2024/25シーズンの営業は終了致しました。

口コミ・レビュー

  • 1月2日は雪がなかったけど、まあ楽しかった|絶景・猪苗代スキー場のクチコミ画像1
  • 1月2日は雪がなかったけど、まあ楽しかった|絶景・猪苗代スキー場のクチコミ画像2
  • 1月2日は雪がなかったけど、まあ楽しかった|絶景・猪苗代スキー場のクチコミ画像3
1月2日は雪がなかったけど、まあ楽しかった|絶景・猪苗代スキー場のクチコミ画像1
1月2日は雪がなかったけど、まあ楽しかった|絶景・猪苗代スキー場のクチコミ画像2
1月2日は雪がなかったけど、まあ楽しかった|絶景・猪苗代スキー場のクチコミ画像3

1月2日は雪がなかったけど、まあ楽しかった

1月2日に行きました。お昼はゲレンデ中腹のレストハウスで焼肉にしました。2階で食べましたが、上げ膳下げ膳が1階なので、スキーブーツ履いて持ち運びが大変でした。焼肉は美味しくて満足です。
ワックスかけてくれるサービスがあって、なんかそれも楽しかった。
まともに滑れるコースが1つだけなので、そこに人が集中してました。
到着が遅く、駐車場が離れた場所だったので、センターハウスは使わずにホテルの方にある施設でリフト券など買いました。この日はシステムが稼働していないとかでなかなかリフト券が購入できなかった。リフト券は事前購入が絶対おすすめです。到着して超長蛇の列だったので、並びながらスマホで購入手続きして、できたので事前購入カウンターで受け取るという技が使えました。多分1時間ぐらい早く遊べました。その割にはリフト券が紙で、紙のリフト券ならシステムとかあんまり関係なく発券すればいいのになーと思った。
設備は全体的に古めです。
絶景は確かに絶景だけど、絶景のスキー場いっぱいあるよ。と思ったりして。
リフト終了後、近隣の商業施設の営業終了も迫ってる感じです。おまんじゅうの柏屋の終了が17時、道の駅の終了18時。急げーって感じです。

  • 総合評価
  • ゲレンデパフォーマンス
  • コストパフォーマンス
  • 接客・サービス
  • 施設が充実
  • 周辺施設が充実
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて周辺情報について
施設・サービス特徴
食事が美味しい
おすすめ利用シーン
ファミリー
おすすめタイプ
ビギナー
一覧に戻る

その他レビュー一覧

さらに見る
PAGE TOP