PICK UP

中国・四国・九州 スキー場情報

検索結果
36
中国・四国・九州

カテゴリ絞込 

恐羅漢スノーパーク[ 広島県 ]

恐羅漢スノーパーク

広島県の最高峰、恐羅漢山(1,346m)に広がるスノーパーク。日本海を一望できる頂上からいっきに、最長滑走距離2.5km、標高差500mの迫力あるダウンヒルを楽しめます。 また、西日本では珍しい樹氷を山頂付近で見られることもあります。 100%天然雪…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/中旬 クローズ予定日2025/04/13

恩原高原スキー場[ 岡山県 ]

恩原高原スキー場

岡山と鳥取との県境に位置しているスキー場。天然雪のみなので本物の雪が楽しめます。ゲレンデは初心者から上級者まで楽しめる様々なコースが魅力。ソリゲレンデも備えているので小さなお子様連れも楽しめます。アクセスも対面通行区間もなく、曲がりくねった山道ではな…

初級
20%
中級
60%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/10

女鹿平温泉めがひらスキー場[ 広島県 ]

女鹿平温泉めがひらスキー場

人工造雪機をメインゲレンデに設置しているので初日から総延長2,300mのロングコースを滑走できます。メインゲレンデ以外にも景色を楽しむ林間コースもあります。そしてアフタースキーも充実。本格和食レストランでお腹は大満足。ゲレンデ直結の温泉「クヴェーレ吉…

初級
30%
中級
60%
上級
10%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/13 クローズ予定日2025/03/16

琴引フォレストパーク[ 島根県 ]

琴引フォレストパーク

人工雪でいつでも滑走可能な琴引スキー場は初心者から上級者までが満足できる7つのコースをレイアウト。大人気の「スノーパーク」は安心・安全をモットーに楽しいアイテムが勢揃い!またファミリーも大満足の「動く歩道」をはじめ、キッズパークやキッズルームも完備。…

初級
30%
中級
50%
上級
20%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/20 クローズ予定日2025/03/上旬

さぬき空港公園 グラススキー場[ 香川県 ]

さぬき空港公園 グラススキー場

高松空港の周辺に整備された広々としたさぬき空港公園の一角にあるグラススキー場。全長200m、天然の芝生を滑り降りることができる。子供向けそりゲレンデもある。 料金 グラススキー(2時間の利用券) 小学1年生から利用可 ●大人(滑走料+レンタル料)1…

積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日- クローズ予定日-

いぶきの里スキー場[ 岡山県 ]

いぶきの里スキー場

国道180号沿いの好立地に位置するスキー場。安定した積雪量と雪質が自慢で、シーズン中は毎日ウインタースポーツが楽しめる。場内にはキッズパークなどの施設が整い、イベントも多く開催し、ファミリーや女性にうれしいサービスが充実する。営業時間の詳細やイベント…

初級
50%
中級
30%
上級
20%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/18 クローズ予定日2025/03/23

道後山高原スキー場[ 広島県 ]

道後山高原スキー場

比婆道後帝釈国立公園の中にある大自然に恵まれたスキー場は標高が高いので、良質の雪が楽しめる。圧雪車を導入し、常に滑りやすく整備されている。ゲレンデはロングコースで初・中級者向き。

初級
40%
中級
30%
上級
30%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/28 クローズ予定日2025/03/09

大山鏡ヶ成スキー場[ 鳥取県 ]

大山鏡ヶ成スキー場

中国地方を代表する大山の東南、山々に囲まれた静かなスキー場。西日本では、もっとも積雪量に恵まれたスキー場のひとつ。クロスカントリースキーやスノーシューも楽しめる。

初級
60%
中級
40%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/30

りんご今日話国スキー場[ 広島県 ]

りんご今日話国スキー場

3本のコースは350m以上の距離があり、滑りごたえあり。利用時はマナーを守ってプライベート感覚を存分に楽しもう。

初級
20%
中級
60%
上級
20%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/19 クローズ予定日2025/02/下旬

天狗高原スキー場[ 高知県 ]

天狗高原スキー場

高知と愛媛の県境、標高1400mの四国カルスト県立自然公園に開かれたスキー場。平均斜度13度のワイドで緩やかなゲレンデはファミリー向き。

積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2022/12/上旬 クローズ予定日2022/12/上旬

ユートピアサイオト[ 広島県 ]

ユートピアサイオト

標高1,150mの高杉山、標高1,042mの夫婦岩のふもとに展開し、初・中級コースのセンターコースを主に6本のコースが揃う。キッズエリアがリニューアルし、存分に雪遊びを楽しむ事のできるエリアに生まれ変わった。キッズキングダムでは、ソリ専用のエリアとし…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
20%
圧雪
70%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/中旬 クローズ予定日2025/03/16

