My Page
Site Map
Language
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
スキー場
北海道
東北
関東甲信越
中京
北陸
関西
中国・四国・九州
ゲレンデインフォメーション
積雪・天気
ライブカメラ
口コミ
ランキング
特 集
スキー場特集
スキー場テーマ別特集
スノーギア特集
記事
記事トップ
スキー&スノーボード
アクティビティ
観光
イベント
How to
How toトップ
How to Ski
How to Snowboard
Rules & Manners
Others
格安リフト券
早割・格安リフト券販売
クーポン
スクール予約
スキー
スノーボード
コンテンツ
アウトドアガイド
オフトレガイド
ショップガイド
ニュース
用語集
よくあるご質問
TOP
>
中央自動車道 スキー場情報
エリア
北海道
道北
道東
道央・道南
東北
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
関東甲信越
那須・塩原
沼田・みなかみ
草津・嬬恋・万座
神奈川・埼玉・千葉
湯沢・中越・下越
妙高・上越
斑尾・野沢・飯綱
八ヶ岳・蓼科・富士
軽井沢・菅平
志賀高原・北志賀
白馬
乗鞍・木曽
南信州
中京
飛騨
奥美濃
北陸
富山
石川
福井
関西
滋賀
兵庫
京都・三重
中国・四国・九州
鳥取・島根
岡山・広島・山口
四国
九州
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
静岡県
長野県
岐阜県
愛知県
新潟県
富山県
石川県
福井県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
大分県
宮崎県
高速道路
道東自動車道
道央自動車道
札樽自動車道
八戸高速道路
秋田自動車道
山形自動車道
東北自動車道
磐越自動車道
関越自動車道
上信越自動車道
中央自動車道
長野自動車道
東名高速道路
北陸自動車道
東海北陸自動車道
名神高速道路
中国自動車道
浜田自動車道
50音
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
中央自動車道 | 電車で行ける
おすすめ
積雪・天気
ライブカメラ
地図
格安リフト券
クーポン
口コミ
イベント
検索結果
31
件
中央自動車道
カテゴリ絞込
ファミリーおすすめ
子供リフト無料
キッズデビュー向け
デビュー・初心者歓迎
駐車場無料
赤ちゃん歓迎
キッズパーク
オフィシャルホテル
屋内プレイパーク
ロングコースあり(3km以上)
インターから10km
ナイター
ゴンドラ・ロープウェイ
駅から送迎
駅から近い(5km程度)
日帰り満足
電車で行ける
スクール予約
スノーパーク
ツリーラン可能
レンタルが新しい
グラトリしやすい
お風呂/温泉
カフェ・ラウンジ充実
滑らなくても楽しい
荷物宅配可能
駐車場予約
キャッシュレス決済
映え・絶景スポット
非圧雪コース
バック・サイドカントリー可
絞込
新着順
来場日順
評価順
1~20件
前を表示
次を表示
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
訪れてみると....
正直あまり魅力を感じてなかったのでなかなか来る機会がなかった富士見パノラマでしたが今回雪番長さまの先着プレゼントにより来る機会が出来たので初来場出来ました 日柄もあってかスキー場の方の話で今日は非常に混んでるって日に来てしまいましたがゴンドラから山麓まで…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/01
レビュー投稿日:
2025/02/26
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
天気最高〜
三連休中日というのもあり大変混雑していましたが 天気も最高で楽しい1日を過ごせました
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/23
レビュー投稿日:
2025/02/23
つと
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
滑りごたえあり
初めて来ましたが前夜からの積雪があったので山頂付近のエリアはパウダーを楽しめ、麓のエリアはカービングバーンに仕上がっていました。 山頂から麓までの3kmのコースは全体的に斜度もそれなりにあり滑りごたえがありました。ゲレ食が旨いです!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/08
レビュー投稿日:
2025/02/08
mars.snowlife
さん
[ 千葉県|非公開|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
ソースカツ丼
ここのレストランは何食べても美味しい。 今日のソースカツ丼もサクサクで美味しかった。 次の来場も楽しみ
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/03
レビュー投稿日:
2025/02/03
うの
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
滑りやすい
今日は雪質が良かった。 平日は空いているし、ストレスなく滑れて最高。 練習にも最適
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/29
レビュー投稿日:
2025/01/29
うの
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
人気のファミリーゲレンデ
さすが晴天率が高いゲレンデ。 入笠山トレッキング客も多く、駐車場は第5まで満車でした。 駐車場からチケット売り場まで送迎バスが走ってます。 降雪量は少なめですが、家族で楽しめるゲレンデです。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/25
レビュー投稿日:
2025/01/27
焼肉定食
さん
[ 非公開|40代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
雪質最高!
