My Page
Site Map
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
TOP
東北
福島
会津高原だいくらスキー場
会津高原だいくらスキー場 レビュー一覧
会津高原だいくらスキー場
福島県
口コミ投稿
TOP
気象情報
積雪/天気
ゲレンデ情報
口コミ
コース
キッズパーク
アクティビティ
フォトギャラリー
リフト券/クーポン
格安リフト券
リフト料金
クーポン
施設/サービス
イベント
レンタル
スクール
レストラン
施設
トラベル予約
週間天気
レンタカー
アクセス
アクセス
2024/25シーズンの営業は終了致しました。
口コミ・レビュー
総合評価
3.86
総レビュー数
114
とても良い
26
良い
56
普通
31
あまり良くない
1
良くない
0
おすすめ利用シーン
友達
37%
恋人
10%
ファミリー
47%
夫婦
3%
女性
3%
おすすめタイプ
ビギナー
16%
初級者
37%
中級者
37%
上級者
8%
エキスパート
2%
レビュー絞り込み
レビュー種別
ゲレンデ
施設・サービス
周辺情報
年代
~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~
性別
男性
女性
スタイル
スキー
スノーボード
利用シーン
友達
恋人
ファミリー
夫婦
女性
タイプ
ビギナー
初級者
中級者
上級者
エキスパート
レビュー:最新
30
件表示 ※直近5年間の投稿件数になります。
新着順
|
評価順
フリーラン最高!
お気に入りのスキー場です。 中斜面主体でどのコースも長い距離滑れるので中級上級の方にはオススメです。 もちろん初心者の方も練習出来るコースあります。 高速リフトで回転も良いので沢山滑れます。 西那須野塩原ICから遠いのは仕方ないですが険しい山道通っ…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/29
レビュー投稿日
2025/02/15
ナオト
さん
(千葉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
SURF&SNOWさま ありがとうございます
久々にだいくらで滑ってきました 晴れたり曇ったり少し吹雪いたりで気象変化が目まぐるしく感じましたがグッドピステのお陰で一日を通してゲレンデコンディション変化も想定してたより少なく滑り込む事が出来ました。 今回はSURF&SNOWさまよりイベントの抽選でゲット…
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/25
レビュー投稿日
2025/01/26
mars.snowlife
さん
(千葉県/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
カツ丼コンプリート
カツ丼がおろし,煮込み,ソースと3種類提供.本日で3種全て,コンプリートしました.個人的にはおろしカツ丼が一番美味しかったです.3連休の真ん中だったので,さすがに駐車場や食堂は混んでいましたが,ゲレンデはそれほどでもなく,楽しめました.
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/12
レビュー投稿日
2025/01/16
おじさんスキーヤー
さん
(栃木県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
やっぱり大好き
相変わらず雪質は最高!ゲレンデも広く初心者向けコースから上中級者も楽しめるコースがあり、1日滑ってても飽きません。食堂の味噌
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/03
レビュー投稿日
2025/01/12
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダー好きにはおすすめ
一日中水分多めの雪がホワイトアウト気味に降り続き、全コース非圧雪というハードコンディションでした。途中二度車へ戻り雪を払いましたが、それでも焼け石に水くらいの勢いで積もったので、スキー場的には薄い箇所を全て埋められる厚みは確保できたことでしょう。数年後の閉鎖が…
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/22
レビュー投稿日
2025/01/04
dasuo
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リフトにカバーがありました
3月とは思えない雪だったので、カバーあるのは助かりました!レストランも広く、子供が遊べるエリアもありました。ふわふわドームはなかったです。スノーエスカレーターがソリでも可能だと嬉しいです。
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/23
レビュー投稿日
2024/03/26
n
さん
(東京都/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
シーズン終盤なのに本降りの雪
シーズン終盤ですが,前が見えないほどの雪! 楽しめましたが,体力が持たず,残念ながら,早々に撤退. 白樺温泉に入ってきました.
