神立スノーリゾート[ 新潟県 ]
関越道湯沢I.Cから約1km、3分とアクセス抜群!しかも駐車場は全日無料!バラエティー豊かな全16コースの中で、最長滑走距離は3,500m、平均斜度も緩く初心者でもロングランが可能です。12月20日(金)~3月29日(土)の金・土・休前日はナイターと…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 30% | 圧雪 50% | コブ 20% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/20 | クローズ予定日 | 2025/04/13 |
GALA湯沢スキー場[ 新潟県 ]
上越新幹線で「東京駅」から最速71分で行けるアクセス抜群のスキー場です。 駅直結のスキーセンターには最新モデルを揃えた日本最大級のレンタルや、広いロッカールーム、フィットネッスプール完備の温泉施設など施設も充実、気軽に手ぶらでスキー&スノーボードを満…
初級 35% | 中級 45% | 上級 20% |
非圧雪 25% | 圧雪 75% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/13 | クローズ予定日 | 2025/05/06 |
軽井沢プリンスホテルスキー場[ 長野県 ]
青空のもと、楽しさ広がるファッショナブルゲレンデ。人工造雪機(8基)&降雪機(195台)で、豊富な積雪を誇るゲレンデをつくり、雪不足の心配がありません。シーズン中の晴天率の高さも魅力!!また、リフト券をお持ち帰りいただくことで、2回目以降のリフト券を…
初級 58% | 中級 21% | 上級 21% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/11/01 | クローズ予定日 | 2025/03/31 |
グランスノー奥伊吹(旧名称 奥伊吹スキー場)[ 滋賀県 ]
【総額9億8000万円!レンタル施設を大リニューアル!】日本最大級「5000セット」を完備!人工造雪1日「525トン」で「西日本最速11月14日オープン」!
関西最大級のスノーリゾート!!関西・中部圏ともにアクセス抜群!インターから近く渋滞もないので日帰りのスキーヤー、スノーボーダーには最適!そして、関西最大級を誇るゲレンデには、自然の地形を活かし、初級者から上級者まで誰もが楽しめる多彩な14コースをレイ…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 80% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/11/14 | クローズ予定日 | 2026/04/12 |
黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル[ 山形県 ]
宮城、山形のアクティブなスキーヤ、スノーボーダーに支持を得ているスノーパーク。キッカー、ボックス、レール、ウォールなど多彩なアイテムが常設している「JUNGLE PARK」は若い客層に人気。また「JUNGLE CROSS」はビギナーからエキスパートま…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 20% | 圧雪 70% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
かぐらスキー場[ 新潟県 ]
上越国境の素晴らしい眺望を楽しみながら滑るスキーパラダイスのかぐら。 かぐらエリアは標高が高く、11月の下旬から5月下旬まで滑走でき、雪質も12月下旬から3月上旬は、ほとんど毎日がパウダースノーをお楽しみいただけます。そして、1/1~3/30は、「か…
初級 37% | 中級 44% | 上級 19% |
非圧雪 35% | 圧雪 65% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | シーズン終了 | オープン予定日 | 2024/11/27 | クローズ予定日 | 2025/05/18 |
軽井沢スノーパーク[ 群馬県 ]
晴天率90%!ゲレンデデビューに最適!リーズナブルなお手軽スキー場。 初・中級コースが80%を占め、「スノーエスカレーター」や雪遊び専用「プレジパーク」もあるため、小さなお子様連れでも安心して楽しめます。 室内には「無料キッズスペース」、「ファミリー…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
夏油高原スキー場[ 岩手県 ]
日本トップクラスの積雪と上質な雪質、ロングシーズンが魅力の「夏油高原スキー場」全14コースとツリーラン16エリアのゲレンデはどれも個性的で滑り応えたっぷり。特にパウダーが楽しめる非圧雪コースとツリーランエリアは遠方から雪を求めて来るスキーヤー、ボーダ…
初級 30% | 中級 35% | 上級 35% |
非圧雪 25% | 圧雪 65% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/01 | クローズ予定日 | 2025/05/06 |

川場スキー場[ 群馬県 ]
川場特有の地形を、幅広いユーザーにお楽しみいただける全10コース。 最長3,300mのロングラン。 メインハウスの「KAWABA CITY」内にはレストランやムラサキスポーツをはじめとしたショップが立ち並び、「滑る」以外にも楽しさいっぱい。様々なコン…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/11 | クローズ予定日 | 2025/04/20 |
開田高原マイアスキー場[ 長野県 ]
最低気温の『-21.6℃』を2022年1月に記録した開田高原。【非日常的雪体験】をマイアスキー場で楽しめます。スキー・スノーボードだけでなく、ダイヤモンドダストを見たり息を吹きかければ飛ぶようなパウダースノーだったり、他ではなかなか味わえない『冬』を…
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/15 | クローズ予定日 | 2024/03/30 |
かたしな高原スキー場[ 群馬県 ]
関東では唯一のスキーヤー専用スキー場。上達しやすい広々としたゲレンデと、吹雪く日の少ない立地ならではの、ゆったりとした雰囲気のスキー場です。バラエティーにとんだ中級者コース、ビギナーやお子様が安心して楽しめる初級者コース、またレベルアップのための常設…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
圧雪 85% | コブ 15% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
カムイみさかスキー場[ 山梨県 ]
晴天率の高い人工スキー場なので、タイヤチェーンの装着なしでの来場が可能。 (ただし、朝晩は周辺道路の凍結の可能性がありますので、冬装備はお忘れなく) 今シーズンの平日にキャッシュレス決済利用でリフト1日券50%OFFにて販売!!