なにより高速インターから近いのが嬉しいし、午後になってもケーブル山頂の雪質は良い。 快晴率が高いのもいいですね。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/18
レビュー投稿日:
2025/01/23
hideboo
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
レストランがおいしい
レストランのメニューが豊富で驚いた。 今回は味噌ラーメンだけど色んなメニューがあるので次来るのが楽しみ
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/15
レビュー投稿日:
2025/01/15
うの
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
モルカー?
山頂にはモルカーのパネルがあってフォトスポットになってた。 他にもコラボイベントで色々モルカーが取り組まれてた
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/12
レビュー投稿日:
2025/01/13
うの
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
大雪予報だけど
この地域は心配なさそう。周りの道路も雪なくてよかった 明日も滑りにこよう。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/09
レビュー投稿日:
2025/01/09
うの
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
良いスキー場だけど・・・
景色も良いしゲレンデコンディションもスタッフの皆さんの 頑張りで良好だけど… コースが狭いわりに平日でも客の数が多いのでゲレンデはかなり混雑 ヘルメット暴走族がゆっくり滑ってる人のすぐそばをカッ飛んで行く 驚いて転倒する人も少なくない 午後か…
続きを見る
スキー場来場日:
2024/02/08
レビュー投稿日:
2024/02/09
---
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
1.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
安定したコンディションで長距離滑走可能!
朝は駐車場-9℃で、昼は気温プラス。 一日中快晴でした。 ゴンドラコースの下地は終始緩まず。 良好なコンディションが長く続いた。 人工雪が乗った箇所(ゲレンデ下部)は少し荒れた。 天気が良くて気持ちよい一日だった。 最後のゴンドラ乗車でピンク搬…
続きを見る
スキー場来場日:
2024/01/17
レビュー投稿日:
2024/01/21
こる
さん
[ 非公開|30代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
景観が凄い!
景観が素晴らしいスキー場です。 コースの特徴は、初級エリアと中上級エリアが完全に分離されているのが特徴です。 スキー場正面の初心者コースはかなり混みますが、右側の中上級向けのコースはそこそこ人がいる感じ。ゴンドラは意外と混みません。 中上級向けのコー…
続きを見る
スキー場来場日:
2024/01/06
レビュー投稿日:
2024/01/07
meghara
さん
[ 埼玉県|40代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
富士見パノラマ
前日の天然降雪のおかげで、ラーチゲレンデの申し訳ない程度の脇パウでしたが、 ふじパラでパウダーが楽しめたのはラッキーでした。
続きを見る
スキー場来場日:
2022/02/15
レビュー投稿日:
2022/11/23
Cha-cha.chelsea
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
春スキー
3/21現在第5、第6リフトは動いてないのでゴンドラでしか頂上に行けず、毎回一番下まで滑り降りる必要があります。 雪質はシャバ雪です。
続きを見る
スキー場来場日:
2022/03/21
レビュー投稿日:
2022/03/21
やまなお21
さん
[ 東京都|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
最高!
1年ぶりのスノボでしたが3人で楽しめました! また機会があれば伺いたいです!
続きを見る
スキー場来場日:
2022/03/05
レビュー投稿日:
2022/03/05
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
ラーメン旨い!
食後で済みません。 ここのランチはどれも旨い! この前は山賊焼き丼だったので、今日は信州辛味噌ラーメンを選択。 辛味噌がとても食欲をそそる香りと味。 次くるときは何食べようか、今からメニューとにらめっこです。 あ、でもその前に三時のティータイ…
続きを見る
スキー場来場日:
2022/02/13
レビュー投稿日:
2022/02/13
---
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
長くて楽しい
コースが長くて楽しいです。ゴンドラで山頂まで登り、一気に下まで滑り降りるのがすごく爽快で楽しいです。 平日だったのでゴンドラも空いていて待ち時間もなく快適でした。
続きを見る
スキー場来場日:
2022/02/03
レビュー投稿日:
2022/02/04
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
4.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
滑りこごち最高!
天気も良く気持ちよく滑れました 広いロングコースなので楽しかったです!
続きを見る
スキー場来場日:
2022/01/26
レビュー投稿日:
2022/01/26
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
5.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
晴れ
晴天率が良いため、周辺の道路にも雪はなくアクセスがしやすい。
続きを見る
スキー場来場日:
2022/01/10
レビュー投稿日:
2022/01/17
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
1
2
次 »
PAGE TOP