スノーボードギアの中でも、ブーツは滑りと快適さを大きく左右する重要なアイテム。誤解を恐れずに言うと、ボードはどんなものでも滑ることができるが、ブーツは自分に合ったものでなければまともに滑ることさえできない。逆に言えば、ピッタリとフィットし、滑りのスタイルやレベルに合った最適なブーツを選ぶことで、スノーボードはメキメキ上達できる。ブーツ選びのポイントは、①硬さ ②締め上げのシステム ③重さ ④暖かさの4点。硬さは、初級者のうちはしっかり膝を曲げやすい柔らかめがオススメ。硬いモデルは、一般的にハイスピードでレスポンスを求める上級者向きだ。ターンができるようになりさらに上達を目指すなら、ソフトフレックスからミドルフレックスのモデルにステップアップしよう。締め上げのシステムはダイヤルを回すBOA®︎タイプと、レースを引っ張ることで締めるスピードレースタイプが着脱が早くいうえにしっかり締めることができるので人気。どちらか好みで選ぶといいだろう。また、できるだけ軽量でかつ保温性の高いブーツを選べば極寒時も足冷えすることなく、丸1日スキー場で滑り倒しても疲労感が少ないのでより滑ることに集中できるはず。では、本気で上達したい人の足下を強力にサポートしてくれる4つのブーツを厳選してご紹介しよう。
head Snowboards[ヘッド]
THREE LYT BOA FOCUS
軽量で足を優しく包み込むフィット感が魅力のモデル。ミディアムフレックスながら足首部にも関節を持たせることでスムーズな下半身の動きを可能にし、思い通りにバランスを保ちやすい。BOA®︎ダイヤルを2つ搭載し、足の甲部分とスネ部分の締め分けができるので、ライディングする場所やレベル、好みに応じて調整も◎。誰でも扱いやすいフレックスとフィッティングで、フリーライディングやトリック、パウダーなど、様々なシーンで頼れる一足。
JILL LYT BOA FOCUS(Lady’s)
軽量で快適性が高く、機能性&パフォーマンス性にも優れた、レベルを問わず満足して履けるレディースブーツ。アウターには2つのダイヤルで3つのエリアをホールドするBOA®︎ FOCUSにより、高いフィッティングを実現。極めて軽いソール素材を使用し、軽量設計な点も嬉しい。長時間、快適な履き心地を提供しながらもあらゆるコンディションで快適なクルージングを約束する。雪山もおしゃれに楽しみたい人にはマストアイテム!
K2 Snowboarding[ケイツースノーボーディング]
RAIDER
ステンレススチール製のBOA®︎シューレースでシェルをしっかりと閉じ、完璧なフィット感を実現するRAIDER。スムーズなフレックスと高い耐久性を誇り、信頼性の高い熱成型できるインチューションコントロールフォーム3Dインナーと、簡単に操作できるファストインライナーレーシングなど、快適性と楽しさ、そして上達に必要なすべてが揃っている。 スキー場従業員や中上級者に長年支持されている、ロングセラーブーツ。
RIDE SNOWBOARDS[ライドスノーボード]
ANTHEM
ANTHEMは、フィット感に優れたインチューションプラッシュフォームライナーや、足をしっかりとホールドししてくれるH4-BOA®コイラーフィットシステムなど、多くのテクノロジーを搭載。独自のレースガイドとロックダウンシステムで、ブーツ全体を均一にサポートしてくれる。グリップライトアウトソールとスライムミッドソールの組み合わせにより、耐久性と雪上でのグリップにも優れた、上達を目指すライダーにピッタリのミッドフレックスブーツ。