2024/25シーズンの営業は終了致しました。

アクセス抜群!最新設備が充実の絶景ビッグゲレンデ!|石打丸山スキー場

アクセス抜群!最新設備が充実の絶景ビッグゲレンデ!
最新ゴンドラや、オシャレなリゾートセンター、絶景を望む展望テラス!新しい雪山体験をするなら石打丸山へ!インターから5分とアクセスも抜群!

待望のナイターパークOPEN!|石打丸山スキー場

待望のナイターパークOPEN!
個性豊かな地形が連なるスノーパークはレベルを問わず楽しみ方無限大!23-24シーズンはナイターパークがOPEN!

石打丸山名物「ナイターパウダー」|石打丸山スキー場

石打丸山名物「ナイターパウダー」
夜は気温も下がり雪質抜群!時間券ならコンディションに合わせて好きな時間に滑走OK!降った日は視界良好のナイターこそ狙い目!

新リフト券「10時間券」登場!|石打丸山スキー場

新リフト券「10時間券」登場!
1時間単位でシーズン中にいつでも分割して使える便利な新リフト券が販売開始!

絶景の雪景色を望む展望テラス|石打丸山スキー場

絶景の雪景色を望む展望テラス
ゴンドラを降りると、そこは越後の山々が連なる白銀の大パノラマが視界一杯に広がる「ザ・ヴェランダ石打丸山」。

「ザ・ヴェランダ石打丸山」でオシャレなカフェタイム|石打丸山スキー場

「ザ・ヴェランダ石打丸山」でオシャレなカフェタイム
展望テラスカフェの「雪山のパンケーキ」は味もビジュアルも大人気!「六華~ROKKA~」では日本酒や麹を使ったメニューをお楽しみください。

キッズの雪山デビューを応援!「石打丸山ゆきあそびパーク」|石打丸山スキー場

キッズの雪山デビューを応援!「石打丸山ゆきあそびパーク」
「石打丸山ゆきあそびパーク」は日帰りセンターに隣接し、キッズの雪山デビューに最適!リフト1日券をお持ちの方は利用は無料です♪

手ぶらでOK!雪山に必要なサービスをワンストップで提供する「リゾートセンター」|石打丸山スキー場

手ぶらでOK!雪山に必要なサービスをワンストップで提供する「リゾートセンター」
スキー場に到着したらまずこちらへ。「リゾートセンター」ではチケット、レンタル、ショップ、スクールなど、手ぶらで準備が整う機能が充実。

バケーションレンタル|石打丸山スキー場

バケーションレンタル
宿泊施設と連携したスキーイン・アウトで楽しめるグラマラスな宿泊サービスが登場!

石打丸山スキー場はおかげさまでこの冬75周年!|石打丸山スキー場

石打丸山スキー場はおかげさまでこの冬75周年!
アニバーサリーを記念して、打ち上げ花火や限定グッズ販売などのイベントが盛り沢山!

WEATHER INFORMATION積雪・天気予報

--

>過去の積雪データ

積雪(前日比)


晴れ
>週間天気予報

天気

--

雪質

21℃

気温

---

ゲレンデ状況

石打丸山スキー場のライブカメラ

※天気と気温の情報は1時間後の予報です

Instagram

REVIEW総レビュー数:191件

+more

3.64

石打丸山スキー場のレビューチャート

68件

80件

36件

5件

2件
シノダイさん
シノダイ さん
所在地:千葉県
年代:50代/男性

4.0

リフト乗り場ツルツル

山頂に行くリフト乗り場がツルツル過ぎてヤバいです。なにか対策をお願いします。

投稿日:2025/03/30

かぶやんさん
かぶやん さん
所在地:非公開
年代:非公開/非公開

5.0

雪は沢山

この時期で雪はザクザクでしたが、快晴で春スキー楽しめました。
しっかり日に焼けた~

投稿日:2025/03/28

グルメチキンさん
グルメチキン さん
所在地:非公開
年代:非公開/女性

3.0

ここ数日積もった黄砂で部分的にストッ...

春の石打丸山でこんなに雪があるなんてとにかく驚きです。ところどころ、ストップ雪。
ザラザラした雪...

投稿日:2025/03/28

PHOTO GALLERYフォトギャラリー

+more

TICKETリフト券販売

+more

【早割】石打丸山スキー場 早割リフト1日券(フ...
5,600円

COUPONクーポン

+more

石打丸山スキー場 1日券(8.5時間有効)割引クーポン

詳細はこちら

ARTICLE関連記事

ELEVATION標高

920m
PEAK

256m
BASE

SKI LIFTリフト数

1人用

0

2人用

3

3人用

5

4人用

4

ロープウェイ

0

エスカレーター

0

ゴンドラ

1

トーイング

0

その他

0

COURSE GUIDEコースガイド

コース数
23
最大斜度
33度
最長滑走距離
4,000m
初級
30%
中級
40%
上級
30%
スキー
60%
スノーボード
40%
非圧雪
30%
圧雪
70%
PAGE TOP