PICK UP

北海道 スキー場情報

検索結果
97
北海道

カテゴリ絞込 

北海道の関連記事


富良野スキー場[ 北海道 ]

富良野スキー場

北海道の中央、十勝岳・大雪山連峰の雄大な眺望のもと、内陸に位置するスキー場ならではの良質な雪が魅力のスキー場です。最長滑走距離4,000mのビッグゲレンデは初級者から上級者まで楽しめるバリエーション豊かな全28コース。スキー場から富良野市街地までのア…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
4%
圧雪
78%
コブ
18%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/05/06

函館七飯スノーパーク[ 北海道 ]

函館七飯スノーパーク

【2025-2026】早割シーズンパス販売開始!

4kmのロングライド、多彩なゲレンデ構成、美しい霧氷体験。 機動力抜群の6人乗りゴンドラとフード付4人乗り高速リフト、寒さ知らずで山頂へ。 毎週金曜・土曜・日曜には2コースナイター営業実施!

初級
50%
中級
30%
上級
20%
圧雪
90%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

星野リゾート トマム スキー場[ 北海道 ]

星野リゾート トマム スキー場

マイナス10度以下になる日が多いトマムは、極寒エリアのため雪質が非常に軽く、 超ドライなパウダースノーをいつでも滑ることができます。初心者コースから上級者コースを揃えた子どもから大人まで楽しめるスキー場です。

初級
35%
中級
45%
上級
20%
非圧雪
35%
圧雪
65%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/01 クローズ予定日2025/04/01

ルスツリゾート[ 北海道 ]

ルスツリゾート

11/1(土)より販売開始!前売リフト券「25時間券+5」

北海道No.1のゲレンデ規模。「ウエストMt.」「イーストMt.」「Mt.イゾラ」の3つの山に広がる37コース。総滑走距離42km、フード付きリフト&ゴンドラで広いエリアを快適移動、極上パウダーの北海道最大スノーリゾート。 札幌・新千歳空港から約9…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
40%
圧雪
60%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/11/29 クローズ予定日2026/03/31

ニセコ東急 グラン・ヒラフ[ 北海道 ]

ニセコ東急 グラン・ヒラフ

日本最大級のスケールと極上の雪質に加え、2つのスキーセンターや高速8人乗りゴンドラなど施設も充実。初心者からエクストリーマー、子供から大人まであらゆるお客様にスノースポーツを楽しんでいただけます。リフトのトップからボトムまで標高差940mを一気に滑り…

初級
45%
中級
28%
上級
27%
非圧雪
25%
圧雪
65%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/03/31

サッポロテイネ[ 北海道 ]

サッポロテイネ

札幌市中心部から車で約40分、高速手稲ICからは約7分と抜群のアクセス。標高1,000mを超える山頂からは札幌市街や石狩湾を見渡せ、最良のパウダースノーと約6kmの超ロングな初心者コースが楽しめます。手稲山の上層に位置するハイランドゾーンは、「女子大…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/16 クローズ予定日2025/05/06

名寄ピヤシリスキー場[ 北海道 ]

名寄ピヤシリスキー場

すべてが凍てつく氷点下30度の中、北海道ならではの最良のパウダースノーが味わえるスキー場。3本のFIS公認コースを持ち、本格派も満足できる滑りごたえだ。

初級
20%
中級
70%
上級
10%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/12 クローズ予定日2025/03/23

羽幌町民スキー場 びゅー[ 北海道 ]

羽幌町民スキー場 びゅー

比較的距離のある中斜面が2コースあり、中級者やステップアップを目指してちょっと背伸びができる初級者が楽しめるゲレンデ構成。週末はファミリーで賑わっており、ナイターでも楽しめる。

初級
40%
中級
40%
上級
20%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気曇り時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/22 クローズ予定日2025/03/09

ウィンザースノービレッジ[ 北海道 ]

ウィンザースノービレッジ

国内初の「ゲレンデコンシェルジュ」制を導入。初心者向けの2コースと、雪と遊ぶことをテーマとした、スノーアクティビティエリアがある。

積雪- 雪質- 天気曇りのち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/下旬 クローズ予定日2025/03/23

小樽天狗山スキー場[ 北海道 ]

小樽天狗山スキー場

最大斜度40度のコースもあり、初心者から上級者まで楽しむことが出来る。JR小樽駅からバスで20分というアクセスの良さも魅力。

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
20%
圧雪
60%
コブ
20%
積雪- 雪質- 天気曇り時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/16

