My Page
Site Map
Language
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
スキー場
北海道
東北
関東甲信越
中京
北陸
関西
中国・四国・九州
ゲレンデインフォメーション
積雪・天気
ライブカメラ
口コミ
ランキング
特 集
スキー場特集
スキー場テーマ別特集
スノーギア特集
記事
記事トップ
スキー&スノーボード
アクティビティ
観光
イベント
How to
How toトップ
How to Ski
How to Snowboard
Rules & Manners
Others
格安リフト券
早割・格安リフト券販売
クーポン
スクール予約
スキー
スノーボード
コンテンツ
アウトドアガイド
オフトレガイド
ショップガイド
ニュース
用語集
よくあるご質問
TOP
>
「富良野」 スキー場情報
エリア
北海道
道北
道東
道央・道南
東北
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
関東甲信越
那須・塩原
沼田・みなかみ
草津・嬬恋・万座
神奈川・埼玉・千葉
湯沢・中越・下越
妙高・上越
斑尾・野沢・飯綱
八ヶ岳・蓼科・富士
軽井沢・菅平
志賀高原・北志賀
白馬
乗鞍・木曽
南信州
中京
飛騨
奥美濃
北陸
富山
石川
福井
関西
滋賀
兵庫
京都・三重
中国・四国・九州
鳥取・島根
岡山・広島・山口
四国
九州
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
静岡県
長野県
岐阜県
愛知県
新潟県
富山県
石川県
福井県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
大分県
宮崎県
高速道路
道東自動車道
道央自動車道
札樽自動車道
八戸高速道路
秋田自動車道
山形自動車道
東北自動車道
磐越自動車道
関越自動車道
上信越自動車道
中央自動車道
長野自動車道
東名高速道路
北陸自動車道
東海北陸自動車道
名神高速道路
中国自動車道
浜田自動車道
50音
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
「富良野」 口コミ
おすすめ
積雪・天気
ライブカメラ
地図
格安リフト券
クーポン
口コミ
イベント
検索結果
69
件
カテゴリ絞込
ファミリーおすすめ
子供リフト無料
キッズデビュー向け
デビュー・初心者歓迎
駐車場無料
赤ちゃん歓迎
キッズパーク
オフィシャルホテル
屋内プレイパーク
ロングコースあり(3km以上)
インターから10km
ナイター
ゴンドラ・ロープウェイ
駅から送迎
駅から近い(5km程度)
日帰り満足
電車で行ける
スクール予約
スノーパーク
ツリーラン可能
レンタルが新しい
グラトリしやすい
お風呂/温泉
カフェ・ラウンジ充実
滑らなくても楽しい
荷物宅配可能
駐車場予約
キャッシュレス決済
映え・絶景スポット
非圧雪コース
バック・サイドカントリー可
絞込
新着順
来場日順
評価順
1~20件
前を表示
次を表示
富良野スキー場
[ 北海道 ]
家族で
初の北海道に来ました。 子供の休みに合わせて来たので3月も末になってしまいましたが、雪は割とたくさんありました。 平日と言う事もありロープウェイも空いておりました。 お客さんは大半が海外の方でしたね。 麓の雪質は残念でしたがロープウェイで上がった所は良…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/26
レビュー投稿日:
2025/03/27
ヤマシン
さん
[ 兵庫県|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
回数券(ポイント券)がとても残念
北海道スキー最終日、前日の午後が気温上昇したので、バーンが固めか? と思い、 回数券(ポイント券)で滑ることにしようとしたら、なんと回数券(ポイント券)を二人でシェアして滑ることができませんでした。 これはとっても残念でした。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/09
レビュー投稿日:
2025/03/10
ぽにえんて
さん
[ 神奈川県|60代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
1.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
3/7 広くて眺めが良くて爽快
どのリフトもほとんど待つことなく乗ることができ快適でした。 とても広いのにきれいに圧雪されていてうれしかったです。 眺めがよく気持ち良かったです。 リフト券高騰の影響か、やはり外国人のほうが多かったです。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/07
レビュー投稿日:
2025/03/10
ぽにえんて
さん
[ 神奈川県|60代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
今年は懐かしの富良野へ!
