NEWS

白馬岩岳マウンテンリゾート、お盆期間の来場者数が過去最高を更新!ペット連れ観光客やマウンテンバイク利用の来場者数も活況2024/08/20

白馬岩岳マウンテンリゾート、お盆期間の来場者数が過去最高を更新!ペット連れ観光客やマウンテンバイク利用の来場者数も活況 白馬岩岳マウンテンリゾート、お盆期間の来場者数が過去最高を更新!ペット連れ観光客やマウンテンバイク利用の来場者数も活況 「岩岳マウンテンリゾート」は、2024年8月11日(日)から8月16日(金)までのお盆休み期間中の来場者が約23,200人となり、過去最高を記録した昨年(来場者数約18,200人:2023年8月11日~16日) を上回ったことをお知らせします。期間中は雨や雷が心配される不安定な天候であったものの、来場者数は伸び、昨年同期間と比較し127%増となりました。

今夏は、「白馬ヒトトキノモリ」を舞台に、大空と涼風を受けて身体を整える参加無料(入場料別途)の「絶景手ぶらリラックスヨガ」を毎週日曜日およびお盆期間(8月10日〜15日)に毎日開催。飲食カテゴリでは、多様なメニューを期間限定で提供いたしました。ティーラテとスコーンの専門店「CHAVATY HAKUBA」で白馬産ブルーベリーを使った「ブルーベリーティーソーダ」や長野県産シャインマスカットと銀毫ジャスミンの華やかで清々しい味わいを合わせた「マスカット&ジャスミンティーソフトクリーム」、絶景テラス&カフェ「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」に併設の「THE CITY BAKERY」では「CBクッキーシェイク チョコミント」や長野県産フレッシュミントとライムを強炭酸で割った爽やかな「フレッシュミントソーダ」を提供。さらに「Soup Stock Tokyo白馬店」では北海道産のスイートコーンと国産のさつま芋のおいしさを十二分に引き出した「とうもろこしとさつま芋の冷たいスープ」や「北海道産あずきの冷やしぜんざい」など、期間限定の夏らしいメニューを提供。各店舗には連日たくさんの来場者が訪れ、限定メニューをお召し上がりいただきました。

そのほか、夏休みイベントとして昨年人気だった「スタンプラリー」を実施したほか、ディスクストラックアウト、手作り輪投げや小学生以下向けのスラックラインなど、小さなお子様連れのファミリーにも楽しんでいただけるコンテンツを展開。ペット連れのファミリー向けには、インスタグラムフォトコンテスト「#映えワン!グランプリ2024」を夏季限定で開催しております。


こうした取り組みを進めた結果、雨や雷が発生しやすい不安定な天候が続いたものの、来場者総数は昨年の約18,200人を超え、127%増となる約23,200人を記録しました。また、ペットと一緒に過ごせる観光地として認知が広がり、ペットの来場も1,110頭(昨年895頭)で124%増となりました。そのほか、マウンテンバイクをご利用のお客様も1,149人(昨年940人:122%増)となり、キレイに整備された自慢のダウンヒルコースをお楽しみいただきました。
 これらの増加の大きな要因として、猛暑を避けて比較的涼しい山岳リゾートを訪れる機運が高まったことや、季節やニーズを捉えた取り組みが奏功したものと考えています。
 今後もお越しいただけるお客様に白馬の大自然の中での感動体験を提供できるよう、継続して新たな取り組みに挑戦してまいります。

白馬岩岳マウンテンリゾート
https://surfsnow.jp/green/g0143.htm

詳細は以下のリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000083.000068296.html

引用元:PR TIMES

一覧に戻る