初級 50% | 中級 40% | 上級 10% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
琴引フォレストパーク[ 島根県 ]
人工雪でいつでも滑走可能な琴引スキー場は初心者から上級者までが満足できる7つのコースをレイアウト。大人気の「スノーパーク」は安心・安全をモットーに楽しいアイテムが勢揃い!またファミリーも大満足の「動く歩道」をはじめ、キッズパークやキッズルームも完備。…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/20 | クローズ予定日 | 2025/03/上旬 |
草津温泉スキー場[ 群馬県 ]
冬と言えばスキー&スノボ、そして温泉。雪質&泉質の両方で最高の条件を満たしているのが草津温泉スキー場。 当日使用済のリフト券提示で大滝乃湯・西の河原露天風呂・御座之湯の入浴料が20%OFFになるうれしい特典もある。 ゲレ食も楽しみの1つ!リーズナブル…
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/19 | クローズ予定日 | 2025/04/06 |
神鍋高原 万場スキー場[ 兵庫県 ]
兵庫県北部の神鍋高原は、世界ジオパークにも認定された海・山・川・農産物に恵まれた地域です。スキー場へ入ってすぐに緩やかな「ファミリーゲレンデ」が広がっています。お子様の練習にも最適です!また、駐車場で車を降りてからゲレンデまでの距離がとても近いため、…
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/27 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
京・大阪KINGS[ 京都府 ]
新コンテンツ情報!【KINGS LEVELS】を開始いたします。
ウォータージャンプや室内スキー場など、このようなトレーニング施設が全国には多数ありますが、その中でもこの施設は業界最先端とされ愛好者のみならず、競技者用のオフトレーニング施設として、今最も注目されています。 特に大阪キングスではグループ初となる、ス…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/04/29 | クローズ予定日 | 2025/12/28 |
群馬みなかみほうだいぎスキー場(旧 宝台樹スキー場)[ 群馬県 ]
標高1,000mをベースに最高が1,400mパウダースノーのゲレンデが16コースあり、ファミリーゲレンデとタンポポコースはワイドな緩斜面が1000m以上続くコースで、初心者の練習に最適キッズゲレンデでは、スノーエスカレーターが設置されて、楽ちんそり乗…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 40% | 圧雪 60% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
小出スキー場[ 新潟県 ]
最大斜度32度の上級コースから、全長1kmの林間コース、穏やかなファミリー向けバーンなど、バラエティ豊富なコースが揃う。アフタースキーは隣接の日帰り温泉施設「見晴らしの湯こまみ」で疲れを癒そう。
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/25 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
駒ヶ根高原スキー場[ 長野県 ]
中央道駒ヶ根インターから2km! ゲレンデデビューに最適な「すずらんコース」、スキーの練習に最適な斜度の「しらかばコース」、スキーをしないお子様も楽しい「わくわくランド」家族で遊ぶのに「丁度いい」がいっぱいのファミリースキー場です!
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
北見市留辺蘂町 八方台スキー場[ 北海道 ]
人工降雪設備を完備し、12月中旬から3月下旬まで安定した雪質を確保しています。緩斜面のファミリーAコースと中斜面のファミリーBコースの他、全長1000mの緩斜面・初心者コースやソリコースがあり、ファミリー向けのスキー場です。
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/20 |