2024/25シーズンの営業は終了致しました。
初滑りから良質の粉雪におおわれ、整備されたコースは、新緑の春スキーまでどなたにも存分にスキーをお楽しみいただけます。
かぐらへは、みつまたから6人乗りゴンドラで、田代からは連絡コースでお越しください。
初級37% | 中級44% | 上級19% |
---|
スキー45% | スノーボード55% |
---|
非圧雪35% | 圧雪65% |
---|
かぐらメインゲレンデは、標高1,700m。標高2,029mの神楽峰、標高2,145mの苗場山を背に、越後県境の眺望が楽しめます。ダイナミックに滑るコースと上質な雪質が最高です。
No. | コース名 | スノーボード | コース | 最長距離 | 平均斜度 |
---|---|---|---|---|---|
F4 | ジャイアントコース | ○ | 上級 | 1,100m | |
緩急の変化に富み最大27度のハードな斜面。 | |||||
F5 | テクニカルコース | ○ | 上級 | 450m | |
急斜面に変則的なコブが連続する難コース。 | |||||
F6 | かぐら第5ロマンスリフト~かぐらメインコース | ○ | 上級 | 444m | |
I1 | 林間エキスパートコース | ○ | 上級 | 700m | |
かぐら最上部の上級者専用コース。 | |||||
Y3 | チャレンジバーン | ○ | 上級 | 500m | |
32度の斜面とコブのタフでハードなコース。 | |||||
T3 | 田代第1ゲレンデB | ○ | 上級 | 367m | |
MR1 | 下山コース | ○ | 中級 | 1,800m | |
16箇所の急カーブが続くコース、滑走幅が狭い。 | |||||
B1 | 大会バーン | ○ | 中級 | 800m | |
適当な緩急があり、脱ビギナーの練習に最適。 | |||||
C1 | サンシャインコース | ○ | 中級 | 500m | |
かぐらエリアを望む中級者向けバーン。 | |||||
F1 | かぐらメインゲレンデ | ○ | 中級 | 1,200m | |
かぐらスキー場を代表する一番人気のコース。 | |||||
F2 | かぐらメインゲレンデ迂回 | ○ | 中級 | 628m | |
F3 | かぐら連絡コース | ○ | 中級 | 962m | |
H1 | パノラマコース | ○ | 中級 | 700m | |
田代湖を望んで滑る「かぐら」の穴場コース。 | |||||
H2 | 田代-かぐら連絡コース | ○ | 中級 | 550m | |
閉鎖時間が他より早いので注意が必要。 | |||||
T2 | 田代第1ゲレンデA | ○ | 中級 | 350m | |
田代ロープウェー山頂駅を降りて田代エリアへ | |||||
V2 | こぶこぶコース | ○ | 中級 | 444m | |
W2 | 中級コース | ○ | 中級 | 450m | |
中間点以降は中級者向けのコースに変わる。 | |||||
X4 | かぐら第1高速リフト~田代第1高速リフト連絡コース | ○ | 中級 | 2,673m | |
Y2 | ダイナミックコース | ○ | 中級 | 950m | |
中級者に人気で高速ターンにもってこい。 | |||||
Z1 | かもしかコース | ○ | 中級 | 450m | |
かぐらエリアへのアクセスが楽。初級者でもOK。 | |||||
A1 | ファミリーコース | ○ | 初級 | 1,300m | |
周辺にはチビッコ広場・初級者専用エリアを設置。 | |||||
E1 | ゴンドラコース | ○ | 初級 | 4,000m | |
ブナ林を滑る4,000mのロングコース。 | |||||
E2 | ゴンドララインコース | ○ | 初級 | 650m | |
かぐらゴンドラ乗り場へ滑り込む連絡用コース。 | |||||
T1 | らくらくコース | ○ | 初級 | 499m | |
U1 | 田代レディースコース | ○ | 初級 | 1,050m | |
広大な緩斜面。初級者・女性に人気。 | |||||
U2 | スカイラインコース | ○ | 初級 | 1,150m | |
スタートは中斜面だが、すぐに緩斜面になる。 | |||||
V1 | ゴンドライーストコース | ○ | 初級 | 1,000m | |
全長1000mの広葉樹林に囲まれた林間コース。 | |||||
W1 | しらかばコース | ○ | 初級 | 650m | |
均一な斜度の続くロケーションの良いコース。 | |||||
X1 | 田代アリエスカコース | ○ | 初級 | 1,300m | |
田代エリアでの一番人気の景観に優れたコースです。 | |||||
X2 | 田代第1高速リフト連絡コース | ○ | 初級 | 1,120m | |
第2高速リフトからアリエスカまでの連絡コース。 | |||||
X3 | 親切コース | ○ | 初級 | 346m | |
Y1 | 田代湖コース | ○ | 初級 | 578m | |
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード付 |
---|---|---|---|---|
MR | みつまたロープウェー | ロープウェイ | 823m | × |
A | みつまた第1高速リフト | クワッド | 1,059m | × |
B | みつまた第2高速リフト | クワッド | 794m | ○ |
C | みつまた第2ロマンスリフト | ペア | 433m | × |
D | みつまた第3ロマンスリフト | ペア | 339m | × |
E | かぐらゴンドラ | ゴンドラ | 3,131m | × |
F | かぐら第1高速リフト | クワッド | 1,200m | ○ |
G | かぐら第1ロマンスリフト | ペア | 517m | × |
H | かぐら第4ロマンスリフト | ペア | 687m | × |
I | かぐら第5ロマンスリフト | ペア | 669m | × |
TR | 田代ロープウェー | ロープウェイ | 2,174m | × |
T | 田代第1ロマンスリフト | ペア | 358m | × |
U | 田代第2ロマンスリフト | ペア | 1,059m | × |
V | 田代第2高速リフト | クワッド | 902m | ○ |
W | 田代第4ロマンスリフト | ペア | 901m | × |
X | 田代第1高速リフト | クワッド | 1,386m | ○ |
Y | 田代第6ロマンスリフト | ペア | 648m | × |
Z | 田代第8ロマンスリフト | ペア | 318m | × |