スキー&スノーボード

絶景&絶好バーンが勢揃い! トップライダーも惚れ惚れする斑尾高原スキー場の魅力に迫る。[ゲレンデレポート]
ジャパウ / 絶景 / カービング / 斑尾 / ラマ先生 / 長野県
スキー&スノーボード
掲載日:2024/02/10
[長野県] 斑尾高原スキー場
井上 慶さん
選手として全日本スキー技術選手権に出場しながら、ウィスラー(カナダ)でインストラクターとして活動。コロナ禍をきっかけに廃棄されてしまう青森ねぶたの彩色和紙を活用したアップサイクルのスキー板を制作するプロジェクトを立ち上げるなど、スキーを通して日本の魅力を世界へ発信する活動をしている。
今井 美桂さん
アルペンスキーヤーとしてスキーのキャリアをスタート。2020年頃からバックカントリーやパウダーライドに魅了され、長野、新潟の雪山を中心に山スキーをメインに活動しながら、FWQ(FREERIDE WORLD TOUR)にも参戦。今シーズンで2シーズン目を迎えた。
斑尾高原ホテルを眼下にパノラマに広がる絶景は思わず息をのむほど。
晴れたら見ることができる、雪景色の奥に広がる野尻湖もぜひとも拝みたい絶景ポイント。
斑尾高原に行ったら絶対に撮影したい、映えスポットの県境看板はお見逃しなく!
from 慶さん
斑尾高原を初めて滑ってみて印象に残っているのが、リフト開始直後に滑った「チャンピオン」コースのノートラック。これが「Madapow」か!という雪と地形を感じさせられました。ゲレンデ自体はワイドなコースかつ、ホテルを目印に飛び込むような景色なので、初めてでも気兼ねなく滑れること、最上部の非圧雪エリアが充実している点や沢コースで地形とツリーの両方を手軽にエントリーして楽しめるのが魅力です。ワイドな圧雪、Madapow、沢やツリー....。レベルや条件、同伴する人に合わせて楽しめるバラエティの多さがポイントです。「また来たい」と思わせてくれるポテンシャルの高さを感じました。
from 美桂さん
斑尾高原を滑るのは初めてでしたが、林間の非圧雪コースは地形でたくさん遊べたり、木の間隔が広いので滑りやすかったです。ゲレンデ内だけど静かな雪山を感じられたことが印象に残っています。緩斜面から急斜面まであり、幅広いレベルに対応しているし、コース幅も広く開放的。ほとんどのコースが一つの場所にたどり着くので、安心して滑ることができると感じました。非圧雪コースも充実しているので、また「Madapow」を楽しみに遊びにきたいですね。移動の手間がないゲレンデ直結の斑尾高原ホテルの利用もおすすめです。
スキー&スノーボード
絶景&絶好バーンが勢揃い! トップライダーも惚れ惚れする斑尾高原スキー場の魅力に迫る。[ゲレンデレポート]
ジャパウ / 絶景 / カービング / 斑尾 / ラマ先生 / 長野県
スキー&スノーボード
スノボ初心者でも大丈夫!安心&お手軽なバスツアーで友達と【斑尾高原スキー場】へ滑りに行こう!
ビギナー・初心者 / グルメ / アクセスがいい / 斑尾 / 長野県
スキー&スノーボード
ホテルステイとともに良質な天然雪を楽しめる「タングラムスキーサーカス」
温泉 / キッズ・ファミリー / ビギナー・初心者 / ツリーラン / ファミリー / 長野県
スキー&スノーボード
滑りやすいワイドな斜面が魅力のスキー場【関東甲信越編】
ビギナー・初心者 / カービング / 長野県
スキー&スノーボード
野沢温泉 ⇆ 斑尾高原がグ~ンと便利に!『NOTOMA BUS』で北信の2大BIGゲレンデ遊び尽くそう
温泉 / アフタースキー / おみやげ / 野沢温泉 / 宿泊 / 長野県
スキー&スノーボード
ふじてんパトロールも大絶賛!スノーヘルメットに新規参入のDAKINEに注目!
ヘルメット
スキー&スノーボード
【2025年最新版】夏でもスキー・スノーボードが楽しめる!サマーゲレンデ・オープン情報
ビギナー・初心者 / サマーゲレンデ / 初級者 / 中級者
スキー&スノーボード
「2024-2025 SURF&SNOW SKI RESORT」スキー場ランキング発表!喜びの声が到着!
パウダースノー / キッズ・ファミリー / ビギナー・初心者 / グルメ / ファミリー
スキー&スノーボード
義足で雪上を駆け抜ける!パラスノーボーダー「市川 貴仁」が語る「世界一への道」
インタビュー
スキー&スノーボード
【夏もスキー&スノーボード】初めてオフトレに行く人必見!服装・持ち物・施設すべて解説。SURF&SNOWアンバサダーが体験レポート。
ジブ / グラトリ / オフトレーニング / 初級者