My Page
Site Map
Language
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
スキー場
北海道
東北
関東甲信越
中京
北陸
関西
中国・四国・九州
ゲレンデインフォメーション
積雪・天気
ライブカメラ
口コミ
ランキング
特 集
スキー場特集
スキー場テーマ別特集
スノーギア特集
記事
記事トップ
スキー&スノーボード
アクティビティ
観光
イベント
How to
How toトップ
How to Ski
How to Snowboard
Rules & Manners
Others
格安リフト券
早割・格安リフト券販売
クーポン
スクール予約
スキー
スノーボード
コンテンツ
アウトドアガイド
オフトレガイド
ショップガイド
ニュース
用語集
よくあるご質問
TOP
>
ハ行 スキー場情報
エリア
北海道
道北
道東
道央・道南
東北
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
関東甲信越
那須・塩原
沼田・みなかみ
草津・嬬恋・万座
神奈川・埼玉・千葉
湯沢・中越・下越
妙高・上越
斑尾・野沢・飯綱
八ヶ岳・蓼科・富士
軽井沢・菅平
志賀高原・北志賀
白馬
乗鞍・木曽
南信州
中京
飛騨
奥美濃
北陸
富山
石川
福井
関西
滋賀
兵庫
京都・三重
中国・四国・九州
鳥取・島根
岡山・広島・山口
四国
九州
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
静岡県
長野県
岐阜県
愛知県
新潟県
富山県
石川県
福井県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
大分県
宮崎県
高速道路
道東自動車道
道央自動車道
札樽自動車道
八戸高速道路
秋田自動車道
山形自動車道
東北自動車道
磐越自動車道
関越自動車道
上信越自動車道
中央自動車道
長野自動車道
東名高速道路
北陸自動車道
東海北陸自動車道
名神高速道路
中国自動車道
浜田自動車道
50音
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
ハ行 | ロングコースあり(3km以上)
おすすめ
積雪・天気
ライブカメラ
地図
格安リフト券
クーポン
口コミ
イベント
検索結果
258
件
ハ行
カテゴリ絞込
ファミリーおすすめ
子供リフト無料
キッズデビュー向け
デビュー・初心者歓迎
駐車場無料
赤ちゃん歓迎
キッズパーク
オフィシャルホテル
屋内プレイパーク
ロングコースあり(3km以上)
インターから10km
ナイター
ゴンドラ・ロープウェイ
駅から送迎
駅から近い(5km程度)
日帰り満足
電車で行ける
スクール予約
スノーパーク
ツリーラン可能
レンタルが新しい
グラトリしやすい
お風呂/温泉
カフェ・ラウンジ充実
滑らなくても楽しい
荷物宅配可能
駐車場予約
キャッシュレス決済
映え・絶景スポット
非圧雪コース
バック・サイドカントリー可
絞込
新着順
来場日順
評価順
1~20件
前を表示
次を表示
ハンターマウンテン塩原
[ 栃木県 ]
たのしいよ
ハンタマよく行きます 関東から近いし、斜度もあるコースもあるし、ワイドバーンでグラトリできるところもあるよ 楽しいよ、みんなきてね
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/29
レビュー投稿日:
2025/04/05
miku
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
2.0
ハンターマウンテン塩原
[ 栃木県 ]
午前中降雪あり
本日は午前中に降雪があり、一見パウダーを楽しめそうでしたが下地がカリカリアイスバーンでしたので降った雪が蹴散らかされて残念。 それでもエッジを立てなければパウダーを満喫出来ました。 駐車場は沢山の車が停まっていましたがリフトはそれ程混んではいませんでした。…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/29
レビュー投稿日:
2025/03/29
cloudnine
さん
[ 東京都|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
3.0
ホワイトピアたかす
[ 岐阜県 ]
春スキー
朝1ゎ滑りやすかったけど、昼前からゎシャバシャバボコボコ。下に行くにつれてボコボコが凄かった。鷲の方が荒れてなくて滑りやすかった。。 ピアのクレープゎクリームいっぱいで好き。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/24
レビュー投稿日:
2025/03/24
モカピー
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
ブランシュたかやまスキーリゾート
[ 長野県 ]
寛容と多様性のスキー場へ
前回に行ったのは確か8年前。再びトランプ大統領が戻って来たわけですが、ブランシュは、Make Skiers Great Againとはいかずボーダー解禁となりました。ここブランシュでは白人じゃなかったスキーヤー至上主義の時代は、終わりを迎えたわけです。 …
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/22
レビュー投稿日:
2025/03/23
ナオトラ
さん
[ 神奈川県|50代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
星野リゾート トマム スキー場
[ 北海道 ]
ブラボートマム
バランスよし 三方よしオッケー 滑りも景色もプライスレス
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/01
レビュー投稿日:
2025/03/13
チーム山猿よし、オッケー
さん
[ 北海道|50代|男性 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
4.0
ブランシュたかやまスキーリゾート
[ 長野県 ]
午後はガラガラ
今週迄スキーヤーオンリーですが、来週からスノーボード解禁。 朝イチの駐車場は9割シニア…自分は若造でした。 ここは老人の憩いの場か?と思った。 常連シニアは午前中滑ったら帰宅したみたいで、昼からガラガラでした。 これじゃ、スキー場経営としたら、スノーボ…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/10
レビュー投稿日:
2025/03/10
平日スキーヤー
さん
[ 神奈川県|50代|男性 ]
総合評価
2.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
2.0
周辺施設が充実
2.0
ハンターマウンテン塩原
[ 栃木県 ]
カリカリバーン。
初めてハンタマに行きましたが、バーンはかなりカリカリバーンでした。 バーン状況は他のスキー場で例えると、お隣のエーデルワイスやノルンみなかみに近いと思います。それでもゴンドラ回しで3000mを滑るのはなかなか良いです。 よく「土休日のハンタマは混む」と…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/08
レビュー投稿日:
2025/03/10
meghara
さん
[ 埼玉県|40代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
4.0
ハチ・ハチ北スキー場
[ 兵庫県 ]
関西だとココ
今シーズンは4/9まで営業するらしくて頑張って欲しいです! 食事処もたくさんあって帰りに温泉も入れますね!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/08
レビュー投稿日:
2025/03/08
ヤマシン
さん
[ 兵庫県|非公開|非公開 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
5.0
ハンターマウンテン塩原
[ 栃木県 ]
ゴンドラ混みすぎ(T_T)
先日今シーズン2回目に行ってきました。 強風でゴンドラが減速運転していました。 シングルレーンに並び乗車を待っていましたが、 ゴンドラに乗るまで30分かかりました。 通常の列の方は特徴のある人が私より10分後に並び始めて、私より先にゴンドラ…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/08
レビュー投稿日:
2025/03/06
(* ̄∇ ̄)ノ
さん
[ 埼玉県|50代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
訪れてみると....