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/18
レビュー投稿日
2024/03/18
おじさんスキーヤー
さん
(栃木県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
おろしカツ丼
SURF & SNOW さんにいただいたリフト券で会津高原,だいくらスキー場に行ってきました. シーズン終盤ですが,雪はまだたっぷりで,楽しめました. リフト券ありがとうございました. おろしカツ丼,人生初?いただきました.他にも会津名物のソースカツ丼,…
続きを見る
スキー場来場日
2024/03/16
レビュー投稿日
2024/03/18
おじさんスキーヤー
さん
(栃木県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
滑りがいがあるスキー場です
スキー場自体はそこまで大きくないうえ、ロングコースは無い一方、リフト配置とコース効率が良いです。 特に、春木沢トリプルが非常に優秀。スキーセンターのそばにあるうえ、このリフト1本で3分の2ぐらいのコースをカバーできます。 スキー場自体はローカル感がある一方…
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/23
レビュー投稿日
2024/02/26
meghara
さん
(埼玉県/40代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
検定受けました
うん十年振りにスキーの検定を受けました。なんとか1級合格しました。でも又々精進が必要です。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/24
レビュー投稿日
2024/02/25
たーぼ669
さん
(栃木県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
晴れてきた
レストランのカツカレーのカツ、ボリュームがあって美味しいです。ルーがもう少し多いと嬉しい。 いつも、最後ご飯が残ってしまいます。
続きを見る
スキー場来場日
2024/02/24
レビュー投稿日
2024/02/25
ぺね
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パークが無くなってしまって残念
こじんまりとしたゲレンデですが大きなキッカー含めパークが楽しかったです 今年は造成しないとの事で、とても残念です。。 ただゲレンデの規模感はバランスが良く万人受けすると思います
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/12
レビュー投稿日
2024/02/16
miurafam2
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ゲレ食が豊富です
だいくらは初めて行きましたが、レストハウスのメニューが豊富でなおかつ美味しいです。 今回はハムカツ定食を食べましたが、ハムが厚くて美味しかったです。 ゲレンデはコンパクトですが、初心者から上級者まで楽しめるレイアウトだと思います。 リフトの一つが「だいち…
続きを見る
スキー場来場日
2023/12/27
レビュー投稿日
2024/02/10
---
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
WAX屋さん
土日のみですが、WAX屋さんがあります。 滑らなくなった板が蘇り、楽しくスノーボードできましたー
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/28
レビュー投稿日
2024/02/01
トトロ0709
さん
(神奈川県/50代/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
だいくらスキー場
駐車場から近くてよかった! 12月に行ったので雪が全然なかった、。 リフトから降りる時、少し急で初心者には危ないかも
続きを見る
スキー場来場日
2023/12/29
レビュー投稿日
2024/01/28
ポムポムプリン
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
やっと良いゲレンデになりそうです
1月6日まで積雪30cmでしたが7日と8日にかなり雪が降りゲレンデ整備が間に合わないようでした。 ゲレンデ整備が間に合わないので多少荒れていて今シーズン最初の滑りにはきつかった。 やっとこれから本格的なシーズンインといったところです。
続きを見る
スキー場来場日
2024/01/08
レビュー投稿日
2024/01/10
ヒログッチ
さん
(茨城県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
30年以上通って
強風や大雪で他のスキー場が、閉鎖されてもメインのリフトが止まったことがない。 高速のインターから遠いのが難点だが、緩斜面が少なく中級者以上が楽しいコンパクトなスキー場です。 2月最初の土曜日は、夜に松明滑走と雪の花火大会があり幻想的で綺麗です。
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/04
レビュー投稿日
2023/12/08
ヒログッチ
さん
(茨城県/60代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
リフト券ありがとうございます
SURF&SNOWさんからいただいたリフト券で行って参りました. 残り一週間とは思えないほど雪はありました. さすがに,午後になると雪は緩んできましたが,それでも十分楽しく滑ることができました. だいくらこども祭りというイベントをやっていて,お米いただき…
続きを見る
スキー場来場日
2023/03/19
レビュー投稿日
2023/03/19
おじさんスキーヤー
さん
(栃木県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
