽しむのもおすすめ。うどんさんとあおいさんも、コーデュロイ状になったバーンを踏み鳴らしながら、気持ちよくカービングターン!

これぞ斑尾ビュー! 圧巻の絶景を楽しめる

実は撮影中はずっと曇りが続いていたが、最後に見ることができた晴れ間の絶景に2人とも大歓声
一度見たら忘れられないほど綺麗な景色。滑る前に撮影も忘れずに!
息を呑むほど美しい斑尾の絶景。絶景を見おろしながら、滑るのも醍醐味!

初心者もあんしん!充実した緩斜面コース & 無料の初心者レッスンが開催中

1日3回無料で初心者レッスンを開催中! 集合時間に行くと、インストラクターが集合場所に来て1時間ほど丁寧にレクチャーをしてくれる
ゆるやかな緩斜面のコースは、ターンが出来ない初心者でも安心して練習ができる
1日3回ほど開催されている無料の初心者向けレッスンでは、スノーボードが初めての方もリフトの乗り降り方法などからしっかりとレッスン! ターンができない初心者の方でも練習もしやすい緩斜面も設置されているので安心。

パーク初心者はもちろん、レベル問わず楽しめる整備されたアイテムが設置されたパーク

ジャンプ初心者でもトライしやすいサイズのキッカー
ジブが得意な2人! ボックスで息ぴったり
ボックスに慣れてきたらレールにも挑戦!? 第一歩にぴったりなアイテム
22-23シーズンより、第11リフト沿いのクリスタルコースへ移動しリニューアルしたスノーパークは、さまざまなレベルに合わせて遊ぶことができる。初級者でも楽しめるイージーなアイテムも設置されているので、練習にぴったり。
※降雪状況により、設置アイテムや影響状況の変更あり

【REST & EAT】 座席数もメニューも豊富なゲレンデボトムエリアのメインレストラン「ハイジ」

いただきます(笑)
ゲレ食でスンドゥブが食べられるなんてちょっとめずらしい!? 男女問わず人気のメニュー
斑尾高原スキー場のレストランで最大規模のレストラン。座席数は800席ほどあり、こだわりのメニューが豊富なのもうれしい。なかでも体が温まる韓国料理のスンドゥブ(1,650円 税込)は人気メニュー!

雰囲気も最高なカフェ「AKi’s pub & cafe」

カフェのエントランス
冷えたカラダを美味しいホットドリンクで温める
オーナーこだわりのコーヒーとピザが自慢の「AKi’s pub & cafe」。ゆったりくつろげる店内の雰囲気も魅力! 2人は「カプチーノ(550円 税込 )」と「ホットチョコレート( 500円 税込 )」をオーダーしてひと休み。

【HOTEL 】 ゲレンデから直結!温泉も完備もされた「斑尾高原ホテル」&「ホテルモンエール」 でのんびり宿泊 ♪

滑り降りてきてそのままホテルにらくらくアクセス
ギアをピックアップしたら、ダイレクトにゲレンデへ
滑ったあとは温泉に入ってお部屋でまったり、女子トークタイムもはずむ
朝食と夕食はメニューが盛りだくさんのバイキングがおすすめ!
食事のあとやウエアのままでも暖まりながら休憩できるホテルのラウンジでコーヒーブレイク
滑り終わってそのままホテルへ行ける快適さ、気持ちの良い温泉やメニューが豊富なバイキングなど、うれしいポイントが盛りだくさん! 斑尾高原スキー場を滑ってホテルでのんびり宿泊する旅がおすすめ!

【VOICE】

斑尾高原スキー場の映えスポット!? 県境看板もお見逃しなく!

from うどんちゃん

コースが広くて滑りやすかったです。ロングライドできることやパウダーもすごく魅力的で1日じゃ全然足りない!絶対にお泊まりで来たいスキー場です。ゲレンデの目の前がホテルだから、滑ったあとにすぐにゆっくりできるのもうれしいポイント。県境の看板や絶景など、映えスポットもいっぱい撮れちゃいました。

from 高橋あおいさん

とにかく地形が面白かったです!コースに壁がたくさんあったり、ツリーランや沢のコース、パークも楽しめたし、雪質もとっても良かったです。撮影中に見ることのできた絶景も最高でした。1日3回の無料レッスンもあるので、初心者の友人も安心して連れてこれるのが魅力的。ゲレ食のメニューも豊富で美味しかったです。

豊富な天然地形やツリーラン、極上のパウダーからパークやフリーライディングまで、さまざまなライディングスタイルを楽しむことができる豊富なコース。さらには、初心者向けの無料レッスンも開催! 初心者からエキスパートたちまで魅了する斑尾高原スキー場へ遊びに行って、忘れられない最高のシーズンを過ごそう!

施設情報

斑尾高原スキー場

所在地
長野県飯山市斑尾高原

周辺エリアの記事一覧


スキー&スノーボード関連の記事一覧

インプレイ© ImPlay, Co., Ltd.