正直あまり魅力を感じてなかったのでなかなか来る機会がなかった富士見パノラマでしたが今回雪番長さまの先着プレゼントにより来る機会が出来たので初来場出来ました 日柄もあってかスキー場の方の話で今日は非常に混んでるって日に来てしまいましたがゴンドラから山麓まで…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/01
レビュー投稿日:
2025/02/26
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
4.0
ハンターマウンテン塩原
[ 栃木県 ]
週末はやめた方がいい
行くのに最後の山道が道が大変込み合っていて、15分かかるはずでしたが、2時間にもなった。(特に道路に雪・氷が道路になかった。近くの那須のホテルから8:15時に出たのに) また、リフトも長く待つ。ハンターマウンテンは2回目でしたが、もう行かない。多分、近くのM…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/23
レビュー投稿日:
2025/02/25
Jeff
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
2.0
ゲレンデパフォーマンス
2.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
2.0
ホワイトピアたかす
[ 岐阜県 ]
ペアリフト
今日はそれほど長いリフト待ちにはなりませんでしたが、クワッドリフトがリフト待ちでも、ペアリフトはスムーズに乗ることができます。しかも、乗り継げば山頂まで行ける! とても貴重です。おかげで、今日もストレスフリーで滑りました。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/24
レビュー投稿日:
2025/02/24
愛美パパ
さん
[ 広島県|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富士見パノラマリゾート
[ 長野県 ]
天気最高〜
三連休中日というのもあり大変混雑していましたが 天気も最高で楽しい1日を過ごせました
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/23
レビュー投稿日:
2025/02/23
つと
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
ハチ・ハチ北スキー場
[ 兵庫県 ]
関西最高のゲレンデ
私が知る限り、関西でハチ・ハチ北を上回るゲレンデはない。圧倒的に広い。ハチ・ハチ北はリフト券共通でリフト1本で行き来できるので、実質1つのゲレンデ。 土日はかなり混雑するが、それでも滋賀や岐阜のゲレンデとは比較にならない。ハチはハチ北に比べていつも空いてい…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/15
レビュー投稿日:
2025/02/17
dumchin
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
2.0
周辺施設が充実
3.0
Hakuba47 ウインタースポーツパーク
[ 長野県 ]
ゴンドラにてⅡ
カモシカを見ました。ラッキーなことがあるかもね。天気も良くてゲレンデも最高です。 どこにいるでしょう!?
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/15
レビュー投稿日:
2025/02/15
やすべい
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
4.0
ハンターマウンテン塩原
[ 栃木県 ]
パウダーで最高
大雪の時に行きました。パウダーだったのて普段は躊躇する上級者コースもガンガン攻める事ができて最高でした。 この地域は豪雪地帯ではないせいか道路の除雪や融雪装置が無く今回に限っては道路状況がとても悪く運転に疲れました。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/08
レビュー投稿日:
2025/02/15
のぶ
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
1.0
ホワイトピアたかす
[ 岐阜県 ]
Powder!powder!
今年は強い冬型の気圧配置が続いているお陰で、岐阜県のスキー場でも極上powderが狙えます。 奥美濃の他のスキー場は、途中坂道を登れない車がとおせんぼう?していましたので、2WDならチェーン必須です! お気を付けて!!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/07
レビュー投稿日:
2025/02/12
タビカル
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
ハチ・ハチ北スキー場
[ 兵庫県 ]
何でもある
スキーヤー向けで長めに滑れるハチ北、横広でパークが豊富なハチハチ、雪質も変わるので1日飽きずに滑れる
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/18
レビュー投稿日:
2025/02/09
ジュン
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
2.0
施設が充実
2.0
周辺施設が充実
2.0
ブランシュたかやまスキーリゾート
[ 長野県 ]
今さらですが
初めて滑りに行きました。 コースレイアウト、難易度、規模などがスキーヤーオンリーと良いバランスとなっていて、とても良いスキー場だと思いました。 今さらですがスキーヤーオンリーの快適さを実感してしまいました。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/09
レビュー投稿日:
2025/02/09
osamuski
さん
[ 埼玉県|50代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
ブランシュたかやまスキーリゾート
[ 長野県 ]
HEAD試乗会+ラーメンバトルに参加
朝到着したときはマイナス14度でした。 リフト券売り場が長蛇の列でした。 HEADの試乗会に参加しました。トップシーズンに開催してくださるのはとても嬉しいです。 良いコンディションの中、乗り比べを楽しみました。 ラーメンバトルも開催していたので参加しま…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/09
レビュー投稿日:
2025/02/09
ぽにえんて
さん
[ 神奈川県|60代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
1
2
3
4
5
次 »
PAGE TOP