まさにアートなグルーミング
アートなグルーミング。 朝早くからゲレンデ整備されているスタッフの皆様。 最高に楽しいスキーを楽しめています。 この綺麗に描かれた溝こそアート! スタッフの皆様がアーティスト
続きを見る
スキー場来場日
2023/02/04
レビュー投稿日
2023/02/04
おにいやぁん
さん
(千葉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダー
雪が降り続き永遠のパウダー リフト待ちは昼休み前後の春木沢トリプルリフトだけ混んでいたが、それ以外は直乗りか数人程度。 台蔵ゲレンデのみクローズ。 控え目に言って最高でした。
続きを見る
スキー場来場日
2023/01/03
レビュー投稿日
2023/01/11
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
だいくら
今年は積雪もありパークのクオリティもすばらしくたのしいすきーじょうです。 3月27日でクローズぽいですが3月いっぱいまで営業してほしい。 行くたびに楽しいがある場所。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/15
レビュー投稿日
2022/03/16
tanney
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
だいくら
お昼過ぎから曇りだけど風も無く天気も良く暑さ寒さもちょうどいい。 ゲレンデコンディションも最高。平日でも頂上リフト動いていればもっとすばらしいロケーションが見れるはず。 ご飯は何をたべても失敗がない。お値段以上。
続きを見る
スキー場来場日
2022/03/01
レビュー投稿日
2022/03/03
tanney
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
スノーパーク
パーク貸し切り。ちょうどいいサイズのキッカー練習になる。ディガーさんの丁寧なメンテナンス。少し降った日の次だったけど。もう少し非圧雪とツリーランのコースがあれば1日飽きないゲレンデだと思う。だいくらリフトが平日動いてないのが残念。
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/13
レビュー投稿日
2022/02/13
tanney
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
チト重かったかも
前日夜中から雪が降り続き、チョイ重めのパウダー。 と言っても湯沢に比べたら激軽レベルかもしれませんが。 かなり降っていたので、リフト開始は8:30だったのが8:50くらいとやや遅れた。 駒止ゲレンデ、春木沢インコース、春木沢アウトコースの上半分、シャドー…
続きを見る
スキー場来場日
2022/02/05
レビュー投稿日
2022/02/09
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
応援
フリーライトパーク。毎年これだけのクオリティ維持はたいへんです。 他のスキー場にはないとびやすいキッカー、ハイクも流しも楽しめるジブ。 応援します。
続きを見る
スキー場来場日
2022/01/25
レビュー投稿日
2022/01/27
tanney
さん
(非公開/非公開/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
たいまつ滑走、花火
毎年、たいまつ滑走と花火をやっています。 山の上からたいまつの光が連なってとても幻想的です。花火は目の前に上がり迫力があります。
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/06
レビュー投稿日
2021/04/18
なぁーにゃ
さん
(埼玉県/非公開/女性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
だいちゃん
マスコットのだいちゃんかわいよ。スノーエスカレーターもあるし、ソリもできます!
続きを見る
スキー場来場日
2021/03/28
レビュー投稿日
2021/04/05
ミーノ
さん
(埼玉県/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ピステンがイマイチ
前回は大雪に当たりほぼ全コース膝上パウダーでさっぱり滑れず、このスキー場のポテンシャルが分からなかったのですが、とりあえずピステンがけが上手くないのは分かりました。幅いっぱい使ってロングターンして斜面を横に切っていくと段差が酷く、気持ち良くないのです。常連では…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/20
レビュー投稿日
2021/02/21
dasuo
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
パウダーだけどチト重い
朝まで降り続いた雪でパウダー。 しかし予報と違い結局弱いながらもずっと降り続いた。 特に駒止尾根コースが最後まで良いコンディションでした。 春木沢アウトコースは下が出てきてウネウネ。 駒止ゲレンデはモサモサ。 春木沢トリプルリフトは昼前と昼後が少し混…
続きを見る
スキー場来場日
2021/02/11
レビュー投稿日
2021/02/15
miya54
さん
(非公開/50代/男性)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
転ぶと立てない
元旦に行ってきました。 好きな人にはたまらない軽い膝パウでしたが、先行者のトラック上を進んでも埋まっていき身動き取れなくなりました。パウダー滑走技術に自信の無い人は、白樺トリプルリフト側の3つのコースを滑るほうがストレスと体力ロスを抑えられて良いかと思います…
続きを見る
スキー場来場日
2021/01/01
レビュー投稿日
2021/01/02
dasuo
さん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る
PAGE TOP