西日本最大級のビッグゲレンデを誇るスキージャム勝山は、福井県にあるスノーリゾート。関西エリアから近く、大阪から約3時間、名古屋から約2時間、金沢から約1.5時で辿り着け、インターから近くて行きやすいのが魅力。初心者から上級者まで楽しめる多彩な15コースは滑りごたえ抜群で、キッズパークや託児所などファミリーにうれしい施設も充実。本気で滑りたい人も、ファミリーでわいわい雪と戯れたい人も、恐竜好きも(!)大満足のスキージャム勝山で、冬を満喫しよう!

全3エリアに広がる広大なフィールド

北陸随一のスケールで本格的な滑りが楽しめるスキー場として人気のスキージャム勝山は、ビギナーが練習しやすい緩斜面からエキスパートも思わず唸る急斜面、楽しく遊べるパークなど、多彩な15コースで誰もがスキー&スノーボードを堪能できる。ツリーランコースや降雪時には日本海特有のパウダースノーを楽しむこともでき、コアな滑り手にファンも多い。広大なゲレンデ全体は「バラエティーサイト」、「ファンタジーサイト」、「イリュージョンサイト」の3つのエリアから構成されている。

ビギナーにやさしいバラエティーサイト

バラエティーサイトはベースから中腹部にかけて広がるエリア。リゾートセンターから直結し、各サイトへアクセスする玄関口となっている。初級者向けのコースが多く、とくに林道コースは緩やかな斜面が3,000mにわたって続くため、レベルを問わずも存分にロングライドが楽しめる。

クリエイティブに遊べるファンタジーサイト

スキージャム勝山でもっとも人気の高いファンタジーサイト。ファンタジーサイトは山の中腹部にワイドに展開するファンライドゾーンで、とくにスノーボーダーに支持されている。リフト1本で1km超えのロングライドができ、圧雪された広々バーンでカービングを楽しむもよし、「ファンタジーAコース」に沿って点在する地形を遊びながら、サーフライドを満喫するもよし! 滑り手のクリエイティビティによって、無限の楽しみが広がる唯一無二のゲレンデだ。

チャレンジングなイリュージョンサイト

イリュージョンサイトは中腹部から山頂にかけて展開する中・上級者向けエリア。非圧雪コースやツリーランコース、モーグルバーンなどがあり、玄人たちを虜にするコースレイアウト。とくに、モーグルバーンはスキーヤーからの支持が厚く、イリュージョンサイトの名物コースとなっている。またスキー場内でもっとも標高が高いため、降雪後のパウダーを狙うならココを目指すべし!ツリーランコースでは日本海特有のパウダースノーを楽しむことができる。

雪遊びデビューにも◎ ビキッズパークで子どもも大人も笑顔に!

この冬さらにパワーアップするキッズパークも西日本最大級で、ふわふわ遊具やキッズスノーバイクエリア、スライダー等、いろいろな雪あそび体験が待っている。雪あそびエリアではふかふかの雪を堪能しながら、子どもの大人も雪山を登って転がって、自然を全身で感じよう! ビキッズパーク内の休憩ハウスの上には大きな恐竜のモニュメントがあり、子どもも一気にテンションも一気にアップ。パーク内はスキーエリア、スノーボードエリア、そりエリアと分かれているので、ぶつかる危険が少なくゆっくりマイペースに練習できるのもうれしい。

リゾートホテルが直結。趣向を凝らした「恐竜ラボルーム」に注目!

ゲレンデにはリゾートホテル「ホテルハーヴェストスキージャム」が直結し、滑り終わったあとは気軽に日帰り温泉が楽しめる。
ホテルには恐竜の街・勝山ならではの恐竜の研究室をコンセプトとした客室「勝山恐竜ラボ(研究室)ルーム」があり、子どもや恐竜好きにたまらない仕掛けがいっぱい!客室ドアには特別感のある専用ネームプレートと化石発掘の道具がディスプレイされていて、室内には地層をイメージした壁紙に福井で発掘された恐竜のシルエットが……。インテリア小物として恐竜の骨格や化石の模型、恐竜関係の書籍、恐竜マグカップなど、部屋中で恐竜を楽しめるのはここならでは。恐竜ラボルーム宿泊プランのキッズにはプレゼントもあるので、スキーに恐竜に、特別な時間を過ごせるだろう。

無料送迎バスの運行でより近く、より便利に!

たくさんの魅力が詰まったスキージャム勝山へはより気軽に足を運べるよう、今シーズンからえちぜん鉄道勝山駅より予約なしで乗車できる無料送迎バスが冬季シーズン中毎日運行する。電車利用でも行きやすくなったので、マイカーがない人も気軽に訪れてほしい。また、キッズスキー・スノーボード初めて講習会、毎週日曜じゃんけん大会、ティラノサウルスレース、雪上運動会など、定期的に楽しいイベントも開催されるのでお楽しみに!
この冬は、ぜひスキージャム勝山でとびきりの雪上体験を!!
編集:Makiko Kishino

施設情報

スキージャム勝山

所在地
福井県勝山市170-70
外部URL
https://www.skijam.jp/winter/

周辺エリアの記事一覧


スキー&スノーボード関連の記事一覧

インプレイ© ImPlay, Co., Ltd.