東京から近いうえ、湯沢エリアのなかでも内陸に位置し、標高差があることで良質な雪が楽しめる苗場スキー場。ゲレンデ目の前に建ち並ぶ日本最大級のリゾートホテルである苗場プリンスホテルは、この冬で開業60周年というアニバーサリーイヤー。そんな苗場プリンスに宿泊すれば、近隣のかぐらスキー場も合わせた広大なフィールドを滑るのはもちろん、とっておきの冬の体験が待っている。自分へのご褒美にピッタリな、ちょっと贅沢な1泊2日のスノートリップなら、Mt.Naebaで決まり!

【1日目】 スノーシューとリゾートステイを満喫

ゲレンデ目の前! 超大型リゾートホテルにチェックイン

東京から車で約3時間、新幹線なら東京駅から約90分+越後湯沢駅から宿泊者専用バスで約40分ーーー苗場スキー場に到着すると、山中にありながらもそこだけが都会的な雰囲気を醸し出す、苗場プリンスホテルが迎えてくれる。なんでも揃うリゾートホテルに一歩入った瞬間、日常から離れたラグジュアリーな時間はスタート!

絶景のスノーシューツアーでリフレッシュ

初日は移動で疲れた体を解放しに、スノーシューツアーを体験。ホテル内で受付を済ませ準備が整ったら、さっそくガイドさんとともに「雪上探検ピクニック」へ!スノーシューを履いて、スキー場から外れた静かな白銀のフィールドをのんびり歩いたり、面白い地形を探して雪と戯れたり。いつもとは違う雪山の過ごし方はわくわくドキドキの連続で、最高に贅沢な時間となるはず。

お楽しみの夕食!色とりどりのディナーブッフェ

スノーシューツアーを終えたら、お腹もいい具合に減ってくる。ホテル内には22以上ものレストランが揃い、ディナーも好みや気分でチョイスできるのだが、やっぱりオススメはホテル自慢の料理が集うディナーブッフェ。レストラン「アゼリア」では、見た目もキュートなオードブル各種やライブパフォーマンスで提供されるローストビーフ、お楽しみの日替わりメニュー、豊富なデザート各種がお腹も気分も満たしてくれる。

1日の締めは、客室から眺めるゲレンデ打上げ花火

お腹も満たされたら、明日に備えて部屋でゆっくり……の前に、冬の風物詩である苗場スキー場のゲレンデ打上げ花火が待っている。真冬の澄んだ空に打ち上げられる鮮やかな花火を、窓いっぱいに暖かな客室から見ることができるのは、言うまでもなく宿泊者だけの特権だ。
■花火開催予定日【全15回】
12月【全2回】24(土),31(土)
1月【全6回】1(元日),7(土),8(日),14(土),21(土),28(土)
2月【全2回】4(土),25(土)
3月【全5回】4(土),11(土),18(土),19(日),20(月)

■場 所|第4ロマンスリフト山頂付近(苗場スキー場内)

■時 間|8:45P.M.予定(ナイター終了後、安全確認が取れ次第)

【2日目】 滑りごたえ満点! 苗場&かぐらスキー場を滑り倒す

ホテル目の前の苗場スキー場で、朝から爽快に!

心地いい部屋でぐっすり休んだら、翌日は朝からゲレンデへ一番乗り。ホテルを一歩出ればすぐに滑り出せるので、キレイに圧雪がかかったピカピカのコースを独り占めなんてことも!
苗場スキー場には24の多彩なコースとスノーパーク、さらに3つのゴンドラがある。ゴンドラから山頂リフトへと乗り継ぎ、標高1,789mの山頂から見える景色はまさに絶景なので、要チェック。

日本最長!ドラゴンドラに乗車してかぐらスキー場へ

苗場スキー場を一通り満喫したら、国内最長のゴンドラリフト「苗場ドラゴンドラ」に乗って、お隣のかぐらスキー場へ。2つの尾根を越えるおよそ5.5km長の空中散歩は、8人乗りの快適なゴンドラで約25分。途中にはエメラルドグリーンの二居湖や、大自然に生きる動物の姿が見られることも。
田代エリア、みつまたエリア、かぐらエリアの3エリアからなる、かぐらスキー場に到着。例年5月いっぱいまで営業していることでも有名な最上部のかぐらエリアは、雪質がよく中上級者向けのコースが多いので、滑りごたえ抜群だ。

自慢のスノーパーク&バンク

各エリアには、全部で4つのパークがあり、初心者から上級者まで誰もが楽しめる。「ジャンプやジブアイテムはちょっと……」という人にもおすすめなのが、自然の地形を生かしたスロープスタイルのコース「Mitsumata Ups’n’Downs」。
ここでは、今流行りのバンクドスラロームが体験できる。

お腹が空いたら! 様々なスタイルのレストランが充実

広いゲレンデ内には、休憩もできるレストランが全5カ所。かぐらのゲレンデほぼ中央に位置する山小屋風レストランの「和田小屋」では、けんちんうどんやカツ丼などの和食メニューが充実。土・休前日には宿泊もできる和田小屋で、暖炉を囲みながらホッとするひとときを。
かぐらゴンドラ山頂駅1Fにある「レストラン かぐら」では、ピザ・パスタ・カレーなどが人気。丸一日しっかり滑り倒すためには、エネルギーチャージは欠かせない!

【オススメ】 苗場&かぐらをお得に遊び尽くすなら!

オススメ① 滞在中のリフト券付き宿泊プラン

こんなに盛りだくさんの魅力が詰まった苗場&かぐらを満喫するなら、やっぱり苗場プリンスホテル滞在中滑り放題のリフト付き宿泊プランがオススメ。ホテルはさまざまな部屋タイプから選べるので、メンバーや予算に合わせてチョイスしよう。

【オススメ②】 20才はリフト券平日無料!!

プリンススノーリゾートでは、2002年4月2日~2003年4月1日生まれの20才に限り、平日のリフトが無料で乗り放題!ハタチなら、この機会に滑りまくるしかない!!

オススメ③ ファミリーにうれしい、こども全日リフト無料

小学生以下の子どもは、全日リフトが無料。子どものリフト代がタダの分、家族でお出かけする際の出費が減らせ、みんなで思い切り楽しめるぞ!

施設情報

苗場スキー場

所在地
949-6292 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
外部URL
https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/winter/

かぐらスキー場

所在地
949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣742
外部URL
https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/winter/

周辺エリアの記事一覧


スキー&スノーボード関連の記事一覧

インプレイ© ImPlay, Co., Ltd.