とうま山スキー場[ 北海道 ]

とうま山スキー場

当麻山に広がる幅の広い穏やかなゲレンデで、子どもを遊ばせたり、練習したりするのにちょうど良いスキー場。すぐそばの林には歩くスキーのコースも完備している。

初級
100%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/下旬 クローズ予定日2025/03/02

岩見沢萩の山市民スキー場[ 北海道 ]

岩見沢萩の山市民スキー場

初・中級者向きのゲレンデは家族連れに最適なファミリースキー場。岩見沢インターから5kmとアクセスが便利で、週末は札幌をはじめ近郊のスキーヤーで賑わっている。

初級
30%
中級
50%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/14 クローズ予定日2025/03/09

音威富士スキー場[ 北海道 ]

音威富士スキー場

ゲレンデはコンパクトながら、コブの少ない斜面変化に富んだスキー場。全長800mの初級コースや中級コースがある。国道からも近く、手頃に楽しめるスキー場として人気だ。

初級
70%
中級
30%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気曇り時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/13 クローズ予定日2025/03/23

上川町営中山スキー場[ 北海道 ]

上川町営中山スキー場

メインとなるコースは1本だが、ある程度の斜度が何度もスキーヤーを往復させる。

初級
70%
中級
30%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/25 クローズ予定日2025/03/09

国設阿寒湖畔スキー場【ウタラ】[ 北海道 ]

国設阿寒湖畔スキー場【ウタラ】

阿寒湖温泉街に隣接したスキー場。雌阿寒岳を背に、阿寒湖へ滑り込むようなダイナミックな滑走が楽しめる。針葉樹林に囲まれているので北欧のような雰囲気を味わえるのも魅力。

初級
30%
中級
30%
上級
40%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/26 クローズ予定日2025/03/30

Fu’s snow area[ 北海道 ]

Fu’s snow area

札幌中心部から車で30分という好立地にあるスキー場。急な斜面も多く滑りごたえがあるので中・上級者も楽しめる。スノーボードも全面滑走可能、キッズランド、リュージュコースもある。

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
20%
圧雪
70%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/01 クローズ予定日2025/03/31

ニセコアンヌプリ国際スキー場[ 北海道 ]

ニセコアンヌプリ国際スキー場

最高のパウダースノーを求めて国内外からたくさんのスキーヤーやスノーボーダーが集まるニセコ。中でもニセコアンヌプリ国際スキー場は初級者やファミリーでも安心して楽しめる、コース幅がワイドでやさしいコースが豊富です。オフピステコースも充実しているので、もち…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
15%
圧雪
85%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/05/06

かもい岳スキー場[ 北海道 ]

かもい岳スキー場

かもい岳の東斜面に開け、中・急斜面が豊富なゲレンデは中・上級者の練習に良く、競技志向者に支持されてきた。ベース正面に広がるワイドな緩斜面はファミリーにも親しまれている。

初級
40%
中級
30%
上級
30%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/07 クローズ予定日2025/03/30

朝里川温泉スキー場[ 北海道 ]

朝里川温泉スキー場

最大の魅力はロケーションの良さ。リフトに乗っている間も、山頂からも、目に入るのは白いゲレンデと大きな日本海。空と一体となった昼間の海、夕日のオレンジが差し込んだ夕方の海、海と山を両方楽しめる贅沢な時を楽しめます。非圧雪のツリーランエリア、つづらおりの…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
15%
圧雪
75%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/14 クローズ予定日2025/04/06

恵庭市民スキー場[ 北海道 ]

恵庭市民スキー場

恵庭峡谷の谷あいを利用して造られたスキー場。斜面は緩やかで、初・中級者向きの構成。草地を利用しているので積雪が少なめでも滑走可能。子供用のソリ山あり。初心者のスキー教室で賑わっている。

初級
70%
中級
30%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気曇りのち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/下旬 クローズ予定日2025/03/10

北海道のエリア情報

北海道は日本の北部に位置し、雪が豊富でさらに良質なことで知られている。上質なパウダースノーを求めて多くのスキーヤー、スノーボーダーが集まり、海外から訪れる観光客も増加している。広大なエリアに長いコースが伸び、1日では滑り尽くせぬほど。長期滞在用の宿泊施設も充実し、交通の便もよい。新鮮な魚介やご当地ラーメンなどグルメも充実。

PAGE TOP