9月4日から6日の3日間、サウナ設備・グッズの両方を仕入れられる日本最大級(※1)の展示会、心がととのう「第6回サウナフェア」が「第16回LIFE×DESIGN」(会場:東京ビッグサイト西1〜2ホール、アトリウム)内にて開催されます。
温浴施設や小売店・専門店、アウトドア施設、住宅用設備など、サウナ商品の取扱いを検討している方は必見です。ご来場お待ちしています。
※1 株式会社ビジネスガイド社調べ(調査年月:2024年7月)、サウナに関する設備やグッズを展示するBtoBの展示会として日本最大級
・サウナフェアの会場マップはこちら
https://www.giftshow.co.jp/tigs/category_sp/sauna/pdf/map_2024au.pdf
■サウナの魅力とは・・・?
サウナの魅力は熱いサウナ小屋から冷たい水風呂に入り、休憩を繰り返すことで頭がすっきりした心地よい気持ちになります。日々のスピードの早い生活や多忙を極めるビジネスの中でストレスの解消、美容、健康に最適です。“心と体がととのう”ことで気のおけない仲間達との交流をより深められたり、ビジネスの面でも昨今注目されています。
■第6回サウナフェア注目出展社を紹介
サウナ本体、サウナストーブ、浴槽といった設備や、サウナハット、ドリンクなどサウナに関するあらゆる商品が一堂に会します。
・しぇろくまサウナ/SURF&SNOW ブース番号:西1-GLS-10
出展商品:職人が作る一味違うログハウスサウナ
木を知り尽くした職人が作る他とは一味違う、サウナ通をうならせる魅力的なログハウスサウナをご紹介します。外観のスタイルはもちろん、サウナストーブやサウナストーンまで自由な組合せが可能です。
・ブロスサウナ
出展商品:電気サウナストーブとアイスバス ブース番号:西1-GLS-14
ロウリュができるPSE認証済みの200Vサウナストーブと、最低水温3度のアイスバス(冷エール)を展示します。企画から販売まで手掛けており、安心して使用してもらえるよう製品チェック・サポートも行っています。
・瀬戸内サウナ
出展商品:百年杉を使用したサウナ躯体 ブース番号:西1-GLS-15
今回展示するサウナは、天井より暖気を取り込み、床から暖気を放射する機能を持ちます。また、天井部分からマイナスイオン水を3分に1回噴射する機能も備え、室内の温度・湿度を調整できることも大きな特徴です。
■第6回サウナフェア開催概要
会期:2024年9月4日(水)〜6日(木)10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会場:東京ビッグサイト西展示棟1ホール(第16回LIFE×DESIGN内)
時間:10時〜18時(最終日は17時まで)
入場料:無料(当日入場可)
公式サイト:https://www.giftshow.co.jp/tigs/category_sp/sauna/
詳細は以下のリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000224.000033104.html
引用元:PR TIMES