大佐スキー場[ 広島県 ]

大佐スキー場

国道沿い駐車場から即ゲレンデという好立地。アイテムの充実したパーク、ワイドな緩・中斜面、各種設備の整ったセンターハウス、ファミリー向けサービスの充実など、若者から家族連れまで幅広い層に快適なスキー場だ。

初級
50%
中級
30%
上級
20%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/02

福岡KINGS[ 福岡県 ]

福岡KINGS

大キッカー(10m)中キッカー(6m) 小キッカー(2m) と、レベルに合わせたジャンプ練習を季節に関係なく行うことができます。 皆様の御来場をお待ち致しております! ※初めてキングスをご利用されるお客様へ ランディング部シート保護の為、最初にエッ…

初級
30%
中級
30%
上級
40%
積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日- クローズ予定日-

井川スキー場 腕山[ 徳島県 ]

井川スキー場 腕山

井川スキー場 腕山(いかわスキーじょう かいなやま)は、徳島県三好市井川町井内の腕山(標高1333m)の北西の斜面にあるスキー場です。 ゲレンデトップから瀬戸内海の島々を見下ろしながら滑走できるメインゲレンデは爽快。初級から上級まで楽しめる構成で、専…

初級
20%
中級
50%
上級
30%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/17 クローズ予定日2025/03/09

石鎚スキー場[ 愛媛県 ]

石鎚スキー場

愛媛の高峰、石鎚山の標高1400m付近にあるコンパクトなスキー場。スノーマシンが設置されており雪質も良好。また瀬戸内海の眺めが素晴らしいことも魅力だ。

初級
30%
中級
50%
上級
20%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/下旬 クローズ予定日2025/03/上旬

やわたハイランド191リゾート[ 広島県 ]

やわたハイランド191リゾート

人工造雪設備を完備し、雪不足の心配なく、シ-ズン中は毎日滑走可能! 初級~上級者向けまで全7コースあり、色々な組合せが楽しめます! この冬、スキー場内に冬キャンプ場オープン!

初級
40%
中級
40%
上級
20%
圧雪
90%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/20 クローズ予定日2025/03/上旬

大山ますみず高原スキー場 〜SNOW PARK〜[ 鳥取県 ]

大山ますみず高原スキー場 〜SNOW PARK〜

http://www.masumizu.net/ski/ 駐車場からゲレンデ目の前でとっても便利♪インターアクセスも最高で米子自動車道溝口ICから車で約10分となっています。日本海が見渡せる雄大な1枚バーンのゲレンデには、充実のアイテム設置。月~土ま…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/上旬

五ヶ瀬ハイランドスキー場[ 宮崎県 ]

五ヶ瀬ハイランドスキー場

最上部は標高1610m、標高差190m。九州随一のゲレンデを誇る五ヶ瀬ハイランドスキー場。ゲレンデは最長滑走距離1000m、標高差190mのパラダイスコース、そして最大斜度30℃のハードバーンを持つダイナミックコースという2つのコースで構成されており…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/20 クローズ予定日2025/03/09

九重スキー場[ 大分県 ]

九重スキー場

標高1.330mの大パノラマ。上級者からファミリーまで楽しめるゲレンデです。大分県内でも比較的雪の多い地域で、乾燥したパウダースノーが楽しめる。人工降雪機も備わりコンディションは万全。

初級
50%
中級
30%
上級
20%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/13 クローズ予定日2025/03/30

瑞穂ハイランド[ 島根県 ]

瑞穂ハイランド

瑞穂ハイランドは、西日本最大級の広さをほこり、新雪の深雪や快適な滑走を楽しめるのが特徴。標高1,200mの山頂からさまざまなコースがそろい、初級・中級・上級などのレベルに合わせて楽しむことができます。ハイランドサイドは山頂からのロケーションが良く、初…

初級
40%
中級
60%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2023/12/22 クローズ予定日2024/03/中旬

中国・四国・九州のエリア情報

中国地方は中国山地を隔てて日本海側と瀬戸内海側に広がり、日本海側の内陸部は雪が多く、瀬戸内側は穏やかな気候。スキー場は大山や氷ノ山などの山間部に分布している。四国や九州は積雪は少ないものの、山間部にスキー場を備え、人工降雪機により安定したコンディションを保っている。地方ごとに歴史的建造物や世界遺産などの観光名所、海産物などのグルメが充実している。

PAGE TOP