前にいった時は雪が溶けてべちょべちょでしたが、今年はちゃんとさらさらでした! 思ったより空いていて、ゴンドラも普通にのれましたよ!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/08
レビュー投稿日:
2025/03/08
初心者?なんだ野生のムトウか。
さん
[ 東京都|30代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
2.0
周辺施設が充実
2.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
第二のニセコへ・・・・・
札幌に住んでいます。高速を使えばニセコより断然近く10年ぐらい前から年に数回行ってます。ホテルも旭川を選択肢に入れれば安く泊まれました。ロープウエイも必ず1回待ちで乗れたので3時間券でフラフラでした がしかし、3年ぐらい前から外人が異常に増えて今や9割近…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/03
レビュー投稿日:
2025/02/24
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
ロープウェイ激混み
富良野ゾーンの高速リフトが運休して一ヶ月、復旧に向けて進展があるようには見えません(恐らく今シーズン中はこのまま)。お陰でロープウェイは激混み、時間帯によっては軽く1時間待ち。とてもじゃないが、1日券の価格に見合ったスキーはできません。来場者の8割を占めるイン…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/04
レビュー投稿日:
2025/02/06
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
1.0
接客・サービス
1.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
混雑
降雪がないのにも関わらず、比較的空いている北の峰エリアも結構混雑していた。 例年に比べ雪は少なく、場所によっては石ころが転がっている場所もあり板が傷つく可能性がある。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/25
レビュー投稿日:
2025/01/28
marukome
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
海外の方多いです
土曜日ということもあってか、ゴンドラは待ち時間が長かったです。1月4日に行った時にも混み合っていましたが17日の方がさらに待ち時間が長かった。1時間に一本滑れるといった様子。 海外の方が多いですが、コースを選べば混み合っていなくて滑りやすいコースもありました…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/18
レビュー投稿日:
2025/01/23
ふく
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
残念
去年から第一高速リフトが度々故障してたようですが、今年の一月はほぼ運休してて部品待ちだそう。何故シーズン前に修理しなかったのでしょう。お陰でロープウェイは長蛇の列で1時間以上も待ち身体が冷えてしまい思う存分には滑らなかった。 富良野ゾーンではキッチンカーが出…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/15
レビュー投稿日:
2025/01/22
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
2.0
ゲレンデパフォーマンス
2.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
2.0
施設が充実
2.0
周辺施設が充実
2.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
混雑し過ぎ
高速リフトが整備だか点検の為運休は本当かな❓整備してる様にはみえませんでした。この日は北の峯も強風の為運休なのにリフト券は定額販売。ロープウェイに乗るのにも長蛇の列で1時間以上待ち。早々に諦めて帰ってきました。リフト代返金してほしい
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/08
レビュー投稿日:
2025/01/08
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
1.0
ゲレンデパフォーマンス
1.0
コストパフォーマンス
1.0
接客・サービス
1.0
施設が充実
1.0
周辺施設が充実
1.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
A1、B2方面解放
富良野ZONE A1、B2方面解放、寒さもあってか、上の方はいい感じだけど、中腹くらいから、ちょっとバーンが硬くなってくる。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/12/17
レビュー投稿日:
2024/12/19
hisashi2
さん
[ 北海道|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
富良野スキー場A1解放
A1解放、日曜日やはり人が多い、でも最高のパウダースノーまだまだコース解放して行くよー。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/12/08
レビュー投稿日:
2024/12/14
hisashi2
さん
[ 北海道|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
ダウンヒル第2ロマンスリフト
本日、富良野スキー場シーズンオーブン。上部ダウンヒル第2のみリフト運行、まぁまぁの人で、程よく体慣らし程度の滑走が出来ました。雪質は最高です。ちらほら、スキー場がオープンしそうですよ。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/12/01
レビュー投稿日:
2024/12/01
hisashi2
さん
[ 北海道|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
ロングコース!
長いコースのクルージングが最高でした。かなり混雑していました。雪質は良かったです。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/03/07
レビュー投稿日:
2024/03/29
ミイ
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
5.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
晴れでカービング!
高速カービング向きの斜面が揃ってます。外国人が多いので混んでますが、ニセコよりいいです。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/03/05
レビュー投稿日:
2024/03/06
ミイ
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
5.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
38年ぶりの富良野
3/2豪雪で超視界不良のなか何とか到着できました。 雪質は良かったですが、ゲレンデメンテが行われておらず、どのコースも昭和の様相のでした。 また、初級と記されているコースも各所に急こう配なところがあり、要注意でした。 ゲレンデ中腹の食堂が閉鎖されていて、…
続きを見る
スキー場来場日:
2024/03/03
レビュー投稿日:
2024/03/04
ぽにえんて
さん
[ 神奈川県|60代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
2.0
コストパフォーマンス
1.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
北の峰ZONE 富良野ZONE
昼から富良野に、こちらは、ゴンドラ、ロープウェイ稼働。でも、あまりいいバーンではない、気温低く、降雪よーーー。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/02/13
レビュー投稿日:
2024/02/16
hisashi2
さん
[ 北海道|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
リフト券売り場
リフト券売り場が、富良野ZONEと北の峰合わせて3箇所(うち1箇所は販売開始が遅め)しかないのがとても不便で時間がかかる。 今シーズンは富良野が当たる日が多く、滑走はコース、BC共に大変楽しめる。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/02/03
レビュー投稿日:
2024/02/06
marukome
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
プレミアムゾーン
降雪があった翌日のプレミアムゾーンが開放された時は是非行ってほしい!ジャパウの本領発揮が味わえる最高の楽しみが待ってます!
続きを見る
スキー場来場日:
2024/01/20
レビュー投稿日:
2024/01/24
ゲレ食はカレー
さん
[ 埼玉県|40代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
富良野スキー場
[ 北海道 ]
北の峰
連続、北の峰、降雪もなく、バックカントリーゾーンは、まだパウダーランができる。とにかく、冬のスキー場は、降雪が1番のおかず。何年、積雪量が減っている気がする。
続きを見る
スキー場来場日:
2024/01/04
レビュー投稿日:
2024/01/05
hisashi2
さん
[ 北海道|50代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
1
2
3
4
次 »
PAGE TOP